ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュのキングコング 髑髏島の巨神

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(12)

モンスターバース第二弾!面白かったです

今後のモンスターバースの展開が楽しみ!!
3Dで観ました(´▽`)
迫力有って、3Dで正解!
この映画を観た感覚は「パシフィック・リム」を観た時に近いですね。
今回のキング・コングは漢な感じでいいですね。
スカル・クローラーも2足歩行の変態的なデザインでよかったです。
パンフレットがまたデカくていいです。
私は昨夜観てきました。

迫力ありました。
めちゃくちゃ面白かったです(^○^) 1970年代。アメリカの科学者が、地質調査の名目で南太平洋の髑髏島へ、軍隊の警護を伴って上陸。
そこでは、思わぬ事態が待ち受けていた・・・。エヴァンゲリオンに出てくるシトみたいなモンスターが出てきたりして、飽きさせない展開でした。
中国人の女優さんが出てきますが、佐々木希に似てるので、一瞬本人かと思ってしまった(^◇^;)
結局日本のあの怪獣たちとコラボするのかな
「キングコング:髑髏島の巨神」2017年/米/カラー
監督:ジョーダン・ボート・ロバーツ
出演:トム・ヒドルストン、サミュエル・L・ジャクソン

モンスターバース第2弾!
劇場で観ましたがなかなかの臨場感でしたメガホン


遡ればオリジナルは1933年「キング・コング」🦍
以前図書館の視聴覚ブースで観ましたが有名なエンパイア・ステート・ビルに登るキング・コングは当時斬新だったと想像できます


正式ライセンスを取得して「キングコング対ゴジラ」なんてのもありましたがこちらはモンスターバースで手(パー)

1976年にはジョン・ギラーミン監督による「キングコング」がありました🦍これは1933年の「キング・コング」のリメイクとして製作されましたが時代を現代に移してエンパイア・ステート・ビルに登るのではなくてWTCビルにコングは登りますビル
邦題タイトルには"・"がない「キングコング」なのにも注意危険・警告

2005年のピーター・ジャクソン監督による「キング・コング」は1976年の「キングコング」のリメイクと語られることもあるけど実はピーター・ジャクソン監督も公言しているように.1933年の「キング・コング」のリメイクで
"・"も戻ったのとWTCからエンパイア・ステート・ビルにも戻った飛行機ビルヘリコプター

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング