ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故相談【正しく保険請求】コミュのお聞きしたいです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週の金曜日に通勤途中、バイクの運転中、車に巻き込まれ事故にあいました。

救急車で運ばれて、左膝と左足首の打撲で全治1週間と診断を受けました。

バイクも動かなくなり、当日にバイク屋さんに取りにきて貰いました。

警察で事故処理も終わり、後は保険会社との話しあいだと思っていたのですが…

今だに連絡が来ません。


あまりにも連絡がないので、昨日、加害者の方に連絡したところ会社でリースで借りている車で担当には伝えているとの事でした。


でも、今だ連絡来ずです。

バイクも修理できず病院も行けず困ってます。

こんな事ありえるんですかね?

何かアドバイス頂けたら、幸いです。


コメント(6)

相手の保険会社と連絡採ってください
それか明日にでも警察に言って相手の会社に言って貰う事でう
現状では、どちらが悪いのか解かりませんので警察に聞いて見てください
相手が悪いようなら強く言う、会社に乗り込み騒ぐ<イターイ、イターイとね>
> 明日のジョー2さん

早速、ご返答ありがとうございます。

何割かはわかりませんが、相手方が明らかに悪く、本人も側方を確認を怠ったと言っていたのですが…


明日、連絡がなければ、相手方に連絡し、警察にも相談してみます。


逃げれるとか、ないですよね?
会社で借りてる車なら保険入ってるはずです
また仕事中なら会社に負担させる事です
私なら一番楽しい展開です、数人連れて乗り込みますネ手(チョキ)
恐喝はダメです
イターイ イターイ どうしてくれるの?
朝から閉店まで一日やろう手(チョキ)
(・ω・)ノすいません!
通勤途中と言うお話ですね。

なるべく、会社には通勤せずに
労災の申請をして下さい。
仮に、通勤をしてしまった場合は
労働基準局の担当者に説明をして
仕方なくこの間だけ通勤したが
とても辛いので今は行きませんと説明をして下さい
理解あれば、申請が出来ます。
また、第三者行為災害の申請も忘れずに。

また、交通事故の場合
自分の保険屋と相手の保険屋に任せるだけで無く
ご自身で、その事故の証明をしておかなければ
後で、泣く事になります。

証拠はご自身の手で作って置かないと
保険屋の良いようにされてしまいます。
以上です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故相談【正しく保険請求】 更新情報

交通事故相談【正しく保険請求】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング