ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

留学コミュのニュージーランドへの留学を考えています・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして♪
私は 保育の短大に 通う2年生 です!!2週間ほど前 企業への就職が決まりました^^

私は将来 海外に出たいと思っています。

海外で保育や教育に関する仕事ができたら一番素敵ですが、何年かかってもいいから海外で働いて暮らすことが夢です!!

その第一歩として 短期留学を考え、今日その説明会に行き、ニュージーランドのワイカト大学への留学を 視野に入れました。

しかし 前述したように私は保育科出身なので 英語の勉強をほとんどしていません。

費用もこれから アルバイトをして稼ごうと思っています。

今日両親にこの話をしたら 軽く笑われ 

お前の話は 飛び飛びだ と 軽く こ馬鹿にされました

悔しかったです。

なので きちんと調べて 準備をすすめて 必ず
留学したいと思っています。

今は学校を通しての 留学のことしか知りません。

ワイカト大学は29日間の留学で費用は約50万円。
これは 高いですか??海外初心者なので分かりません;;

学校には選択肢が少ない気がするのですが、初めてはやはり 学校を通して集団で行ったほうがいいのでしょうか…

そして 留学を考える際に 皆さんが考えることはなんですか?レベルの低い話ですみません…

コメント(7)

こんばんわ。
すごく気持ちが分かるので、少なからず力になる事が出来るのであれば、アドバイスをしたいと思いコメントしました。

まず、期間はどの程度でしょうか?目的は何でしょうか?
短期の1ヶ月であれば、語学学校ならば授業料は10〜15万円が相場でしょう。ホームステイは、1ヶ月6〜8万円だと思います。ですので、1ヶ月15〜25万円が原価だと思います。

大学のどのようなコースでしょうか?
ありがとうございます^^

期間は2月の中旬から3月中旬の29日間です!!目的は留学初心者なので 語学研修が主です!!

原価はそんなに安いんですか!!?

大学のコースというのは………
?????すみませぇぇぇん;¥;
留学先は、ワイカト大学付属の語学学校(Waikato Language Institute)のことでしょうか?

大学付属の語学学校なら一般英語コースの費用は以下のようになります。
・授業料が週360ドル、
・ホームステイが週196ドル、
・ホームステイ手配料が200ドル、

4週間だと、2424ドルになります。 
(入学金200ドルは入学日の1週間前に支払えば免除となります。)

1ドルが現在約90円ですので、学費関係の費用は約22万円となりますので、残りの費用、航空券、保険などで28万円はちょっと割高な気がします。 

留学先が語学学校ではなく、大学本科でEarly Childhood関係の授業が受けられたり、アクティビティなどを学校側がアレンジし費用に含まれているなら、(内容にもよりますが)、そんなに高い金額ではないと思います。

英語の勉強がメインなら、語学学校の授業料は、週150ドルくらいから400ドルくらいする学校まで、幅がありますので、ワイカト大学にこだわらず、他の学校も調べてみてはいかがでしょうか? 
Squid Kingさん☆
貴重なアドバイスありがとうございます。
30万円以内でいけてしまうのですね!!やはり 学校にある留学案内だけでなく もっと個人留学についても考えてみようと思います。
私もSquid Kingさんの意見に賛成です。
もし、授業以外に受けられる講義や特別なアクティビティなどがあるのであれば、妥当か少し高いぐらいだと思いました。

留学斡旋業者には、きちんとした料金の内訳を提示していただいたほうが良いと思います。場合によっては、授業料と変わらない手配料を設定している事もあるみたいです。
U子さん、 

海外で就職する際に、専門の技術、資格、知識を必要とする職種のほうが、採用してもらえる可能性が高いです。 
U子さんの専門の保育(Early Childhood Education)の分野はNZでは人材が不足している職業分野になっています。
実務経験があると海外で就職活動する際の強みになりますので、学歴が関係した児童教育関係の職場で経験を積みながら英語力を高めていければ、U子さんの夢に近づくのではないでしょうか。 国によって保育園等で働くために必要な資格が違うと思いますので、住む国を決め、必要な資格を調べてみてはいかがでしょうか。 
NZの場合、Diploma of Teaching(Early Childhood Education)という資格が必要で、取得に3年かかるようです。
保育園の事務スタッフや教員のアシスタントとして働く場合でも、National Certificate in Early Childhood Education and Careという資格(1年で取得できる)が必要なようです。

夢の実現に向け、頑張ってください。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

留学 更新情報

留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング