ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピーリング☆ラブコミュのピーリング☆ハート 序章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピーリング☆ハート 序章

全日暮里が泣いた!
あのピーリング☆ラブのスタッフが送る
珠玉の青春讃歌。

コメント(3)

アタシ?
如月。
如月ディーナ。

ハーフじゃないよ?
けど
だいたいアメリカ育ち。

いわゆる帰国子女ってやつ?

ママはボストンの大学病院の脳外の教授。
パパはアラスカの海洋学者。

ようするにアタシはサラブレッド。
鼻に付く言い方だって?
じゃあ短角牛でもall light。

Last year。
ママの仕事の都合でアタシは日本に来たんだ。
子供の頃に少しだけ住んでた日本。

アタシには全く記憶がないけど。

ようは初体験同然ってこと。
ナンセンス。

日本なんて海苔臭いじゃん。


けどさ。
アタシのスポンサーはママだからさ、
渋々帰ってきたってこと。

それなのに!

Ohh,boo.
アタシの新しい家は
三軒茶屋って名前の街らしい。

ママ曰く
殆どシブヤ。


シブヤって
オシャレシティじゃない?

いつも読んでた
WT、ていうかワシントンタイムズにも
カルチャーの発信地って書いてあった。


海苔臭い日本って国はナンセンスだけど
シブヤだけは別。


アタシはさ。
ワクワクしてたわけ。


ボストンはメトロポリスだったけど
どこもかしこも人工的で味気なかったんだ。

アタシが欲しかったのは
猥雑だけど力のあるサブカルチャー。

メインカルチャーなんて
マジョリティが自分の言い訳のために寄り添ってるだけの冠みたいなもん。
それってダサいじゃん。

ようするにボストン文化はアイダホポテトみたいってこと。


羽田から赤い電車に乗って
五反田っていうTOCビルと歓楽街が有名な街で緑の電車に乗り換えて

「シブヤ〜、シブヤ〜」

アライバル、シブヤ!!


「ママ、ここね。アタシたちの住むシブヤって。」

アタシが嬉々としていうとママは

「そう。でももう一つ乗り換え。」

ってどういうこと?


アタシとママはシブヤ駅から地下に降る。

そこには

「田園都市線??」

なんなの田園都市って?

Garden cityのことなの?

それって田舎へ一直線なんじゃない?


アタシは戸惑う。


そう。
アタシはママに騙されたのね。


Garden city subwayに乗って着いた三軒茶屋。

なんか…
へん。


なに?
キャロットタワーって?

人参?
人参なの?


アタシの三軒茶屋ライフがその瞬間から始まった。
アタシたちは家に向かう。
サンゲンジャヤの猥雑な飲み屋街を通り抜ける。

狭い路地を挟んで
建物が迫るみたいに立ち並んだ様子は
どこかスラムを思い起こさせたけど

赤い提灯が並んだ風景は
日本っぽさを感じさせ
同時に情緒って言葉が浮かんだ。

アタシはワビサビとかいう控え目な謙虚さも
ワサビのつんとした香りも
ママの好物ワサビーフも嫌いだけど。

入りくんだ路地を抜けると
チャザワstという通りに出る。

「まだぁ?」

「もうちょっと。」

チャザワstはさっきの路地と違って
キレイ。

SOHOみたいにオシャレなカフェや
リストランテ、
それに瀟洒なマンションが並んでる。

そのなかでも一際目立つ
中世のお城みたいなエントランスのマンションの前で
ママは足を止めた。

「ここよ。」

す、すげえ。
リアルにクールなシャトーじゃね?

アタシの
ニューライフは
希望に満ちてきたぜ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピーリング☆ラブ 更新情報

ピーリング☆ラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング