ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オートレースの裏話、昔話コミュの釜本 憲司選手の巻

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は川口の釜本選手の話です。

釜本選手といえば、あの島田さんとの1番の親友と言われていましたね。
実際も本当に仲が良かったでするんるん

同期でしたが釜本選手の方が4コ年下だったので「釜ちゃん」「ノブさん」と呼び合っていました。

釜本選手はああ見えて凄い料理上手で世話好きなんです。
趣味も多かったようで、ゴルフ、カート、スキー、ジェットスキーなど色々やっていました。

選手が集まったカート大会では乗るよりも田代選手と共にバーベキューの段取りをして一生懸命作る方に専念していました。
船橋に遠征に来た時も何度か料理を教えてもらいました。
私はプロの料理人ですが、また違った発想で勉強になり、教わる事は多かったです。今の自分があるのは釜本選手のおかげもあると思います。

いつだったかなぁ?平成4年の島田ー畑で決まったスーパースターだったかな?
レースが終わった後、島田さんと待ち合わせをして仲間内で打ち上げを川口周辺の飲み屋でやったんです。
そしたら私の飲み代を釜本さんがおごってくれましたるんるん

本当だったら優勝した島田さんが出すのが普通そうですよね。
オートの世界はちょっと違うのかも知れません。

まあ、そんなわけで船橋以外の選手としては田代選手と同じくらいお世話になった選手です。

釜本選手の1番の趣味はジェットスキーなんですよね。
私も何度か誘われましたが、あまり関心がなかったのと事情があって行った事はないんですが、しょっちゅう行ってたようです。

場所は江ノ島とつながってる道の左側(あれ?右側だったかな?忘れたあせあせ(飛び散る汗)
です。
多分今でもやってるんじゃないでしょうか?

気軽に行けて関心がある人は開催日程を考えながら足を運んで見て下さいexclamation

でも、もう冬だから終りかな?冬になるとスキーをやってましたから。
春から秋までですね。今はぎりぎりのところでしょう。

釜本選手は今も現役ですし、相変わらず雨は強いですよね。
島田さんの分まで頑張って活躍してほしいです。

今回は以上です。次回は久しぶりに選手個人じゃなく、選手と出場したモトクロス大会の話をする予定です。

では、また次回まで手(パー)わーい(嬉しい顔)

コメント(3)

それにしても オートレーサーと親交がすごいですね。 うらやましい・・・・ 俺が知ってるっていったら若井選手が畑選手からレースのことで怒鳴られたことと 竹中一成さんとパチンコ屋であったこととかw 山陽の埴生駅で広瀬登喜男さんに500円のクオカードとサインもらったくらいwwwww いいなぁw
>ゆんさん

コメどうもです手(パー)

親交があったのは働いてた時期だけで、今はほとんどありません右斜め下

芝崎選手とたま〜に電話で話す程度です。

今、当時を振り返ってみると、まるで夢のようで自分の人生の中で1番充実していた気がします。

私もあるキッカケでそうなったので、ゆんさんだってまだ分からないですよexclamation

何がキッカケになるか分からんもんです。わーい(嬉しい顔)
釜本選手、多趣味なんですね〜

また昔の選手は、気前がよかったみたいですね。
今では考えられない位の収入もあったんでしょうけど。

船橋の鉄人戦インタビューで、田代選手が篠崎選手に向かって、「昔は厳しかったねぇ。夜の六本木とか」
と言っているのには、思わず笑ってしまいましたわーい(嬉しい顔)

次回のお話しも楽しみにしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オートレースの裏話、昔話 更新情報

オートレースの裏話、昔話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング