ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グリーン放浪記  神主編コミュの『お参りの作法1』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『お参りの作法1』

お神様のもとに、お伺いするための作法を勉強していきましょう。

お客様が家へ訪ねて来て、玄関でお尻を向けないようにして靴を揃えている姿を見ると、「この方は気を遣ってくださってるんだなぁ。普段でもきちんとしてる方なんだろうなぁ」
と思ったりして、気持ちいいもんです。

それと同じように、神社はお神様のお家です。
ちょっとした気配り(作法)をすることで、お神様に愛されます揺れるハート

ですが最近では、参道に空き缶や吸い殻などのゴミが捨ててあったりします。
とても残念なことですバッド(下向き矢印)
自分の家にゴミを捨てられたら嫌な思いをするのに・・・「何故」って思います。
相手の気持ちになって行動していきたいものです。

あ、すみません話が外れてしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)
では、作法についてお話します。


1.鳥居(とりい)
鳥居をくぐればそこは、神社の境内(けいだい)です。
鳥居は神域と人間の住む俗界の分岐点です。
神社の境内をお神様のお家と考えると、鳥居は玄関にあたります。

まずは、入口の鳥居をくぐる前に、正中を外して右か左どちらかに立って、一礼をし、気持ちを引き締めてから境内に入ります。
境内に入る一歩目の足は、※『左足』から進める。
※鳥居の正面に神社がある場合。

[補足]
神社を正面にして、
左側の鳥居から入る場合は、『右足』から進める。
右側の鳥居から入る場合は、『左足』から進める。
お神様にお尻を向けないようにするための作法です。

【ここポイント】
鳥居をくぐるときは、ここから神の世界に入るという気持ちで足を一歩踏み出せば、おのずと気持ちは引き締まります。


次回は、『お参りの作法2』になります。
手水(てみず)の使い方についてお話します。
分からないことなどございましたら、お気軽に書き込みしてくださいねぴかぴか(新しい)

いつも最後まで読んでくださって、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グリーン放浪記  神主編 更新情報

グリーン放浪記  神主編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング