はじめまして!
親が亡くなったら、相続税って払わなきゃいけないのかなぁ?
まるっきり関係ないのかぁ?
という素朴な疑問をお持ちの方居られるんじゃないのでしょうか?
都内で税理士を開業しております。そして税理士業に携わり早15年が経とうとしております。
今まで数多くの相続税の申告、相続の相談等の相続案件をこなしてきました。
その中の殆どは、元々資産家の方たちであり、元々莫大な資産を代々お持ちの方が多いかったように思います。
そういう方達ですから親御さんから相続税、相続に関する意識を物心ついた時から潜在意識の奥底に刷り込まれた方達であり、
それなりに相談できる人、場所(税理士、弁護士等の専門家)をお持ちでらっしゃるようです。
でも、待てよ。そういう資産家以外の方は相続税って関係ないかな?
一般の人は関係ないかな?
そんな我が家は莫大な財産を持ってるわけじゃないけど、
一応、都内に土地・家屋はあるし、これって親が亡くなったら相続税は払うのかな?
いくらぐらい払うのかな?そもそも相続税払わなきゃいけないのかな?
って素朴な疑問を持たれてる方も多いのではないかという考えに至りました。
というのは私自身、他人の相続の事には一生懸命ですが(勿論仕事ですから)
我が家の事となると案外、無頓着でありまして
財産といえば今、母親が一人で住んでいる都内近郊の一軒家のみですが、
これが、計算してみると相続税は原則的にはかかるのです。
但し、相続税法上の特例で、現在母親が住んでいる一軒家に、母親亡き後、私が住めば相続税はかからないのです。勿論、特例適用を受けるためには申告が必要ですが。
私は専門家ですので、特例を適用するという知識があり、結果的に相続税の納税義務は生じてこないとわかりますが、一般の人はこうはいかないよな〜
一般の方達に私の知識でお役に立てるならばとこのコミュを立ち上げた次第です。
基本的な相続税の算出方法、特例の適用要件等、答えられる範囲で個別にお教えしたいと思います。内容が個人的にならざる得ないので、直接メッセージ頂いても構いません。
もしくは書き込み頂ければ真摯にお答えしたいと思います。
今まで、サービスには必ず対価が必然に付きまとってくる。
故に、無料で相談は受けないと思ってきました。
だけど、対価に値するサービスかどうか?って問題もありますよね。
持ってる知識で喜んで頂けるのがサービス業の基本!
それを忘れかけた自分を戒めるためにも、皆さんからのご質問お待ちしてます!
よろしくです。
お気軽に相談くださいね。