ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋画見るなら字幕+吹き替えでコミュの自己紹介板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

爆裂鑑賞魔です。
デフォルトは字幕ですが、太古の幼少時の記憶にチャールズ・ブロンソンは大塚周夫、ミスターBOOは広川太一郎、そのほかテリー・サバラスは森山周一郎の声がデフォルトになってるので、昔日洋画の吹き替えでフィックスした声がDVDに再収録されてるのは重要ですw

近年、「シュレック」などは敢えて吹き替えをセレクトして観てもいます。

上記カキコに心得のある人で、「クイーンコング」未見の人は、是非とも吹き替え版を観れば、あの日の記憶が洪水のごとく復活することでしょうw

無駄に一筆啓上、かしこw
はじめまして。
エビル=wineと申します。

声優さんのキレイな声を聞く
のも好きですし、
俳優さん自身の素敵な声を聞く
のも大好きです。

声優さんでは大塚明夫さん、
山路和弘さん、小杉十郎太さん等
の低音ヴォイスがいいなと
思っております。。。

よろしくお願いします。
初めましてあっかんべー

映画館限定での感想になるんですけど、
最近吹き替えよりも先に字幕版を観たからの方が楽しめるかも、と思えるようになってきました。

宜しくお願いしまーす。
どっちか派しかないと思ってました。
よろしくお願いします。

お見事!っていう違いをみつけたいです。
最近の吹き替えは、
特にDVDのは極端に略した感じのが
多くて・・・。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

友達や一緒に映画を観る人に
「見づらいから辞めてくれ」
と言われて、初めて他人は見づらい事に気付きましたあせあせ

他にも同じ様な人がいて良かったですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
洋画dvdはいつも日本語字幕+吹き替えです。「その外国人の声じゃないから吹き替えは嫌」という人います。が、自分には日本語が聞きやすいし(確かに声優が合ってない場合もあるが)、英語の勉強と思って見てないので吹き替えです。+字幕というのは吹き替えとの言い方の違いを楽しめるからです。長文失礼。
はじめましてぴかぴか(新しい)
洋画DVDを観る時は必ず字幕&吹替で観てます猫
邦画でも字幕表示出来るタイプは表示させてますウッシッシ
言葉の使い方違うから一緒に観ると面白いですよねるんるん
こんなに仲間がいてよかったですうれしい顔
初めましてるんるん

最近は家でDVDを見る時間がとれず、映画館でどちらかでしか観られてませんが…

元々は字幕&吹き替えでWで見るのが面白くて好きです(〃ω〃)
どちらが合うかは映画にもよりますが、情報量が多いですし字幕をこんなニュアンスで言えちゃうんだ〜というのが面白いですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします(*´∇`*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋画見るなら字幕+吹き替えで 更新情報

洋画見るなら字幕+吹き替えでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング