mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了江戸楽講座

詳細

2011年10月02日 23:14 更新

淑徳大学×「江戸楽」presents「江戸楽」講座。

学校の日本史で習うことばかりが、江戸文化じゃありません。
将軍が愛したお茶道具から、名も無き庶民の食卓まで。
歴史の教科書には載らないような事柄の中にこそ、江戸文化の面白さが詰まっています。

今年は「江戸の文化を歩く」をテーマに、昨年大好評だった講座に加え、
新たな講師陣もお迎えして、更に「江戸パワー」アップした講座をお届けします。
皆さま、ぜひふるってご参加下さいませ。
気になる講座内容はこちら!

 ↓

*************************************

1「なぜ今江戸しぐさか」
10月12日(水)/13:00~14:30
講師:越川 禮子さん(NPO法人江戸しぐさ理事長)
会場:淑徳大学エクステンションセンター(池袋)
江戸時代のビジネスマン、経営のトップの行動や思想でもある「江戸しぐさ」。
今を生きる私たちが「良く生きる」最大のヒントを学びます。


2江戸を都にした男 「太田道灌」
10月26日(水) /13:00~14:30
講師:太田資暁氏
(太田道灌18代目子孫・東京海上日動あんしん生命元社長)
会場:淑徳大学エクステンションセンター(池袋)
東京の父とも言える太田道灌は何を思い、江戸城をつくり上げたのか。
彼の子孫の話から、江戸城の隠された歴史が明らかになるかもしれません。


3街歩き 「江戸城から日本橋」
10月29日(土)/9:30~16:30
講師:黒田涼氏 NPO・江戸城再建を目指す会会員。『江戸城を歩く』著
※フィールドワーク講座です
「東京は江戸城の賜物」。そんな言葉を実感するフィールドワーク。
お昼は日本橋の老舗で。東京というまちが持つ江戸の物語を体験できる一日です。


4「徳川家が遺した茶道具に見る江戸の精神」
11月9日(水)/13:00~14:30
講師:森田 武夫氏 京橋茶道具骨董店「松森美術」店主
会場:京橋「松森美術」
徳川家が残した書を見つめ、茶道具に触れれば、将軍たちが茶の湯の道に求めた
精神が伝わってくる。自分の目で見て肌で感じる講座です。


5「曲亭馬琴が記した江戸の食」
11月30日(水)/13:00~14:30
講師:田中 実穂氏 江戸東京博物館学芸員
会場:淑徳大学エクステンションセンター(池袋)
曲亭馬琴が記した日記から、江戸の食生活を知る講座。季節ごとの節句料理、
そしてその際の行事料理を見れば、食生活の精神性が読み解ける。


6「赤穂浪士伝と落語」
12月14日(水)/13:00~14:30
講師:桂 右團治氏 (社)落語芸術協会初女性真打
会場:淑徳大学エクステンションセンター(池袋)
2011年も終わりを迎える頃。今年は、落語で「赤穂浪士」を楽しんでみませんか。
『江戸楽』でもお馴染みの右團治さんの落語を生でお楽しみください。


*************************************

全六回受講料:10,000円
1回受講料:各2,500円
街歩き企画「江戸城から日本橋」:8,000円

ただいま、お申し込み、絶賛受付中です。
秋から冬へ、今年終盤は、どっぷり江戸文化に浸ってみませんか??

お申し込み、お問い合わせはこちらまで。
インターネットでのお申し込みも出来ますよ!
  ↓
淑徳大学エクステンションセンター
TEL 03-5979-7061 FAX 03-3988-7470
http://ext.shukutoku.ac.jp/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月05日 13:52

    ブラタモリ的には
    すでに終わってしまってますが
    A-045 古地図と文学でめぐる 江戸東京 崖っぷち紀行
    http://ext.shukutoku.ac.jp/course/detail/443/
    を受けてみたかったですね。

    これなんか金曜日でなければ参加してみたいです。
    2011/10/28(金)
    A-049-? 東京見て歩き 歴史と地理という立場から-東京のフィールドワーク-
    http://ext.shukutoku.ac.jp/course/detail/876/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月12日 (水)
  • 東京都
  • 2011年10月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人