ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

興譲館(こうじょうかん)コミュの興譲館(こうじょうかん)のあり方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの故ケネディが大統領就任当時、日本人記者団との会見で「最も尊敬する日本人」と答えた米沢藩(現山形県)の名君上杉鷹山が、米沢藩のこれから100年間の計画を立てるには、優秀な人材育成が必要であると考え、そのための学問の場として儒学者である師細井平洲(ほそいへいしゅう)を迎えて創設しました。
「興譲」とは、譲を興すことで謙遜(けんそん)の心をもって相手を尊重する道を修業させることです。この学問所では、古来の聖人君子の道徳を学び、高ぶらない謙譲(けんじょう)の美徳を身につけさせ、どんな地位についても恥じない人を作ることを目的とした教育が営まれました。
この意味を含みこのコミュニティーサイト名につけています。

細井平州について知りたい方はこちらを一読くださいね。
http://milky.geocities.jp/qurra8/rekisi/hosoi.html

上杉鷹山について知りたい方はこちらを一読くださいね。
http://hi-speed.hp.infoseek.co.jp/UESUGI-4.htm

上杉鷹山の人間像にせまるお勧めの本です。
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A8%E4%B8%80%E5%86%8A-%E5%B0%8F%E8%AA%AC-%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%B7%B9%E5%B1%B1-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AB%A5%E9%96%80/dp/4087485463/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1219083195&sr=1-2

コメント(3)

みなさんわーい(嬉しい顔)おはようございます富士山小次郎塾生のチコの実と申します。

これからみなさんと共に苦しく、楽しい試練あせあせを味わう一人です。

自分的に小次郎塾生として感じたことは、自分がスタートラインに戻り最短距離

でゴールを目指す方法を学びました。でも一つ一つのハードルを超えるのも難関

しかもハードルの高さも高くなっていくように感じました。涙

毎日が自分との戦いで大変だけど、自分に足りなかったものが得られると思いま

す。これからどんなハードルも超えられるよう一緒にがんばりましょう。

まだまだ未熟なチコの実より!!
皆さんお疲れ様です!

小次郎塾管理人&薬剤・技術責任者の634と申します。

宜しくお願い致します。

まずは私と言う人間を皆さんに知って頂く為のご挨拶と

『興譲館』の想いを書かせて頂きます。

小次郎塾長さんとは2年半のお付き合いになりますが・・・

私の場合常に「追い込まれて」いましたので泣き顔

塾長さんの想いや考え方が感情移入して時にはきつくなって

しまうと思いますが気にしないで下さいね!わーい(嬉しい顔)

そんな想いで経験してきた事でしかアドバイスは出来ませんが

「全てのお客様を綺麗に」=「自分の為」に行動して

行きましょう!

長々すいません。これからも宜しくお願いします。

まだまだ「普通」の事が出来ない634でした。
皆さんお疲れ様です。

興譲館 総合案内人の、おおかみと申します。


ついに、スタートしましたね。
何かと大変ですが・・・いろんな事が、この興譲館で学べるかと思っております。
あまり難しく 余計な事考えないで、とにかくピュアな気持ちで検証&練習してみてくださいませ!

必ず答えが、見えて来るはずです。

では、残り3回ですが 共に切磋琢磨して行きましょう!
               おおかみでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

興譲館(こうじょうかん) 更新情報

興譲館(こうじょうかん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング