ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リウマチを自然治癒力で治そう!コミュの最近気になるピロリ菌除去

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3日ほど前にネットで「リウマチ完治」で検索していたら、とある治療院のHPの中の文章でこんな記載があった。


統計的にリウマチの患者様の中には、ピロリ菌の感染がある方が多いです。

ピロリ菌による萎縮性胃炎がある場合、ピロリ菌の除菌を行うとよいでしょう。

除菌をしてリウマチ因子が減少し、疼痛が消失したケースもあります。

*治療効果には個人差があります



ちょっと気になっていて、先ほどまたネット検索したらこんな記載が


面白い日本の論文がある。ピロリ菌除去で特発性血小板減少性紫斑病、関節リウマチ、シューグレン症候群など自己免疫疾患が治るというのである。


え!?そんな論文あるの?


で、「ピロリ菌除去 リウマチ改善」で検索したんだけど、個人のブログ等では見つけきれなかった。

どうなんでしょ。

もちょっと調べてみよ。  誰か何かしら情報ご存知の方お見えですかね?


最近一番気になることでした^^

コメント(11)

ピロリ菌除去が気になってネットで検索していると、やたらマヌカ蜂蜜という商品が目に付きます。

何やら抗菌作用のある蜂蜜らしい、抗菌作用の強さはUMFという数値で表され10〜30まである。

前日のこのトピックで
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35745292&comm_id=3437752

マイコプラズマ・ファーメンタンスというのがリウマチの原因菌ではないかと言われていますが・・・


勝手な想像です。ピロリ菌を除去する為に飲む抗生物質は相当強い薬らしい、その為、有効菌も死滅させたり、下痢などの副作用も結構あるそうです。

この抗生物質がリウマチの原因菌もやっつけているのではないかな?って普通に考えると結びつきますよね。

で、さらに検索を続けると、マヌカ蜂蜜がリウマチの改善に役立つとあるある大辞典でも取上げられた事がある?
http://www.jp-drug.com/0096.html

なるほど〜マヌカ蜂蜜にぐっと興味が沸きます。

さらに検索を進めると、アメリカハーバード大学の名誉教授であるブロードマン博士曰く、『リュウマチを治すことが出来る唯一のものは、ビーベノム(蜂の毒)だけである。』とか書いているブログを発見http://blogs.yahoo.co.jp/kenpoo23/8806339.html


これまたぐぐ〜〜っと興味が沸きます。

さらに調べてみるとマヌカ蜂蜜というより蜂毒がリウマチに良い。
というか原因菌を退治してくれるのだと思いますが、楽天で売っていないか調べてみると、マヌカ蜂蜜は売っているが蜂毒が入っているかの記載が無い商品ばかり。

googleで検索してみると、これまた蜂毒入りのマヌカ蜂蜜は売っているがUMFの記載が無い物ばかり。

とりあえず、めぼしいところに「蜂毒入ってる?」「UMFの記載ある?」と質問メールを送っておきました。

返信を見て購入を検討したいと思います。
マヌカ蜂蜜(蜂毒入り)が一昨日に届きました。

販売店さんにUMFの記載のものと蜂毒入りのものと、どう違うのか質問したところ以下のような回答がありました。

お問い合わせありがとうございます。

蜂毒配合のマヌカ蜂蜜はUMFの数値認定は受けておりません。

UMFとは(Unique Manuka Factorの略)で"マヌカ特有の抗菌作用 "と言う意味で大きいUMF値は、高い抗菌殺菌効果を持つことを示す数値です。
例えば「UMF10」という場合は、10パーセントのフェノール溶液と同じ強さの抗菌作用があるという意味になります。
UMF10より下のレベルのマヌカ蜂蜜は、健康全般と消化作用を助けるために。(UMF10以下のレベルのマヌカ蜂蜜にはUMF表示は一切つきません。)
消化不良、胸やけ、および下痢にお悩みの方はUMF10からUMF15。
UMF20は胃腸炎、胃腸潰瘍、十二指腸潰瘍、食道かいよう、胃酸の逆流でお悩みの方、胸やけ、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、ピロリ菌予防に効果がございます。

蜂毒はリウマチに効果がございますし、UMF表示のないマヌカハニーでも毎日摂取していただくことにより、お腹の中が健康にしてくれる作用がございます。



とのことでした。

一昨日から朝晩、小さじ半分ぐらい飲んでいます。
効果ですが、痛みの軽減は特に今のところありません。
ただ、昨日から花粉症のような症状が出始めました。(関係あるのかな?風邪の引き始めかもしれません)
後、ちょっとだけ気になるのは、指の関節で、私は右の中指の真ん中の間接だけ腫れがあるのですが、その腫れている所が少し黒ずんできたような気がします。

良くなる前兆かなぁ〜〜って相変わらず勝手な期待です♪


22日の血液検査に向けて蜂毒入りのマヌカ蜂蜜という最終兵器に期待しています。

よ〜〜〜っし。頑張るぞ〜〜〜
ここ、メキシコでも散々サソリに刺されなさいと言われました!笑。
そんな事恐ろしくてやだー!と断って来たのですが、何となくこの蜂蜜の話と同じ原理なのかな、と。^^


刺されるのは嫌でも、皆から言われたエキスは試しましたよ〜。
マ○ファナ(メキシコの田舎では栽培しているんです。。)と黒サソリをアルコールにつけて数週間置いた物を幹部に塗るという方法!


ものすごい臭いとグロテスクさに退きますが(興味のある方は私の過去の日記に写真入で紹介しています。^^;)効いていたような気も。。。


家族や友人から空港で検査犬につかまるよ〜!と言われ、そうかも!?と止めてしましたがメキシコの田舎で薬は自然の物からという知恵のある人たちはみんなこれを薦めます。


国に寄ってリュウマチに対する考え方は色々で面白いですよね。
マヌカ蜂蜜ハチ毒入り!
あるんだそんなもの。もりちゃんさんすごい行動力。
是非生活に取り入れたいのですが、注文先など教えて頂けませんか?
高そうだけど、トライしてみたいです。
フミさん、マリ〇ァナにサソリですか・・・なんか効きそうですね。 輸入出来ないだろうなぁ(笑)



ひよこさん、僕が購入したのはこれです。
http://www.honeyshop.co.nz/ja/cp622/%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%AB%E8%9C%82%E8%9C%9C_%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%A0%E9%85%8D%E5%90%88%EF%BC%88%E8%9C%82%E6%AF%92%EF%BC%89_%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC


ちなみにミツバチを患部に刺して治療する方法も古くからあるそうですね。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2259133/1874994

このHPでは相当効果があるとか書いてありますが・・・
http://www009.upp.so-net.ne.jp/mitubati/honey_rm.html


マヌカ蜂蜜ですが、蜂毒入りの物はUMF認定のものと比べれば安く購入できるのでありがたいです。

楽天ショップでは今のところ販売していないようです。

UMF認定のマヌカは年々値上げされているみたいです。UMF認定のマヌカはピロリ菌除去や風邪対策に、蜂毒入りはアレルギーの改善に効果がある感じですね。

まだ、それほど注目されていないので安いうちに試すのが良いかもしれませんね^^
ありがとうございました。
携帯からだと見えないみたいなので、パソコンがつながったらもいちどみてみます(^-^)/
ピロリ菌を除去する抗生物質を飲めばリウマチの原因菌も一緒にやっつけてくれて完治出来るのかなぁ〜〜と、ネット検索をしていると。。。。


・ピロリ菌を除去したらリウマチになった。
・風邪をこじらせていたらリウマチになった。(風邪薬をたくさん服用した?)
・その他、親知らずを抜くなどの歯科治療をしたらリウマチになった。

とか、結構出てくる・・・


こえ〜〜〜〜


こっちを良くしようと思ったら、あっちが悪くなるなんてことが結構あるんですね。

まぁ、もちろん因果関係がはっきり出ているものではないけど、上記のような書き込みがあちこちで見つかると病院治療ってホント怖くなる。

蜂蜜舐めるぐらいのゆる〜〜〜い治療でしっかり改善していこうと心に誓う今日この頃です^^
マヌカってティートリーなんですね\(゜□゜)/

前食べてた。ティートリー蜂蜜。食品にしては高いけど、ティートリーの抗菌作用はアロマで実感してたので。

高かったし当時は元気だったので続けなかったけど、ますます効きそう〜。

ティートリー・・・・花の名前なんですね。アロマでは有名なようですね。

抗菌作用の効果を期待するならUMF認定のマヌカっすね。
ピロリ菌に効果があるといわれているUMF20ぐらいの物が良い気がしますが、、、、、結構いい値段しますよ〜

250gで5000円前後


とりあえず、僕は蜂毒入りの方を次回通院日まで試す予定です。

あんまり効果を感じなかったらUMF認定の物に変えてみますね。
前回頼んだマヌカが切れましたので新しいのを頼みました。
250gってすぐ無くなる・・・なので500g入りに。

前回のがこれ
http://www.honeyshop.co.nz/ja/cp622/%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%AB%E8%9C%82%E8%9C%9C_%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%A0%E9%85%8D%E5%90%88%EF%BC%88%E8%9C%82%E6%AF%92%EF%BC%89_%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC


今回のがこっちです。
http://www.honeyshop.co.nz/ja/cp622/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%A0_%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%AB%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC_%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%85%8D%E5%90%88


新しい方を舐めましたが、全然味が違う! 僕の好みは前回の方ですね。
柔らかさも前回の方が粘度が全然高いです。
UMFの数値が高いほど粘度も高くなるといいますから、、、、、前回の方がよさそうだなぁと。。。


ま!もちろん効果は分かりませんけどね。せっかく購入したのでちゃんと使いきろ〜〜〜〜っと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リウマチを自然治癒力で治そう! 更新情報

リウマチを自然治癒力で治そう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング