ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの【ネタバレ有り】『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』[ 2008年8月23日公開 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
字幕版。吹き替え版両対応とします。
ネタバレなしは、下記トピで書き込みください。
Star Wars: The Clone Wars [スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30269486&comment_count=7&comm_id=36

●Introduction
遠い昔、はるかかなたの銀河系で繰り広げられるフォースをめぐる善と悪の争い。銀河系の支配を目論むパルパティーン、ドゥークー伯爵、グリーバス将軍らが率いる邪悪な敵からの危機が迫る中、宇宙の運命は勇敢なアナキン・スカイウォーカー、オビ=ワン・ケノービ、そしてアナキンの新たなパダワンであるアソーカらジェダイの騎士たちの手に託された。両者の激しい戦いが続くなか、驚くべき新事実が明らかになる…。

物語の舞台はエピソードIIとエピソードIIIの間で、これまで深く描かれることのなかった伝説の“クローン大戦”を中心に描かれる。アナキン・スカイウォーカーや、オビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、パドメ・アミダラといったお馴染みのキャラクターをはじめ、アナキンのパダワンであるアソーカをはじめとした新たなヒーローたちも登場。さらに銀河系の支配を目論むパルパティーン、ドゥークー伯爵、グリーバス将軍らが率いる邪悪な敵も姿を現す。実写版では描ききれなかった驚くべき新事実が満載の一作。(作品資料より)
[ 2008年8月23日公開 ]

コメント(12)

 ボディチェックのため遅々として入れれず長蛇の列が並ぶところを我慢して行ってきました。
 シリーズお決まりの『遠い昔、はるかかなたの銀河系で・・・』のオープンニングシーンは歓声と拍手が。小地蔵もこれだけでクグッと感激しました。
 そしてさすがクローンウォーズとうたっているだけに、のっけから激しい戦闘シーン。さすがに人物を見ると3Dアニメに見えますが、戦闘シーン特に宇宙戦では実写シリーズとさほど変わらない映像でした。この辺は3Dアニメの描写技術の進歩を感じましたね。
 とにかく雲霞のごとく押し寄せる分離派のドゥークー伯爵の軍隊に対し、共和国のクローン部隊は押されつつも、ケノービやアナキンジェダイの騎士たちの活躍によって反撃していきます。3Dアニメのいいところはジェダイの騎士たちの戦い方が、よりスピード感を増して描かれていることです。実写版では充分描けなかった空中バトルも迫力ありましたよ。
 新キャラのアソーカは、気の強さでいい味だしていました。生意気なんだけれど、やることもきっちりこないタイプ。気むずかしくて孤高なアナキンでも思わず頼りにしてしまう相棒役にすっかりなっていました。
 ということで、スターウォーズに迫力あるバトルシーンを求めているファンにとっては大満足な作品です。
 その反面、シリーズの?から?にかけてアナキンのダークサイドへの心理の変23化やパドメとの恋などはほとんど触れられず、実写版の心理面での深みを求めてきたファン層にとって、薄っぺらい作品に見られてしまうでしょう。
 フォースの光と闇の力の相克にもあまり触れられず、ヨーダの登場シーンも少なめ。フォースあってこそのスターウォーズという向きには、失望するかもしれません。
 それでもシリーズを通しで見た北ファンにとって?から?に大きく空いたクローン戦争のエピソードの穴を埋めるのに充分な話でありました。
 まだまだ本作では、?の冒頭のような決着はついておらず、充分続編が作られる要素を残しており、今後が楽しみです。
 ラストのエンディングテーマは、実写版と同じもので、感涙もの。これで当分聞き納めというのが、誠に惜しむ限りですぅ〜。
ロッタちゃん可愛くない!泣き顔失恋

でも、衝撃のロッタちゃん画像はネタバレにあたるかもしれないので、ここに貼っておこうわーい(嬉しい顔)(笑)
そういえば、吹き替え版でアソーカがアナキンのことを「スカぴょん」って呼んでたのですが、あれって英語でなんと呼んでたのですか?

字幕版で観た方、お教えくださいまし。((・ω・`)ペコッ
>4 Evanさん

Hi ! 手(パー) SKA-PYON ! (゚Д゚)って感じですか。
たしかSky-Guyって言ってたと思いますよ。
下に出る字幕スーパーは[スカぴょん]です
>6 魔人ブウ*さん

sky guy=空野郎!でしたか!(ノ∀`*)(←直訳しすぎ?ww

アソーカ、口悪すぎあせあせ(飛び散る汗)

Evanさん、魔人ブウ*さん、教えていただいてありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
>7 はやしげさん

あ、タイミングずれてすみません。あせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
わざわざ映画館でやんなくてもこれならDVDで出せばいいのに・・・。
今日見てきました♪♪

自分は文句なしに楽しめました☆
(最近ハズレの映画ばっか見てたからかも...)

ライトセーバーでの戦いは、やっぱかっこいい!!
実写ではあそこまでできんのではないかなって思ったけど、、
オビワンとベントレス??との戦いは特に。。

テレビシリーズが楽しみです!!
終了間近、駆け込みで観てきました。
スターウォーズファンのためだけの映画ですね。
ライトセイバーの唸る音や、R2-D2のビープ音や、アンソニー・ダニエルズの声を聞くと自動的にテンションが上がる人にはお勧めできます。

新キャラのアソーカは可愛いですね〜。後のダース・ベイダーを「スカぴょん」呼ばわりするパダワン…………ある意味最強のジェダイかも。

ジャバの息子に萌え萌えでした(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング