ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュのラストシーンが素晴らしい映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終盤とかではなく本当にエンドロールに入る前のラストカットの話です

街の灯
キッズリターン
殺人の追憶
卒業
明日に向って撃て!

コメント(94)

>>[50]
「虹の女神」はいいですね。エンディングテーマも映画にとても合ってると感じました。
バック・トゥ・ザ・フューチャーとインセプションです。

もっと見たいと思わせる作品でした。
>>[52]
私も、主人公の隣にいるのが女の子でなくて…というのが大好きです。

自分が選ぶのは、
ブロークバックマウンテン
君のためなら千回でも
です。
ライフ・イズ・ビューティフル(ロベルト・ベニーニ監督のイタリア映画)
三銃士(クリスオドネルの)も良いですよ!
ニユーシネマバラダイスです。ラストの試写室のシーン
>>[62] アトス役のキーファーが、24出たみたいに、今、TVの方でNCIS:LAの主役されてますね。

クリス・オドネルのダルタニヤン懐かしい。
「ラスト・エンペラー」
少年との会話からあのラストは泣けました!!

「3分間のピアニスト」
ラストの主人公の動作が本当にキレイで印象的でした。
>>[65] あの映画と原作大好きなんですよね(^^)
>>[54] オレもあのせつない感じ、最高に好きですexclamation
南極物語に1票!タロー、ジロー!!グッとくるね〜。
ラストシーンで考えさせられる映画が好きなので…。ハッピーエンドでない作品もありますが、
『きみに読む物語』
『ミリオンダラーベイベー』
『セブン』ですね!
ロックストックツースモーキングバレル。
最後に携帯を咥えてのロンドンの夜景!
テルマ&ルイーズ
プリティ・リーグ
椿三十郎(当然黒沢版)
男はつらいよ
>>[070]

DVDの映像特典にはもう一つのエンディングがありますがやはりオリジナルのエンディングの方がいいですよね

>>[80] DVD版は見たことないので、もう1つのエンディング知りませんでした。ただ、あのラストを上回れなそうな気もするので、見たくないような見たいようなあせあせ
「ユージュアル・サスペクツ」 ラストで彼がタバコ吸うシーン。 こんなカッコいいタバコ吸うシーンは他に知りませんグッド(上向き矢印)
>>[58]
残念ながら、観てないです。
確かアン・リー監督の映画でしたよね。
DVD借りて観てみます。
ミラ・ジョヴォヴィッチの『ジャンヌダルク』

TV放送時に何とラストシーンをカット!TV局はどうかしてる。映画の意味がなくなっちゃう。

【ロッキー?】

ラングとの死闘の後

親友であり良きライバルのアポロと
誰もいない深夜のジムでの二人だけのメインイベントるんるん

クロスカウンターからの【Eye Of The Tiger】ムード

鳥肌もんでしたexclamation

ブルーバレンタインのエンディング大好きです。
エンドロールも1番好きです。
ビフォア・サンセット

二人が今後どうなるか、どうにでもとれる状況と俳優の表情。
素晴らしい。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング