ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュのおすすめの昭和映画を教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

早速ですが、ぼくは最近、邦画に真剣に目を向けてみようと思ってます目

しかも平成ではなく、昭和の作品です。そこでおすすめの昭和映画があったら教えてください。白黒にも関わらず今見てもいろあせない映画や、時代を感じてなつかしい気持ちになれる映画など、みなさんのおすすめを教えてくださいexclamation

よろしくお願いします。

コメント(97)

戦国自衛隊、ひめゆりの塔、日本沈没、皇帝のいない八月、吸血鬼ゴケミドロ…。
魔界転生
悪魔の手毬唄
八つ墓村
震える舌
狂った野獣
太陽を盗んだ男
青春の殺人者

まだまだある。
五社英雄監督の『肉体の門』『鬼龍院花子の生涯』『吉原炎上』
既出かもですが、「幸福の黄色いハンカチ」電球
黒澤明『七人の侍』『生きる』『天国と地獄』『素晴らしき日曜日』…
僕のオススメは、伊丹十三監督の「タンポポ」です。
かなり古い映画ですがたのしめます。
もみじTVBS11】で毎週【放映】されている、森繁 久弥(漢字あってる?)さん、三木 のり平さんほか出演の「社長シリーズ」!

 昭和30年代〜のぴかぴか(新しい)日本を観ることが できます!
 東京も、高いビルビルが映画ない!!!

時計今、伴 淳三郎さんほか出演の「駅前シリーズ」を【TVるんるん放映中】です!
女衒 ZEGEN
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E8%A1%92_ZEGEN

二十年ほど前に、レンタルビデオ店でオススメされていたので見ました映画
今の時代では口にするのは憚られる場面も多いですが、
いつまでも様々なシーンが鮮明に記憶されています。
当時の人々の生き様は凄まじいですね。。。
『砂の器』

想像を絶する過酷な運命と、美しき日本の絶景。
名優たちの競演。

大傑作。
「昭和100年」「昭和レトロブーム」も後押し。
特撮映画『大長編 タローマン 万博大爆発』の勢いが止まらないexclamation
https://share.google/iYi6oISj0IsSPEKEG
相米慎二監督
「魚群の群れ」
緒形拳
夏目雅子
佐藤浩市

漁のシーンの長回しがとにかくすごい
野川由美子さん
江波杏子さん
藤純子さん
彼女たちの演じた『女賭博師』
一つ作法を誤れば指の一本は軽く飛ばされる
男でもなかなか務まらないのを女性が・・・
「泥の河」
大阪の川を舞台にした白黒映画
小栗康平監督作品
カラーの時代なのにあえてモノクロで
見ていくとその気持ちが理解できる
いや白黒画面でなければ出せない感情表現の素晴らしさ
『ゴジラ対ヘドラ』
子供の頃、大晦日にテレビでやっていた。
『魔界転生』
細川ガラシャ役の佳那晃子さんがエロい。江戸城炎上の中での殺陣がすごい!
昭和じゃないんですが、深作欣二監督つながりで、『バトル・ロワイアル』。めっちゃ面白い。タランティーノが尊敬するの分かる。小説も面白かった。

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。