ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道@民鉄/本館コミュの北陸鉄道(株)北鉄全般トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■北陸鉄道全般■[21-10訂補G]

こちらのトピックは北陸鉄道全般の投稿にご利用下さい。

【写真1】見出し(ひたち@ちば)
【写真2】北陸鉄道の切符(ひたち@ちば)
【写真3】北陸鉄道7000系(KATSUDONさんご提供)

※写真3は【http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8255747】KATSUDONさんからご提供頂きました。ありがとうございます。

--------------------

【Wikipedia】北陸鉄道
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8%E9%89%84%E9%81%93

【合併・解散・名称変更等】
 石川電気鉄道,石川鉄道,金沢電気軌道,金名鉄道,北陸合同電気,金石馬車鉄道,金石電気鉄道,温泉電軌,金名鉄道,能登鉄道,浅野川電気鉄道,能美電気鉄道,松金馬車鉄道,松金電車軌道,遊泉寺銅山専用鉄道,白山電気鉄道,小松電気鉄道,山中馬車鉄道,山中電気軌道,山代軌道,粟津軌道

【その他】
・トピックトップの修正・加筆等は管理人までお知らせ下さい。

--------------------

【関連Webリンク】
・北陸鉄道(株)のホームページ
 http://www.hokutetsu.co.jp/

コメント(58)

▼新西金沢駅(石川線)

【写真1】駅舎

【写真2】駅舎出入口・駅舎駅名板

【写真3】出札窓口・改札口

2008.-8.13
▼新西金沢駅(石川線)

【写真1】改札口(構内側)

【写真2】駅舎(構内側)

【写真3】ホーム(加賀一の宮方〜)

2008.-8.13
▼新西金沢駅(石川線)

【写真1】ホーム(野町方〜)

【写真2】ホーム駅名板

【写真3】野町方

2008.-8.13
▼新西金沢駅(石川線)

【写真1】加賀一の宮方

2008.-8.13
▼鶴来駅(石川線)

【写真1】駅舎

【写真2】駅舎出入口

【写真3】駅舎駅名板

2008.-8.13
▼鶴来駅(石川線)

【写真1】出札窓口・改札口

【写真2】改札口(構内側)

【写真3】駅舎(構内側)

2008.-8.13
▼鶴来駅(石川線)

【写真1】ホーム(野町方〜)

【写真2】ホーム(加賀一の宮方〜)

【写真3】ホーム駅名板

2008.-8.13
▼鶴来駅(石川線)

【写真1】野町方

【写真2】加賀一の宮方

【写真3】改札口(構内側)

2008.-8.13
▼鶴来駅(石川線)

【写真1】検修工場

2008.-8.13
▼7200系

【写真1】全景/7202F(2両)/7202号〜

2008.-8.13石川線・鶴来駅
▼7700系

【写真1】全景/7701F(2両)/7711号〜

2008.-8.13石川線・鶴来駅
▼モハ3750形

【写真1】全景/モハ3752

2008.-8.13石川線・鶴来駅
▼ホム1形

【写真1】全景/ホム1

2008.-8.13石川線・鶴来駅
▼ED30形

【写真1】全景/ED301

2008.-8.13石川線・鶴来駅
▼北陸鉄道創立60周年記念乗車券

【写真1】表面

【写真2】裏面
▼北陸鉄道創立60周年記念乗車券(第2弾)

【写真1】表面

【写真2】裏面
▼普通乗車券(自動券売機)

【写真1】北鉄金沢→140円区間

無地紋感熱紙です。
▼鉄道線全線1日フリー乗車券(鉄道車両)

【写真1】表面

【写真2】裏面

北陸鉄道の各有人駅で鉄道車両、雪吊り、石川門、兼六園の4種類を発売

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道@民鉄/本館 更新情報

鉄道@民鉄/本館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング