ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝日社説要約コミュの政治と金 透明度高める手立てを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 元官房副長官ら3議員が、耐震強度の偽装事件で家宅捜索を受けた3社から少なくとも計650万円の政治献金を受けていた――。昨年一年間の政治資金収支報告書をつぶさに調べると、政治と金の関係がおぼろげに浮かんではくる。

 政治家が、いくら集めて、どう使ったかという資金の流れは見えにくい。国民に示すべき収支報告のなかで、政治家は金の出し入れを一目で分かるようにすることだ。

 収入は一括して報告し、その際に外部の審査や銀行の残高証明を添えることを義務づけたい。又、ネット上で各議員の収支を比較できるシステムをつくるのはどうか。

 政党交付金という名の税金が政党に配られている。自民党は約115億円と収入の60%近い。民主党は約118億円で、83%を越えていた。

 政党が税金頼りになりがちな背景には、個人献金の伸び悩みという問題が横たわる。政治と金の関係の透明度を上げる必要がある。それにより有権者との距離が近づき個人献金にも弾みがつけば、政党にとっては大きな力を得ることになる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝日社説要約 更新情報

朝日社説要約のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング