ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャロル・キング Carole Kingコミュの2番目に好きなアルバムは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 キャロル・キングのアルバムでBESTと言ったら、やはり「つつづれおり」だと思いますが。じゃ、2番目に好きなアルバムはみなさんのご意見を聞かせてください。
 ちなみに、僕は「サラブレット」ですかね。

※当コミュは絵文字など一切禁止です。

コメント(23)

Writerが良い!
反則かもしれませんが、カーネギーホールコンサートも素晴らしいです。
絶妙なネタ振りですね(>_<)

私は一番がCOLOUR OF YOUR DREAMSなんで、二番がTAPESTRYです。

でも、カーネギーホールも捨てがたいですね。
かんちゃんさん>

うまい!いいネタです!

しかし、
ぼくはサラブが1位なのでつづれおり、と言いたいけれど、
あえて、
ライム&リーズンいきましょ
現在廃盤のCity Streetsが好きです。なんで、これが廃盤なの?って位に曲のクオリティ高いと思います
私も島'Sさんと同じ"City Streets"が一番好きです。
なぜ、廃盤なのでしょう・・・。
レコードしか持っていないのでCDを手に入れたいです!!
ボクもCity Streets大好きです。
前作では今一つ馴染んでなかった80年代ならではのきらびやかなシンセの音色も
このアルバムでは曲の魅力を絶妙に活かしてるし。
なにより曲そのもののクオリティがTapestryにひけをとらないですよね

レンタル落ちのCDを持ってますが是非新品で買い替えたい逸品です
『Love makes the world』です。

そして、Monday Without Youではスティーブン・タイラーがイイ味を出しています。
キャロル・キング名義じゃないけどw

The CITY−Now That Everything's Been Said ですね
David T.Walkerが大好きなので「fantasy」です。競演DVD発売はなくなったんですかね〜(泣)。
僕もミュージックが一番好きですね〜
特にブライターが!
80年代のアルバムは不評なんでしょうか。僕はこの前「Speeding Time」の紙ジャケットを手に入れましたがすごくいいアルバムでした。「つづれおり」のころとは方向性が全然違うのでとまどう人もいると思いますがああいうアルバムも作れるんだと引き出しの多さに感心しました。
>Doraさん

Speeding Time収録の"Alberster Lady"は名曲ですね。
実は曲はかなり前からあったようで、
76年ごろのLiveですでに演奏されていました。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャロル・キング Carole King 更新情報

キャロル・キング Carole Kingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング