ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの【ネタバレ有り】『リリィ、はちみつ色の秘密』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●Introduction
1964年の夏、14歳のリリィは幼い頃に自分のせいで死んだ母の愛を確かめたくて、父T・レイに黙って旅に出る。制定されたばかりの公民権法の甲斐もなく白人の嫌がらせを受け怪我をした挙げ句警察に連行された黒人家政婦のロザリンを助け出し、向かった先は母に縁のある町ティブロン。そこで2人はボートライト三姉妹と出会う。長女のオーガストは養蜂家で、黒い聖母像のラベルのはちみつを作っていた。

ひたすら愛されたいと願う少女が、知的で独立心に富んだ女性たちの優しさに包まれ、たくましく成長して行くひと夏を描いた感動の物語。生きていれば決して消えることのない深い悲しみがあることを知り、その上で自分を許すことも学ぶ主人公リリィを天才子役ダコタ・ファニングが繊細に演じ、さらにジェニファー・ハドソン、アリシア・キーズらアカデミー賞やグラミー賞に名を連ねる多才な実力派女優陣が見事なアンサンブルを見せる。中でも、養蜂家オーガスト役を好演するクィーン・ラティファの包容力は抜群だ。原作はスー・モンク・キッドの世界的な同名ベストセラー小説。製作陣にはウィル・スミス夫妻も参加している。
[ 2009年9月12日公開 ]

コメント(5)

 母親を殺したという思い過去のトラウマをもった主人公のリリィを、ダコタ・ファニングが繊細に演じています。彼女が好きな方は、お勧めです。
 そしてリリィと同じように、過去に起こした失敗などで自分を責め続けている人がいたら、この作品を見るとこころが楽になっていくことでしょう。

 可愛らしいタイトルの割に、背景には公民権を認められてもなくならない黒人差別の実態を描いていて骨っぽい社会派ヒューマンなのです。
 リリィと黒人姉妹の触れあう描写は、とてもハートウォーム。人種も越えて、近親憎悪も越えて、愛においてわかり得ないことなどないのだよと優しく諭してくれるような作品でした。

レビュー全文は、日記を参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1291360053&owner_id=492091
日記どうぞハート

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?&id=1461915918&owner_id=18030621

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?&id=1461919798&owner_id=18030621
トピ主として、おすすめの作品なので、注目していただいて嬉しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング