ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブラタモリコミュの第3シリーズ 第11回 鉄道総研(国分寺後編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄道開発の「中心」を満喫!世界最先端の鉄道研究とは?

前回は、かつては武蔵の国の「中心」であり、現在の東京都の地理的「重心」でもあった国分寺を探索してきましたが、今回の国分寺完結編は鉄道開発の「中心」でもある鉄道総合技術研究所スペシャル!
あの新幹線を誕生させた日本の鉄道開発の聖地とも言える場所!今回はめったにテレビカメラが入ったことのないという鉄道総研に特別な許可を得て大潜入しました!

いきなり遭遇したのは、世界に先駆けて浮上走行したリニアモーターカーの幻の車両!40年前ここで産声をあげた夢の鉄道の美しい流線型の車体フォルムに感嘆し、つづけて時速500キロで走行する新型リニア車両の客席にも潜入。その車両の先端で見つけた超特急ならではの衝撃のヒミツとは!

車両の開発だけでなく、橋や駅など鉄道構造物やつり革などの車内設備、レールを固定するくぎに至るまで、広範囲の研究をカバーする鉄道総研。
施設内に何気なくある「4本レール」や手動式のポイント切り替えなどに、タモリさんも大反応!また、人工的に雨を降らす巨大な実験施設にも潜入。ここで行われる実験とは?さらには、駅内の人間の流れを研究する駅シミュレーターや、パンタグラフからの電気と車載の電池の両方で走行できるテスト走行中のハイブリッド電車も体験!

スペシャルづくしの構内を訪ね歩きながら、地道な研究と実験で、鉄道の未来を切り開く夢と情熱に迫ります。

コメント(102)

わ、もうエンディング?あっという間だー
鉄道総研をやるための国分寺だった印象
G>発進する時、背中が座席に押し付けれられる感覚。 でいいのかな。
  さっきは逆に書いてた・お恥ずかしい・・
バスでおすもうさんの隣席になったときの右折のギュー=G
でいいですか
ちなみに教育の行き届いたウチの甥っ子(2さい)。地下鉄を見ると「ブァタモィ!(ブラタモリ)」と叫ぶようになりました(w
一般人の見学って出来ないのかしら?

小中学生の社会科見学とか施設解放デーとかないのかな?


一度行ってみたい。


今日のブラタモリは、いつもの放送とは、少し違っていた。
タモリ様生き生きしてましたね。

今日のブラタモリは、Blu-rayに残してあと10回は見ると思います。
鉄道ヲタにはたまりませんハート
番組終了後にグーグルの地図で軌道の配置やら車両を航空写真で見たのは言うまでもない電車
結構短い距離の中にいろいろあって面白かったです。
半年くらい前に、タモリ倶楽部で営団地下鉄版で、ほとんど同じ内容の事をやってましたネ。ウッシッシ

規模は全然違いましたが・・・あせあせ
タモリ+電車ネタが以外に視聴率取るんじゃないでしょうか

タモリ電車倶楽部の地道な活動の成果ですね。
鉄道に興味のない者ですが、あまり楽しめなかったですね。

最近のブラタモリはぶらぶらしてないですよね。笑

番組開始当初の適当な雰囲気が大好きでしたが、今はお行儀のよいNHKらしい番組になってしまいました。

山手線内をマニアックに散歩して欲しい…
来週は再放送なのか、ちょっとガッカリバッド(下向き矢印)
でも東京タワーなら、かなり面白い内容かもぴかぴか(新しい)

東京タワー、といえば。来年できるスカイツリーの特集はいつやるのかな?
すみません、後半寝オチしちゃいました…がく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

鉄道の回は、興味がない人にはちょっとしんどいかなと…。(実質見てないくせに、感想述べるのも失礼な話ですが。)

個人的には、「地形が語る、東京という巨大都市の知られざる歴史」(←勝手にキャッチフレーズ)って感じの回が好き。
すみません、鉄道は好きなほうなんですが、さすがに昨日はむーん、と思いましたあせあせ(飛び散る汗)
楽しそうなタモリさんと、周りの人たちとの雰囲気もとてもよかっただけに。
その土地に眠る記憶や、意外な形で残っている歴史とか、人々の生活の営みとか
そういう掘り下げとタモリさんのうんちくと意外な驚きが好きだったんですよねえ。

もっとも、ブラタモリが有名になってタモリさんが街をぶらぶらするのがわかって、ロケをみかけると
すごく人が寄ってきて番組がつくれなくなるほどなのかな?と思ったりもします。
今回は今回で面白かったですよ。
でも鉄道好きだけど、地下鉄スペシャルと同様にバッド(下向き矢印)関心低めで観てました。
皆さんの言う通り、足ブラブラしてないし。

コレは、遂に飛行機出張編ですね。
関西とか九州とか。
その為なら、(収録も困難でしょうから)最悪2クール中に月1放送でも構わないとさえ思います。
0型新幹線や余部鉄橋のような、自分が乗ったり、列車で通過したりしていたものが、
CGで再現されねばならないものであることに、いささかの感慨と違和感。

こういう昭和の遺産も、縄文海進などと同様に、
CGでないと再現出来ないものになってしまったんやね。
フリーゲージトレインとスイカ開発のネタもほしかったなぁ。
法面補強の耐久試験…地味ですが素敵でした。
鉄道は工学の対象としては宝物のようなところですね。
架線のカテナリの変遷なども面白いですよ。
>> 90   ccCさん 
>> 「地形が語る 東京という巨大都市の知られざる歴史」 (←勝手にキャッチフレーズ) …

これ! それ! もう最高です!
是非とも、本放送に採用させて頂けますでしょうか? 

※なお、当方はNHKのブラタモリ制作の無関係者ですが…(爆)

しかし、鉄道関係ばかりが続くと視聴率は大幅低下し、第4シリーズはもうないかと?… つまり、「笑っていいとも!」引退後の「壮大なブラタモリ構想」が潰れてしまうのではと…^_^;

しかし、気になるのは、第3シリーズは収録の全てが“夏”であること。そして、アンコールやその+α放送が多過ぎること。 もっとも鉄道ネタよりも、江戸外濠などの再放送の方が好きですけど。(だからこそ、多くの支持があるからのアンコール放送なのでしょうけどね。(笑))
>>95 ロウッドロさん

コメントありがとうございます!

私が番組から受けている印象を言葉にするとこんな感じで、それをドンピシャと共感していただけて、反応をいただけるのはこの上ない喜びです。

たとえそれが番組無関係者さんでも!ウッシッシ
余部鉄橋が出てましたウインク

私はてっちゃんではないですが、父が余部鉄橋の下にある学校の出身で、時々、景色を眺めに行くのが好きですうれしい顔

今は味気ないコンクリートの線路になってしまってますふらふら
なんか、今回のぶらタモリは、賛否両論がはっきりしていますね。
>> 97 ccC さん

そんなww(笑)(^^ゞ なんて、1ヵ月以上前なのにスミマセンw(~_~;)m(__)m

ログインすると、残り77件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブラタモリ 更新情報

ブラタモリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。