ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュのオリンピックおじさん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大相撲中継を見ているとかなりの確立で「金扇子を振って応援するおじいさん」が観客席にいます。

気になって調べてみたら、案の定、名物おじさんでした。
http://www.naniwa1001.co.jp/olympic/
http://athens.yahoo.co.jp/column/sponavi/at00002194.html

78歳だそうですが、ココロは若いですね〜!
2chあたりでは煽られてるみたいですが…これからも頑張って欲しいです。

コメント(40)

気になって、しょうがありませんでした★
両国国技館で相撲観戦した帰り、大江戸線でそのおじいさんに遭遇した事ありました!
思い切って話しかけてみたら、いつも着てるジャージは東京オリンピックのオフィシャルの物だ(確か。)とか、年賀状は千枚近く来るんだ(初場所後だったから)とか、有名人と仲がいい、とか言ってました。結構ミーハー?東関部屋の関係者なんだか、ゲストステッカーをプレゼントしてくれましたよ。手帳に貼りました。
こないだは塩じいと写真とってました。
> MARY QUANTさん

あのおじいさんを見るのを楽しみの一つにしてる人もいるでしょうし、そう言い切るのは不適切かと
三月場所で大阪府立体育会館に行った時にもお見かけしましたが、あの高い帽子と扇子は後ろの人の観戦の邪魔になり、迷惑だと思うのですが…。
名古屋はお越しになるんでしょうか?(開催されれば、の話ですけど・・・)
自己顕示欲が鼻につくんですよね。相撲が好きというより自分が目立ちたいんじゃないかと思ってしまいます。
僕の父が親交があったらしく、昔電話でお話しした事があります。賛否両論ありますが、非常に気さくで楽しいおっちゃんでしたよわーい(嬉しい顔)
昨年の夏場所に国技館に行った時も、そのおじさん、来てました。

巨人ファンの友達と行ったのですが、その友達から、聞いた話では、

巨人戦の観戦にも、よく来るそうです。

5月場所の千秋楽、5月の両国にぎわい祭りも来てました。年金で気楽なのでしょう。大相撲プリクラのところで話しかけられました。何かテリー伊藤みたいな感じ
そういえば、前回の東京都知事選挙の時に石原都知事の横で一緒にメディアから写真をいっぱい撮られていましたね…
日の丸おじさんを良く地元でも、東京場所でも、相撲トーナメントでも良く見かけます。
実は彼、いつもいる枡席のチケット買ってないらしいです。
私も何度か見かけましたが、その枡席を買った人に交渉して座らせて貰っていました。
別の枡席を買っているのか椅子自由席を買って図々しく座ってるのかわかりませんが・・・。
> CECIL McBEEさん

だいぶ前からそうですよ手(パー)
そういえば平日はみませんでしたね。
土曜日(千秋楽前日の)、カメラの正面の目立つところにいました。隣近所の観客としゃべっているのも見ました。
この人の目立つスタイル、テレビに出たがり映りたがりって、大相撲に相応しいでしょうか?

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。