ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの【ネタばれ有り】『空気人形』[ 2009年10月公開 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●Introduction
 古びたアパートで持ち主である秀雄と暮らす空気人形。ある朝、本来持ってはいけない“心”を持ってしまう。秀雄が仕事に出かけると、洋服を着て、靴を履いて、街へと歩き出す。初めて見る外の世界で、いろいろな人間とすれ違い、つながっていく空気人形。ある日、レンタルビデオ店で働く純一と出会い、その店でアルバイトをすることに。密かに純一に想いを寄せる空気人形だったが…。

 等身大の“空気人形”が心を持ち、恋をする。是枝監督初のファンタジック・ラブストーリー。主人公・空気人形を演じるのは、『リンダ リンダ リンダ』で女子高生バンドのボーカル役を好演する等、国境を越えて活躍中の韓国の人気実力派女優 ペ・ドゥナ。心を持ってしまう人形という難しい役どころを、チャーミングに繊細に演じ、新境地を切り開く。(作品資料より)
[ 2009年10月公開 ]

コメント(23)

 予告編だけで、グッときました。
 まずはサイトの予告編をご覧ください
 http://www.kuuki-ningyo.com/index.html

 私は「心」を持ってしまいました。
 持ってはいけない「心」を持ってしまいました。

 このコピーから始まる本作はもし人形に心が宿ったら、どうなる?というあり得ないファンタジーを是枝監督の絶妙な演出で、あり得るぅ!と共感してしまうストーリーに紡いでしまったところが凄いです。

 予告編の感想の続きは、日記を参照ください。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1200945043&owner_id=492091
板尾さんは名優だと思います。
ぺ・ドゥナもキュートで美しい。

映画日記『空気人形』
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1295244043&owner_id=11667968
すっごい好きな作品になりました。レビュー書いたのでよkればどうぞ(^^)
旨かったですレストラン相変わらずリアリティーを感じました(・o・)ゞ
奇跡の様に美しく哀切なラスト・シーンが胸を打ちます。

日記書いてますのでよろしかったらお気軽にご訪問ください。
サマーウォーズに続き、座席指定券の取りにくい映画!

空気人形に感情移入している女性客多いよな印象。

もしかして、自分も空気人形かも?とスクリーン見つめているのか?

私も帰宅したら、縫い目があるかどうか確認しました。いえ、体重からして空気人形である訳ないのですけどね。
昨日期待して見に行きましたが、あたしにはあんまり合わなかったですあせあせ(飛び散る汗)
前半は楽しめたけど後半は・・・予想通りの展開で悲しかったですがく〜(落胆した顔)

ARATAがレンタルビデオ屋の店員なのに、高そうなお店で食事してるし東京タワーが間近に見える高級マンションに住んでる設定もあれ?と思ってしまいましたふらふら全ては空気人形の見る夢だったのかなぁ。。

余貴美子さんはさすがですねぴかぴか(新しい)お店で空気入れられるシーンにはキュンとしましたハート
昨日観てきました☆

ペ・ドゥナちゃんがかわいくてかわいくて…(o>ω<o)

でも思ってた以上に切なくて、1人での帰り道が淋しかったです(;_;)
取り上げられる素材が素材だけに、
抵抗感があって遠巻きで見ていました。
でも、友人たちがあまりにも絶賛するので行きましたが……。

久しぶりにボロボロと泣いてしまいました。

これ、もったないですよね。
せっかくいい映画なのに、PG15とかついて、
予告編で誤解して回避する人、多いだろうな……。
こんなに、せつない映画久しぶり涙
普段の生活で、心がからっぽ、若しくは荒んでいると感じている人に見てほしい〜クローバー
この映画の女子人気度の高さは、ペ・ドゥナの身体が全然エロくないというのが大きいんじゃないんでしょうか。美しさが勝ってて。

ビデオ屋さんで空気が抜けて、好きな人に空気を入れられるというセックス・シーンは、あまりのエロさに慄いてしまいましたが、監督はこの場面が一番撮りたかったと言ってますね。ちゃんと、この映画の白眉になってたと思います。

レストランでバースデーを祝ってもらう空気人形の夢のシーンが切なく、泣いてしまう場面だと思いましたが、ここのカットが短く、泣かされ過ぎない点に好感がもてました。

それにしても、板尾、、、!役者・板尾要チェックでしょうか。。。
脱獄王、どうなんでしょうね☆



主演の子がとっても可愛かった。
すばらしい青春恋愛映画です。
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1270650&reviewer_id=6890094
『私、歳を摂るの』とハイミスのOLさんに嬉しそうに伝える場面と、『私は空気人形。性欲処理の代用品』と自分自身の役目を冷静に視ているのが印象的でした。

人が作って人の姿をしていて、人に触れられて話掛けられていたので心を持ったかなと思います。
ぺ・ドゥナめちゃくちゃ可愛い!!!
彼女の可愛いさと演技力に半分以上見入ってしまった感じです。

予想以上に感動して、久しぶりに泣きました涙

純粋は、痛い。苦しい。綺麗。

オダジョーとのやり取りのシーンも良かったです。
凄く深く解釈できる映画なのに…

ARATAを殺してしまうシーンは必要だったのかな?

あの要素を入れた為に、観てる側の解釈思考が制約されてしまったような気がする…

もっと深く、人それぞれ多様な感じ方が出来た持って行き方だっただけに、非常に勿体無く思いました。

良い作品であっただけに惜しい!


DVDで見ました。。。
予告から、期待して見たのですが…雛には難しすぎたのゃもしれません。

見終わって思ったのは、切ない・悲しい…よりも、虚しいの方が強かったです。空っぽなのはみんな同じ…でも誰かに必要とされたいって、なんで自分を選んでくれたのか…それを知りたくなる気持ちは痛いほど分かるケド。。。

感情移入が出来なかったのは、客観的に見過ぎたからゃもしれません。(´・ω・`)
ぬぅ…残念です。
本作はまだレビューアップしていません。

ただ本作の難解なメッセージを紐解くヒントは、劇中に出てくる詩編にあると思います。

「生命は」   作:吉野 弘

生命は
自分自身で完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは
不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする

生命はすべて
そのなかに欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ

世界は多分
他者の総和
しかし
互いに
欠如を満たすなどとは
知りもせず
知らされもせず
ばらまかれている者同士
無関心でいられる間柄
ときに
うとましく思えることさも許されている間柄
そのように
世界がゆるやかに構成されているのは
なぜ?

花が咲いている
すぐ近くまで
虻の姿をした他者が
光りをまとって飛んできている

私も あるとき
誰かのための虻だったろう

あなたも あるとき
私のための風だったかもしれない

人形という命のなかったものに、命を宿すことで、
人形目線で、人の命とは、死とは何なのかしらと問いかけている作品だったと思います。
空気人形は、その答えが知りたくて、彷徨ったのです。
その中で、孤独から人の情けを知って、全ていのちは繋がっているということも感じていくようになるのです。
ちょっと言わんとしていることが、哲学というか、仏教的なテーマですね。

ただミキスケさんが指摘されているとおり、ラストのツメが甘くなりました。
とっても質の高い作品だけに惜しいことです。
本作はまだレビューアップしていません。

ただ本作の難解なメッセージを紐解くヒントは、劇中に出てくる詩編にあると思います。

「生命は」   作:吉野 弘

生命は
自分自身で完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは
不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする

生命はすべて
そのなかに欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ

世界は多分
他者の総和
しかし
互いに
欠如を満たすなどとは
知りもせず
知らされもせず
ばらまかれている者同士
無関心でいられる間柄
ときに
うとましく思えることさも許されている間柄
そのように
世界がゆるやかに構成されているのは
なぜ?

花が咲いている
すぐ近くまで
虻の姿をした他者が
光りをまとって飛んできている

私も あるとき
誰かのための虻だったろう

あなたも あるとき
私のための風だったかもしれない

人形という命のなかったものに、命を宿すことで、
人形目線で、人の命とは、死とは何なのかしらと問いかけている作品だったと思います。
空気人形は、その答えが知りたくて、彷徨ったのです。
その中で、孤独から人の情けを知って、全ていのちは繋がっているということも感じていくようになるのです。
ちょっと言わんとしていることが、哲学というか、仏教的なテーマですね。

ただミキスケさんが指摘されているとおり、ラストのツメが甘くなりました。
とっても質の高い作品だけに惜しいことです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング