ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱コルトコミュのコルトのホイールは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度純正ホイールをスタッドレス用に回し、新しくタイヤとホイールを替えようと思うのですが、只今、15インチのホイールを買うか、16インチにインチアップしようかかなり悶絶しております。
16インチにすると7Jで195/45−16で引っ張りタイヤになるかと思うのですが、カッコはすごくいいと思いますが、あのタイヤの薄さを見ていると正直、ゴツゴツするのではないかと躊躇してます・・・
現状の快適性はそこそこ維持したいですし、15でいいんでは?と思うのですが、私の周りは皆口を揃えて「16っしょ!」と言うので、自己がグラグラです。
16インチではどのぐらい乗り心地に影響してきますか?
きにならない程度なら16にしようと思うのですが今ひとつ決めかねてます。
皆さんどのようなこだわりでホイールを選んでるのでしょうか?

コメント(55)

インチアップしました〓
ホイールはシュティッヒのエクスプローラ2S10ブラックポリッシュ(16×6.5、+42)
タイヤはオートバックスの(汗)195/45R16です
見た目もかなり気に入ってます〓
はじめまして。

205-45R16とダウンサスの組み合わせでこんな感じです。
今、16インチ履いてますが、そんなに運転は気にならないですねexclamation ×2
自分は17インチにすごい憧れますほっとした顔
カッコは本当にいいですよね。
ツライチにしたいんですが皆さんオフセットどれ位ですか?自分はバネ交換(4〜5cmダウン)して16х6.5+38を履いてますがまだツラ内です。
AXEさん

自分のは、フロント7.5+35に3ミリスペーサーかまして…あと2〜3ミリ出せるかも?って感じです…なので、あと3センチは出せるのでは?リアははみ出してるのでわかりません(v_v)
すみません。。。
自分は現在はユーロラインDH(6.5J+42・195/50R15)履いていますが,6月上旬にLS105(7J・+42・195・40R17)に変わります!乗り心地は気にせず,思いっきり見た目仕様ですね...汗
もりもりさん

7.5+35に3mmスペーサーですか?すごいですね。まだ組んでない8J+38があるのですが大丈夫そうですね。今度試してみます。ありがとうございました。
AXEさん


8J×17+43履かせたときは微妙にはみ出た記憶があります…でも、かなり、エロい線いけるのでわo(^-^)o
キャンバーつけなきゃならないかもしれませんが…。
リアはかなり無茶できますグッド(上向き矢印)
もりもりさん

わかりました。無茶してみます(笑)
質問なんですが、エンケイのESターマックの15インチをVrRに装着してる方はいられますか?購入検討してるんですが、バランサーやホイールがキャリパーに干渉しないか気になります

どなたか知ってる方いましたら知らせてください
私は7.5J×17+43履いてますが、純正では大丈夫だったんですが、車高調組んではめたら、車高調に干渉しちゃいましたよあせあせ(飛び散る汗)今スペーサーかましてにげてますたらーっ(汗)
乗り心地は、さまざまな要素から来ると思います。

同じサイズのタイヤでも、エコ・スポーツ・コンフォートとあり乗り心地やノイズ、ハンドリングが全く変ってしまいます。

またボディ補強を追加でも変化し、サスが良く動くようになって乗り心地が良くなる場合もあれば、逆に路面の影響をモロ受けてしまう場合もあります。

さらにサスによる影響も多大です。

画像は タイヤ:205/40R17 ホイール:7J17+37mm サス:ラリーアート純正OP です。

誰かに同乗してもらうと、低速から高速まで乗り心地が良く驚かれます。
フミさん》
エンケイのターマックではありませんが、OZのスーパーツーリズモ15インチをスタッドレスで履いていますが、意外と大丈夫です。
量販店で買って一瞬で捨てたダサダサ15インチも全く問題なく履けました。

写真などをみて、肉厚なホイールだなぁと思わないホイールなら履けると思いますよ♪
>ゲジオさん

いやースーパーツーリスモは付けたいホイールで好きなホイールになりますけど、4穴の114.3は存在するんですか?カタログ落ちしたとか?

ESターマックは肉厚に感じるんで付けれるかはメーカーに聞いた方がいいかも知れませんね。

ありがとうございます
車高ダウン。
私もインチアップを考えているのですが、色々な意見が存在しているようですのでここの皆さん教えていただきたいと思います。例えば17インチにアップする場合(もちろんオフセットの数値もあるでしょうが)干渉を防ぐためスプリングで車高を下げる必要があるとか。。
たしかに下げた方が見た目はかっこ良いのですが、へたってきた場合に車検でひっかかるとか聞いたことがあります。車検対応品のスプリングでも車検に引っかかる可能性があることは...^^;程よいスプリングで何かおすすめがあればおしえていただけませんでしょうか。
いきなりなんですが、エンケイターマックの16インチを買いたい方はいますか?


状態はそこそこなんで気になる方はメッセください
> hirochangさん
私は平成16年製 Z25Aのコルトに乗っています。
ホイールはENKEI RS+M 17インチを入れいますよ。
オフセットは45だと車検は問題なく通りますが、35だとFrフェンダーと面一となる為、車検は無理と言われました。タイヤは205/40 R17 80H ダンロップ ディレッツア DZ101しか無理っぽいです。
以前、履き替えで同サイズのミシュランを入れた際、停車状態でハンドルを左右にフルフルに切っても問題無かったのですが、
低速走行でハンドルをフルに切って駐車場に進入したらタイヤとボディが干渉してしまいました。
5mmのホイールスペーサーを入れたのですが、ダメでした。
現在もダンロップ ディレッツア DZ101にしてます。
個体差があると思いますので、ご参考になればと思います。
アンチインチアップではないのですが、自分は鉄ちんホイールが好きです。
営業者がよく履いてるアレなんですが、あの地味さが逆に気に入っているみたいなんです。

ボディを赤にして鉄ちんホイールを白くペイントしたら結構オシャレかなと思ったりもしていますが、こんな人他にいないですよねー(笑)フォトショップでお手軽イメージ作ってみました。
たいよう さん

違うかも知れませんが、赤COLTに冬季限定で白OZホイールを履いています。

目立ちますがカッコ良くはないと思います。
>TURBOさん

ラリーカーみたいでいいですねー!
グループAを思い出します。やはり三菱車はラリーのイメージ強いから似合いますね。

それと、自分の白ホイール好きは、おそらく、かつてのトヨタパッソの限定車「プチトマコレクション」を見てから白いホイールが好きになったと思われます。安くてオシャレなスニーカー履いてるみたいに乗れそうで。なのでドアヒンジが黒くても抵抗ないんですよ。チープシックな車が好きなのかもしれませんね。エッセとかみたいな。
> TURB0さん

格好いいじゃないですかうれしい顔

僕も冬は15インチのOZですよ〜!

今週中にモンツァワーウィックエクスターパールホワイト16インチ 6.5J
タイヤが195/45R16 ファルケンZIEX ZE912

車高下げないとはみ出るとかいわれたのでダウンサスも追加
RSRのTi2000

よくある組み合わせ(´・ω・`)

リップスポイラーつけようと思ってるんですけど、部品探してもみつからないんです。


アルミは 215/40/17 にしようと思ってるんですけど、平気ですよね?車検は純正にかえます!
もしよかったら参考にしてみてくださいヽ(゚∀゚)ノ

21年式のZ21のクールベリーに乗っています

ホイールはマナレイスポーツヴァーテックVR−5エグゼクロスライン

って名前だった気がする(´・ω・`)

タイヤは195/45R16

ダウンサスはRSRさんのTi2000をつけています

乗り心地は・・・はっきり言わせてもらうと、ひどいですw

ちょっとした段差でガコンガコンといったような振動が体に伝わってきます

出来ることなら知り合い、友人を乗せたくはないです

ってくらい乗り心地は固いですね・・・

ただ見た目はすごくよくなるので

乗り心地よりも見た目のが大事だろ!!!って方は

やってみるといいですよー!

私個人としては後悔はしてるようで、してません!タブン

他の方のコルトと違った個性をホイールによって引き出せるのですから
こんにちはexclamation ×2

自分のコルトは…広島三菱自動車特別限定仕様で、平成17年式の排気量1,300cc、CVT 2WD

走行距離数:95,000キロ余り

タイヤは…ブリヂストンのレグノ

平均燃費:1リットル/13キロ前後

ガソリンは…敢えて、ハイオクです。

ホイールは…純正の鉄ホイール

錆びても安上がりだから、別途アルミホイールを購入しないで良いしねexclamation ×2

アルミホイールが純正品で装置してるならば、それで良かったんだけど、貧乏性だから…(汗)

扁平率を変えると…燃費にも影響するから、貧乏性の自分は止めています。

未だに、スタッドレスタイヤを履かせた事が無いけど…タイヤチェーンは在ります。

以前、エンケイターマックを履いてたんですが、自分にはオーバースペックなんでエボ?純正を遊び用で購入しました。

不思議な事にネットで購入した際に「コルトに使用」って記載されてましたw

そのせいか、タイヤも使えるし、ウエイトも薄いものが入ってました。

実際、装着してみての感想ですが結構軽いです。

だいたいの方は冬専用にされてますけど、普通のラジアルタイヤを履かせて走ってもよく曲がります。

勿体無いので私は夏用に変更ですw

参考程度ですが、195/55/15を付けて走ると笑いが出るぐらい面白いですw

次は185/60/15を検討してます。

>S.Wさん

今のタイヤは適正タイヤだと思います。

ネオバはグリップが欲しい方向けです。

自分はBSスニーカーで走行してますが、なんの問題もありません。

コルトには細いタイヤでグリップがそこそこが一番合うんだと思いますよ。

後は好みの問題です。

失礼しました・・・・
はじめまして。
7J-15でオフセット35ははみ出るレベルなのでしょか?

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱コルト 更新情報

三菱コルトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング