ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュの行司軍配・物言い・差し違え・勝負審判・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆ 昨日の横綱白鵬vs大関魁皇・・判定の混乱。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20070720-229798.html
 
 NHKの中継解説者が、VTRを見て『白鵬負けてるね・・』と発言している通り、同体判定→ 取り直しへの疑問が大噴出。



◆ 本日の横綱朝青龍vs大関千代大海・・行司が『待った』を無視。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/f-sp-tp3-20070720-230028.html

 朝青龍は、手を付いておらず、また千代大海本人も『待った』を言ったと談話。朝青龍も『待った』を聞いたというのだが・・・


何とも後味の悪い結末・・・・
大相撲の審判制度全体にガタが来ているのでしょうか・・??

コメント(101)

昨日のバルト戦は最低でも物言いつけるべき
一昨日といい昨日といいみんなしてバルトを負ける方向に持って行っているように見えます。
[64] madoriさん そんな風に見えました。ビデオ確認多くなりましたね。把瑠都は休場だそうです。猛直ぐ始まります。
安美錦の負けは・・・? 納得できなかった。
最近の勝負判定基準はおかしなものが多過ぎると思います。特に琴欧州がらみの判定は(今場所は違いますけど)・・・???明らかに相手の上に身体が載っているのに、体が飛んでいたなどと・・・。鏡山審判長になってから特におかしくなったと思う。
2015年初場所の白鵬×稀勢の里 戦

白鵬自身も審判部もみなさんもいろいろと言い分があると思います。
今回の玉治郎と伊之助の軍配差し違えは波紋を阿多そうな予感がします。(特に伊之助さん)
結局式守伊之助は3日間の出場停止になりましたね…。
玉治郎にはお咎めがあるのか気になりますが…。
>>[72] 玉治郎は厳重注意ぐらいでしょうかね。昨日も裁いていたような気がしましたし

まあ、玉治郎のは行司の位置からは足が出てるのは見えなかったですし、致し方ないかなと思います
老け顔で『ご隠居』と呼ばれた伊之助さん(正直さん)の裁きが好きでした。正直さんはしばしば土俵に這いつくばって力士の足許を見ていました。
四日目水曜の行司差し間違えは腹立たしい
全勝の稀勢の里にケチつける東西の軍配間違いなんてむかっ(怒り)
昨日の玉次郎のような差し違えは珍しいですね。東西が分からなくなってしまったようでした。
今までに二回か三回見たような気がしますが、慌てて審判長を見て廻しうちわをしていました。
彼はもともとそんなに下手な行司とは思いませんが、ちょっと動きが悪かったと思います。
たとえば
ホモセクハラの式守伊之助は宮城野部屋所属らしいけど

力士と同じ部屋の所属ってエコ贔屓するから不適切じゃないの?
依怙贔屓はしないと思いますが、スポーツとしては確かに不適切ですね。

審判員も部屋の親方衆ですから、これも他のスポーツではあり得ないと思います。

仕組みを変えた方が良いとは思うのですが、実際にはなかなか難しいです。

>>[80]

審判員は複数人居るからいいんじゃない?
 ↓
つうことは、部屋付き行司の差配 ⇒ 各部屋の親方の物言発議 ⇒ 協議だから案外公平なのかも?
実際には元力士が座っているので親しみは湧くし、存在感はありますね。

結局興行としての形式美のような観点からすると、力士が髷を結って行司が装束を着て、親方衆が見守るというのが絵になる訳ですね。

他のスポーツのように、ほとんど勝ち負けだけを見るのであれば第三者の方が良いという話になるのだと思います。

土俵下に座ると自分に近い所は良く見えますが、遠い所はつま先がついたかどうかなどは良くわかりません。ですから微妙な所を判断できるのは事実上1人か2人という事もありますね。

実際テレビで見ていて物言いをつけたら良いのに、と思っても誰も手を挙げない事があります。それがたまたま審判長の前で勝負がついて、審判長が勝った力士の親方だという事もありました。ここで手を挙げるのは度胸がいるだろうな、と思った事はあります。
きっとそんな事は意識しないで相撲に集中して見ていると思いますが、微妙な時はそういう立場が気の毒な場合もありますね。
説明が毎回毎回酷すぎるむかっ(怒り)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)ちゃんと練習しろむかっ(怒り)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)
久し振りに立行司が復活して新式守伊之助の軍配さばきが注目されましたが、結果的に差し違えがなく良かったですね。

特に白鵬と北勝富士の一戦は、北勝富士に上げても全く不思議ではなかったと思います。

相変わらず動きは良くはないけれど、来場所以降も頑張って欲しいですね。
■41代 式守 伊之助 (1959年9月22日 -???? )大相撲の立行司。高田川部屋所属。本名・今岡英樹。

★2022年1月場所4日目 平幕若隆景-大関正代戦★ 若隆景が寄り切ったと見て若隆景に軍配を上げたが、物言いの結果若隆景の右足が先に出ており、勇み足として軍配差し違えで正代の勝ちとなった。

★同年1月場所9日目 小結明生-大関正代戦★ 土俵際で正代がうっちゃり気味に明生を投げたものの正代の体が明らかに先に落ちており、NHKの解説でも明生の勝ちと放送した。しかし伊之助の軍配は正代に上がり、物言いの結果、軍配差し違えで明生の勝ちとなった。伊之助は「明生が勝ったのは分かっていたけど、東西が分からなかった」と説明した。立行司が一場所中に二度目の差し違いをする異例の事態となった。これに対して八角理事長は、「(4日目の)勇み足は仕方ないけど、今日のはしっかりしなければ駄目だ」などと苦言を呈した。

その他これでもかの不祥事てんこ盛り。今場所9日目の誤審直後の口頭進退伺でも、八角理事長は遺留するという不正〜裏活動なんですから。

※「危機としてwiki貼るヤツ程情弱云々」と常々言って来た自分ですが、上記ソースはそこです。(笑)(汗)
■41代 式守 伊之助 … 上島竜兵さん似なんていうとダチョウ倶楽部に叱られるかな?(笑)
>>[91]  この伊之助またやってくれました。令和4年名古屋大相撲8日目の結びで・・・発達障害の60歳って感じ?? 定年まで温情で懲罰や出場停止・自宅謹慎等は無いようで・・??

この場合は、まわし主の若元春のもとに飛び込び、触れてストップするべきと思うのだが、俊敏に動けず泣きべそしなが流れで土俵際で喚いても何ともはや・・・


左/ほどけに気がついた瞬間   中/タイムライン表示に注目     右/同表示に注目
   ↓               ↓                ↓
7〜8枚目  取組止め行為を一転放棄する流れ  両力士と俵を確認 ⇒ 照ノ富士が何だ?と睨む 
10〜12枚目
某伊之助 「ハイハイ照ノ富士の足出ての確認!」
照ノ富士 「何だよ!オマエが止めたんだろが!」の図
13-どっちに軍配しようか? 14-オメエ行司が止めたろ! 15-まあまあ/アレ?俺の勝は?
16?待ったなんて聞こえねよ! 17また伊之助がやらかし! 18両力士が睨むも目を逸らす行司
19:横綱の蔑み目線から顔背けるの図  20:NHKスタッフも伊之助アップを指示しました
以上はNHK+見逃し動画からのスクショです
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022071711569?search=%25E5%25A4%25A7%25E7%259B%25B8%25E6%2592%25B2&sort=desc
・今回の審判長も佐渡ヶ嶽親方
・以前にも実子である琴ノ若が優位になる采配を下し批判されてるいる札付き
・息子琴ノ若のライバルである若元春が不利となるよう行司に睨みを効かせていたとまでは言い切れないが影響度がゼロかというと誰も否定出来ないのでは?
・発達障害系の行司なら尚更縮み上がって動けなくなる…蛇に睨まれた蛙のように…

▼佐渡ケ嶽審判長「若元春は聞こえなかったんですかね」結びでのまわし待ったを説明
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202207170001132.html
日刊スポーツ 2022年7月17日 名古屋場所◇8日目◇17日◇ドルフィンズアリーナ
▼舞の海「行司の大失態と言われても仕方ない」まわし待ったに厳しい言葉「前代未聞」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202207170001217.html
日刊スポーツ 2022年7月17日19時33分


画像は先場所5/10 琴ノ若を勝たせた父・佐渡ヶ嶽親方審判長

ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。