ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Haiti revolution ハイチ革命 コミュのクリストロア宣教修道女会 須藤昭子 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
人生は、ひとつの研究にも似ていると思う。
人は自分に与えられた人生において、選んだ使命をどのように生きて、実践してゆくかを日々選択してゆかなければならない。
 
私たちは、一人ひとり、医師になる道をある時期に選んだ。
医者であることを天職として選んだことは、自分に対してのみならず、社会、国家、世界、さらに宇宙全体にまでも及ぶ共同善に対して果たすべき重大な、しかしすばらしい義務を負うことになる。
 
「今日の最大の病気は、結核でもなくライでもなく、自分はいてもいなくてもよい、誰もがかまってくれない、皆んなから見捨てられていると感ずることである」
と言われた、今年亡くなられたインドのカルカッタのマザーテレサの言葉を知っておられる方も多いと思う。
〔1997年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5
それは決して貧しい国々においてだけのことではなく、富める国々においてさえ、孤独で淋しく語る相手をもたない人々が増えていると聞く。
 
医師として接する総ての人々に、どのように関ってゆくか、私たちは日々選択しなければならない。
それは患者のかかっている疾患のみに目をとめず、人間としてその人に医術とあわせて、人を大切にする心をもって接してゆくことではないだろうか。
それはまた、古人の伝える「医は仁術である」をまことに生き抜く術ではないだろうか。
日々の選択は医師として、その目標に対して決められ、かつ、とられてゆくものだと思う。
よく死ぬことは、よく生きることである、絶え間ない研鑽を積んでいきたいと思う。
 

履歴
1944年(昭和19年)大阪女子高等医学専門学校 入学
1949年(昭和24年)同校卒業、同校付属病院にてインターン
1950年(昭和25年)第8回医師国家試験合格西宮クリストロア病院勤務
1953年(昭和28年)クリストロア宣教修道女会入会
1959年(昭和34年)東京女子医科大学にて学位 を取得。御殿場聖マリア診療所勤務
1961年(昭和36年) 西宮クリストロア病院勤務
1974年(昭和49年)カナダ本部修道院へフランス語習得のため派遣
1976年(昭和51年)ハイチ共和国に志願し、修道会より同国へ派遣
1977年(昭和52年)ハイチ国立シグノサナトリウムに勤務
1982年(昭和57年)同サナトリウム所長に就任、その後現地医師に所長を譲り、国際所長に就任
1986年(昭和61年)カジナール レジェー病院(ハンセン氏病病院)病院長 兼任
1996年(平8年) 修道会総長補佐としてカナダに派遣 現在に至る
(17回生)
 
http://www2.kmu.ac.jp/ann70/teigen/text1.html
 

コメント(2)

 

“82歳シスター医師
 約5カ月ぶりにハイチへ”
 
大地震に見舞われたハイチで約30年間結核患者の治療に携わってきた医師でシスターの須藤昭子さん(82)が、19日夕、被災地視察のため成田空港を出発した。
1月の地震発生時、3年に1度の一時帰国中で、現地に戻れなくなっていた。
滞在先のめどもつき、約5カ月ぶりに、ハイチに戻る願いがかなう。
 
須藤さんは1970年代半ば、まだ結核患者が多かったハイチに渡り、今回の地震の震源に近いレオガン近郊の国立結核療養所で結核やエイズの患者の治療にあたってきた。
一昨年、第一線から退いたが、植林・営農支援や後輩の診察の手伝いなどをしながら、引き続きハイチを拠点に活動を続けてきた。
 
地震後、所属するクリスト・ロア宣教修道女会(本部・カナダ)からハイチへ戻る許可がおりなかったが、財団法人結核予防会の医師らが同行してくれることもあり、視察名目で2週間の滞在が可能となった。
 
ハイチは現在雨期で、衛生状態が悪い。
須藤さんは荷物にたくさんの蚊取り線香を詰め込んだ。
各地に散在する結核やエイズの患者が、治療の中断によって、体の中で薬が効きにくい菌やウイルスが出る恐れがあると懸念する。
「家の再建とか、食糧確保のための畑作りとか、他にもできることは手伝ってこようと思う」と、須藤さん。
 
帰途カナダに寄り、来月半ばに日本に戻る予定だ。
地震直後、国際医療支援でハイチに入った山本太郎・長崎大学熱帯医学研究所教授は、
「須藤さんが戻ったら、支援策を一緒に考えていきたい」と話す。
 
(熊井洋美)
2010/04/20 14:07 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0420/TKY201004200217.html↑
 
 

“危機的状況の中の希望”
 
先週の金曜、港町・横浜にある我が家を出て、午後3時前、いつも行く新宿のホテルにチェックインした。
普段から私はここに週3〜4日滞在し執筆活動やその他の仕事をしている。
 
部屋に入ってすぐに地震が起きた。
瓦礫の下敷きになると判断し、とっさに水とクッキー、ブランデーのボトルをつかんで頑丈な机の下にもぐりこんだ。
今にして思えば、高層30階建てのビルの下敷きになったらブランデーを楽しむどころではないのだが。
だが、この行動によってパニックに陥らずにすんだ。
 
すぐに館内放送で地震警報が流れた。
「このホテルは最強度の耐震構造で建設されており、建物が損傷することはありません。
ホテルを出ないでください」という放送が、何度かにわたって流された。
最初は私も多少懐疑的だった。
ホテル側がゲストを安心させようとしているだけではないのかと。
 
だが、このとき私は直感的に、この地震に対する根本的なスタンスを決めた。
少なくとも今この時点では、私よりも状況に通じている人々や機関からの情報を信頼すべきだ。
だからこの建物も崩壊しないと信じる、と。
そして、建物は崩壊しなかった。
 
日本人は元来“集団”のルールを信頼し、逆境においては、速やかに協力体制を組織することに優れているといわれてきた。
それがいま証明されている。
勇猛果敢な復興および救助活動は休みなく続けられ、略奪も起きていない。
 
しかし集団の目の届かないところでは、我々は自己中心になる。
まるで体制に反逆するかのように。
そしてそれは実際に起こっている。
米やパン、水といった必需品がスーパーの棚から消えた。
ガソリンスタンドは枯渇状態だ。
品薄状態へのパニックが一時的な買いだめを引き起こしている。
集団への忠誠心は試練のときを迎えている。
 
現時点での最大の不安は福島の原発だ。
情報は混乱し、相違している。
スリーマイル島の事故より悪い状態だがチェルノブイリよりはましだという説もあれば、放射線ヨードを含んだ風が東京に飛んできているので屋内退避してヨウ素を含む海藻を食べれば放射能の吸収度が抑えられるという説もある。
そして、アメリカの友人は西へ逃げろと忠告してきた。
 
東京を離れる人も多いが、残る人も多い。
彼らは「仕事があるから」という。
「友達もいるし、ペットもいる」、他にも
「チェルノブイリのような壊滅的な状態になっても、福島は東京から170マイルも離れているから大丈夫だ」という人もいる。
 
私の両親は東京より西にある九州にいるが、私はそこに避難するつもりはない。
家族や友人、被災した人々とここに残りたい。
残って、彼らを勇気づけたい。
彼らが私に勇気をくれているように。
 
今この時点で、私は新宿のホテルの一室で決心したスタンスを守るつもりでいる。
私よりも専門知識の高いソースからの発表、特にインターネットで読んだ科学者や医者、技術者の情報を信じる。
彼らの意見や分析はニュースではあまり取り上げられないが、情報は冷静かつ客観的で、正確であり、なによりも信じるに値する。
 
私が10年前に書いた小説には、中学生が国会でスピーチする場面がある。
「この国には何でもある。
本当にいろいろなものがあります。
だが、希望だけがない」と。
 
今は逆のことが起きている。
避難所では食料、水、薬品不足が深刻化している。
東京も物や電力が不足している。
生活そのものが脅かされており、政府や電力会社は対応が遅れている。
 
だが、全てを失った日本が得たものは、希望だ。
大地震と津波は、私たちの仲間と資源を根こそぎ奪っていった。
だが、富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。
だから私は信じていく。
 
(村上龍 翻訳タイムアウト東京編集部)
2011/03/17 NYタイムズ
http://www.nytimes.com/2011/03/17/opinion/17Murakami.html↑
 
2011/03/18 タイムアウト東京
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2581/↑
 


2011年東北地方太平洋沖地震
PC:http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
CP:http://www.sjk.co.jp/c/t.exe?y=http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
 
http://m.youtube.com/watch?v=E9dcOaBkSWg
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Haiti revolution ハイチ革命  更新情報

Haiti revolution ハイチ革命 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング