ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブラタモリコミュのブラタモリの足跡を追ってみた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめての平泉。予定が決まってからブラタモリの録画を見直して、境内のかんざん亭というカフェに寄りました。タモリさん曰くの古代の国境を臨む崖です。

番組キッカケで旅行したり、あらためて立ち寄った場所はありますか?

コメント(88)

>>[47] 厳島神社一度満潮時に行ってみたいです。
 1/2に放送された、正月恒例の「鶴瓶の家族に乾杯」とコラボした新春スペシャルの「NHKをブラブラ乾杯」で紹介された「奥渋」に行って来ました。
「行った」と言っても、密を避けてバイクで通っただけですが、東急百貨店本店へ続く神山通りから外れると道がクネクネと入り組んでいて迷路のようです。安倍元総理が住む富ヶ谷や神山町、松濤辺りは高級住宅街ですが、よそ者が近寄りがたい環境が良いのでしょうね。
三連休の中日で天気も良いので歩いている人は多かったです。地形も変化があって面白いですね。

https://www.nhk.jp/p/ts/1VWM12G977/
初めてコメント書きます。

去年、11月に放送された新潟県糸魚川の親不知。
放送されてから初めて先月に立ち寄りました。

ここでブラタモリのロケがあったと
分かる案内板が設置されていました。
先日OAされた対馬編で取材協力をされていた 対馬観光物産協会 さんのHPのほうで、ロケ地や撮影時のちょっとした裏話が紹介されています。
イベントも行われるようなので、興味のある方はご一読を。

聖地巡礼「ブラタモリ 対馬編その1」について https://www.tsushima-net.org/news/buratamori_tsushima_vol1/
聖地巡礼「ブラタモリ 対馬編その2」について https://www.tsushima-net.org/news/buratamori_tsushima_vol2/
ブラタモリ「を/で」楽しむ対馬 イベント(11/5)について https://www.tsushima-net.org/event-info/buratamori_event/
>>[54]
コメント、ありがとうございます。
そんなに気楽に行ける距離ではないですが
近くを通ったらまた立ち寄りたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
お久しぶりです。
半年ぶりにコメント書きます。

2019年3月16日放送のブラタモリ#129 鳴門の
関連するところに先日訪問しました(日記も書きました・笑)

帰ってから見たら四国八十八カ所の第一番札所と
坂東捕虜収容所跡のドイツ村公園に立ち寄りました。
(捕虜が作ったドイツ橋は大麻比古神社内)

ブラタモリのロケがあったと分かる案内板は
特に設置はされてはいませんでした。
>>[57]
鳴門っって渦潮しか知りませんでしたが、ブラタモリで知識が広がりました
ドイツとの繋がりの場所は新鮮でした
>>[58]
コメント、ありがとうございます。

僕も渦潮程度です。
ドイツとの関係はテレビ見るまで知らなかったです。

次は鳴門市ドイツ館やロケをされた港に近い
撫養街道の出発地点あたりも見たいと思います。
>>[59]
撫養街道良さそうですね
高低差を楽しむ旅も良さそうです
断層が旅になるって昔は思いもしませんでした
>>[60]
吉野川沿いに上がっていく伊予街道までの
約60キロが撫養街道ということらしいです。

ホントですよね。
いつのまにか段差を見たりする
「ダンサー」になってしまいました(笑)。
>>[61]
タモリさんの言う、何事もキワが面白いというのは分かりますね
沼田の段丘崖は極め付けです
>>[62]
沼田の段丘崖……。
低い場所に電車が通っててかなりの高台に街。
そしてそれらを結ぶ連続カーブの登り坂。

一度は訪ねてみたいと思ってます。
>>[63]
僕は数回行ったことがあります
日帰り温泉があってそこからの段丘崖の眺めが素晴らしいです
蕎麦も美味しかったです
絶対に行きます。
今年中って明言は出来ませんけど。

しっかり計画を立てて遠征します。
行く前にブラタモリでしっかり予習して・・。
お久しぶりです。
2か月ぶりにコメント書きます。

2022年1月15日放送のブラタモリ#195 和歌山の
ロケ地の一つである紀州東照宮に昨日訪問しました。
(日記も書きました)

参拝してると放送内容が思い出せるくらいでした。
機会があれば和歌山城も訪ねたいと思います。
>>[66]
ここはまさにブラタモリで知った場所です
和歌山に観光というイメージはありませんでした
でも東照宮と砂丘は見なければと思いました
>>[67]
和歌山城の砂の丸は行きたいと思っています。
次の機会に立ち寄ってみます。
 昨日は2021年10月で取り上げられた淡路島を訪ねました。
 北淡震災記念公園の野島断層保存館を見学しました。
 https://www.nojima-danso.co.jp/
 番組では取り上げられていませんが、玉ねぎつけ麺が有名な店でランチしていたら「あさイチ」が取材に来ていました。
 https://www.izumoan.info/
 淡路島訪問前にブラタモリの録画を見る時間が無かったので、後ほど復習を兼ねてみようと思います。 

▼ブラタモリ#185「淡路島の宝〜神はナゼ淡路島を“はじまりの島”にした!?〜」(2021年10月2日)
 https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/episode/te/XXV9NM4NXL/
>>[69]
玉ねぎつけ麺は美味しそうですね
淡路に行ったらぜひ食べたいです
と言うより玉ねぎ料理ばかり食べたいです
ブラタモリとは関係ありませんが
こんにちは。
1か月ぶりにコメント書きます。

2022年1月15日放送のブラタモリ#145 浅間山の
ロケ地の一つである鎌原観音堂にGWに立ち寄りました。
タモリさんと林田アナと地元の方達の集合写真も
鎌原観音堂に扉に展示されていました。
(日記も書きました)

ここだけでなく足利ではフラワーパーク・
足利学校・鑁阿寺・織姫神社にも立ち寄り
沼田の河岸段丘もちょっとだけ見てきました〜。

今後も機会があればロケ地巡りをしたいと思っています。
こんにちは。
2週間ぶりにコメント書きます。

2022年5月20日放送のブラタモリ#234 京都・山科の
ロケ地の一つである山科本願寺跡に立ち寄りました。
(日記も書きました)

今後も機会があればロケ地巡りをしたいと思っています。
>>[72]
サウナの跡というのが面白いですね
聖地巡礼楽しそうです
足跡ではないですが、雑談満タンだったのでこちらに。鯖寿司に惹かれて桂川のS.Aで買ったのですが、製造元はうちの近くでした。^^;
>>[74] 私は山形県鶴岡市に1ヶ月いた時に世話になった店で記念にランプを買いました。言い忘れましたが愛知県名古屋市在住です。そのランプの販売元が愛知県春日井市(名古屋市の北隣りの市)でした。はるばる山形県まで来て隣り街のものを買うとは!ただ製造は中国だと思います。
>>[74] 私も新しいの更新頼もうと思って連絡しようとしてもエラーでした。
>>[75]
日本海で早朝の鶴岡駅に付き、始発のバスまで待ったのが懐かしいですね。ちなみにひよこも、東京で作ってたりします。^^;
>>[76]
管理人さん不在の所で、時々出来てたりしたのですけどね。
>>[76] Android版のTX Micxi Viewerってのを使うとできたので、作ってしまいました。^^;
こんにちは。
半年ぶりにコメント書きます。

2023年11月11日放送のブラタモリ#254
「鯖街道・京都へ〜鯖街道は何を運んだ?〜」
で鯖街道ゴールの道標に立ち寄りました。
(日記も書きました)

今後も機会があればロケ地巡りをしたいと思っています。
2023年12月2日放送
#256「東京・世田谷〜なぜ人は世田谷に住みたくなる?〜」
 昨日と今日は、番組でも紹介されていたボロ市の開催日。地元なので昨夜にブラブラしてきました。
平日夜間なので、人出はソコソコでしたが、今日は週末で天気も穏やかなので賑わっているようですね。
>>[80]
ロケ地巡りの再開期待しています
特にマイナーなところがワクワクします
>>[81]
なぜかお祭りに時の東京って行ったことないんですよね
ボロ市の歴史が分かってら行くとまた一味違いそうです
うちも ブラタモリ見て 京都 奈良 鎌倉 登別 洞爺湖 桜木町 など行きました 

ブラタモリ見て うちら夫婦 中学の修学旅行以来京都 奈良に行きました ありがとうございます
熱海に行って来ました
温泉探索のスタート地点の羊羹屋さんから間欠泉まで
沼田に行って来ました

水曜日だったので、とんかつトミタがお休み
沼田も熱海も水曜日定休が多いので次は気をつけたいです

僕がおすすめしたいのが「望郷の湯」道の駅白沢にある温泉とレストランです
このレストランの眺望はなんと河岸段丘
蕎麦もとんかつもうまい知る人ぞ知る地形スポットです
沼田城も河岸段丘を望むことができます
真田も好きなのですが、ついつい河岸段丘へ
これは攻めるのは困難です
真田昌幸が攻めるのを諦め、騙し討ちにしたのがわかります

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブラタモリ 更新情報

ブラタモリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。