ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュの自分の子供を入門させるなら?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
いきなり質問させていただくことをお許しください。

現在中学3年生の男の子を持つ親になったとして、
皆さんならどの部屋に入門させたいと思われますか?

また、若手でナンバー1の呼び声高い「達」くんが高田川部屋に入門していますが、
あえて同じ部屋に入門させて切磋琢磨させるか?
逆に、比べられるのは敵わないので違う部屋に入れるか?
どちらを選択しますか?

ちなみに、想定する男の子は身長184cm 体重130kg
小学6年間柔道経験ありますが、相撲に関してはまったくの素人とお考えください。

コメント(32)

錣山部屋です。
稽古は厳しいですが
親方が公平です。

絶対行かない方がいい部屋は
いくつかありますが、ここでは書けません。
私は阿武松部屋です。

親方・おかみさんが、力士一人一人の事を本当によく考えています。

稽古は厳しいですが、人間形成をしっかりしてくれます。

正直、賭博問題で多数の謹慎者・二名の解雇が出たのはマイナスイメージです。

でも、名古屋の宿舎に差し入れを送り、場所に行った時に、出場した力士全員に『差し入れありがとうございます。みんなで美味しく頂きました』と丁寧に御礼を言われました。

また、その後宿舎に行った時、たまたまちゃんこ会で忙しくしていたにも関わらず、『心配掛けてすいませんでした』と頭を下げに出て来てくれました。

差し入れをしたり言葉を掛けたりした事は多々ありますが、こんなに丁寧に御礼を言い、また悪い時は悪いと認めお詫びする力士には会った事がありません。

ファンを大切にし、稽古に真摯に取り組み、挨拶や電話の対応(これは間違いなく角界一)を本当にきちんと教えている…。

とあるベテラン力士から、『阿武松部屋の力士がしっかりしているのは知ってるし、殆どの関係者は分かっているから』と言われましたが、こういう言葉が出る力士達を育てている部屋。

阿武松部屋は、私の憧れであり理想の部屋です。
強い力士に育てたいのか、人として大きくなって欲しいのかで変わってくるみたいですね。
やんちゃな力士が多い中、中村部屋の力士は外食の席でハメを外したり騒いだりしないように教育されいた、と飲食店で働く知り合いから聞きました。
あまり関係ない部分かもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
本人次第でしょう。
部屋によっては、すぐに入門させず、試用期間があるところもあったりします。高校でアマチュア相撲で精進してからでも、遅くはないという親方もいます。

柔道の稽古より、相撲の稽古は厳しいと思いますので、じっくり考えたうえで判断するべきだと思います。
寺尾の所ですかねえ。(この携帯、『しころ』の字が変換出来ない)

将来、旭天鵬の代になった大島部屋もいいなあと思ったり。
佐渡ヶ嶽部屋のように、定年退職後も先代が時々来てくれる部屋もいいなあ。(亡くなられた今も、来るという噂も)

貴乃花部屋以外、世の常識がある部屋があるだろうか?
貴乃花とけんか別れした、
安芸乃島の高田川部屋は、
親方の相撲通りにガチで古風で厳しいらしいぞ。
こんなに身体でかけりゃプロレスにいかせたい…
今朝の朝ズバに息子さんでてましたか?
高田川部屋で達と切磋琢磨して欲しいですね〜
貴ノ花もいいでしょうね
でも親として親方に話して感触で決めるかな〜?(白)
とりあえず、ありえない。
高校、大学、社会人に避難するでしょう。
すみません・・・
たくさんの方にコメントしていただいて
本当にありがとうございました。

あの後いろいろありまして、
この度、高田川部屋入門が決まりました。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
今の相撲界は不祥事続きで大変なことは承知の上ですが、
まったく不安がない訳ではありません。
それでも、本人は頑張ると申しておりますので
どうぞ応援のほど、宜しくお願い申し上げます。

yasuさんへ
はい、今日朝ズバに出てましたのは息子です。

> 今日朝ズバに出てましたのは息子です。

ワオー!びっくり!
  bigmamaさんおめでとうございます!
  感動した〜!

yasuさん 
  yasuさんは、なぜbigmamaさんの息子さんと判ったの_?
> bigmamaさん
なんとそうでしたか。
たまたまスペックが似てたので気になりました。
立派な息子さんですね。
股割り頑張って下さいね(笑)


> imylifeさん
なんとなくです。
今、テレ朝でやってましたね。
本当にいい息子さんで、
こういう人に相撲もやってもらえるのがうれしくてなりません。

高田川部屋はガチで有名ですけど、
それは相撲部屋ですから、なにからなにまでフェアということではなく、
無理へんにげんこつもあるでしょう。
そういうことにめげず、媚びず、おおらかに卑屈にならずに強くなって、
日の下開山(今はそういう言葉も死語ですかね)、
天下の大横綱になって下さい!
imylifeさんへ
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

yasuさんへ
ありがとうございます!
股割りは、錣山部屋さんへ体験入門したときに、
ちょっとだけクリア出来たんです!!
でも、まだまだ硬いので、怪我しないようにしっかり体を柔らかくして欲しいと思います。

おおっさんへ
ありがとうございます。
高田川部屋、本当に厳しかったです。
でも、その中にも親方の愛情が感じられました。
部屋にはいい若い衆もたくさんいるので
切磋琢磨で頑張って欲しいです。

GRJさんへ
実は錣山部屋さんへも体験入門させていただきました。
親方も若い衆もきちんとされてて、
素晴らしい部屋だなと感じました。
最終的には本人に選択させましたが、
結論出すまで10日間もかかったので、
どちらの部屋も甲乙つけがたい、いい部屋だったんだろうなと思います。

どうぞ皆さん、応援宜しくお願い申し上げます。
今、NewSZEROで見ました!

(^O^)/お母さん共々出演ですね。
応援してます!
高田川さんなら、安心ですね。
wandさんへ
ありがとうございます。
本当にいろんな方にお世話になりました。
取材でも「どうやって部屋を決められたのですか?」
と聞かれるのですが
「私がいろんな方から情報をいただいて考えました」
とお答えしているように、
本や知人から知りえない以上の事を
ネットで教えていただいたと思っています。
結果、こうして、今回のような問題が起きたときも
決して動じることのない部屋を選択出来て、
幸せなことと感じています。
どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。

仔馬さんへ
ありがとうございます。
応援いただけて、息子ともども励みになります。
bigmamaさんへ
相談の身長と体重がテレビの 新弟子さんと
似てるなあと思ってました
高田川さんを悪く言う人はいないと思います
現役時代 粘りのある相撲大好きでした
今の騒動は良い結果を生むと思います
息子さん 応援します☆☆☆☆☆
Fさとおばさんへ
ありがとうございます。
私も良い結果出る事を心待ちにしたいと思います。
応援宜しくお願い申し上げます。
柔道で検索したらこのトピのみがヒット・・・


読んだら実に凄いトピexclamation ×2ダッシュ(走り出す様)
トピ主の息子さんは今も活躍中の関取様ではありませんかexclamation & question(確信)


(本日の結びの一番、対:大の里で豊昇龍が見事な下手投げで勝ち星、これがただの「下手投げ」でなく、柔道技の「内股」と「跳腰」要素が実に大きい…とか云々とコメントするつもりでしたが…こちらは中止)あせあせ(飛び散る汗)




>>[28]

10年以上経ってのコメント失礼します。

検索して関取の御名がわかりました。

全力で応援させていただきます。m(_ _)m

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。