ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本ラヴコミュの<命名の儀>秋篠宮ご長男、悠仁(ひさひと)さまに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋篠宮ご夫妻の3番目のお子さまの名前が「悠仁(ひさひと)」に決まり、一般のお七夜にあたる12日午後、紀子さまとお子さまが入院する東京都港区の愛育病院で、「命名の儀」が行われた。皇室の慣例で、皇太子ご夫妻の長女愛子さまの「敬宮(としのみや)」のように、天皇と皇太子の子どもに付く幼少時の称号はない。紀子さまとお子さまの経過は順調で、今週末にも退院する見通し。
 宮内庁によると、ご夫妻は「ゆったりとした気持ちで、長く久しく人生を歩んでいくこと」を願って付けたという。7月ごろから考え始め、「ひさひと」という音に合う漢字を探して決めた。天皇、皇后両陛下にも相談したが、直前まで迷ったという。
 また、身の回りの物に名前代わりに付けるお印(しるし)は「高野槇(こうやまき)」に決まった。常緑針葉高木で、高さ約30〜40メートル、幹の直径は1メートルにもなるという。ご夫妻は「大きく、まっすぐ育ってほしい」との気持ちを表したという。
 「命名の儀」は午後3時35分から、病院の個室で行われた。秋篠宮さまからお子さまの名前が書かれた和紙を宮務官(秋篠宮家の世話をする担当職員)が受け取り、白木の桐の箱に納めた。さらに宮務官は、紀子さまからお印を記した和紙を受け取り、秋篠宮さまに見せて同じ箱に入れた。その後、宮務官がお子さまの枕元に箱を置いた。名前とお印は秋篠宮さまが筆でしたためた。
 悠仁さまの名前は14日にも官報に掲載され、週明けに皇室の戸籍簿である「皇統譜」に登録される。
(毎日新聞) - 9月12日15時52分更新

------------------------------------
秋篠宮 悠仁 親王殿下 コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1286660
------------------------------------

おめでとうございます。(^^)

コメント(2)

期せずしてお名前の「悠」の字が私と同じです。良い名前を親につけてもらったものです。正直自分の名前が好きではなかったのですが、これからは胸を張っていこうと思います

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本ラヴ 更新情報

日本ラヴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング