ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ernests Gulbis/E.グルビスコミュのBNLイタリア国際 ローマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し遅くなりましたが、マスターズ1000のローマが始まりました!1回戦からバグダティスだったのですが6-2,6-2で勝ちましたぴかぴか(新しい)いい試合してたので楽しみですわーい(嬉しい顔)

コメント(32)

BNLイタリア国際が始まりましたね!
またまた厳しいブロックに入ってますげっそり
フェデラーのブロックです…
そして1回戦からいきなり相性の悪いバグダティス(4戦全敗)でしたが、先程、6-2,6-2のストレートで勝利〜指でOK
内容的にもかなり良かったです!

で、次はそのフェデラーです。
今のアーニーの通常時の実力だと正直勝つ確率は低いと言わざるを得ませんが、今日のようなパフォーマンスが出せれば勝負になるかな??
フェデラーもこれが今期のクレー初舞台になりますし、コンディション面でも初戦から100%というわけではないでしょうからチャンスはあると思います。
ただそれを活かせるかどうか…

ランキングも40位に上がりましたし、今日の勝利で週明け失効分のポイント(45pts)は確保できましたが、やっぱりもう少し稼いでおきたいので、フェデラーに勝ってもらいたいところですね〜
ファーストセット相変わらずのミス連発で落としましたが、セカンドセット取り返しましたわーい(嬉しい顔)
ファイナルセット4-2で1ブレークアップ指でOK

このまま押し切れるかexclamation & question
か・・・かつのかあああ!?
こんばんは!ドキドキが止まらない!?
いや〜勝ちました手(チョキ)
6度のマッチポイントをモノにできず、逆にブレークバックされた時はいつもの自滅パターンにハマったかと思いましたが…あせあせ(飛び散る汗)
フェデラーのミスにも助けられて再度ブレークした後のサービスゲームをきっちり締めての勝利!!
ただこの後も勝ち進んでいかないと今日の勝利の意味も薄れてしまうので、次が大事ですね〜
いやあ、やりましたね!!
ライスト見てて震えが止まりませんでした。
ロジャのデキが悪過ぎましたが、最後はさすがて、ひょっとしたらひっくり返されるのではとハラハラしました。
苦しい苦しい展開でしたが、よく勝ち切りましたよね。
これはきっと大きな自信につながります。
こうやって、ビッグタイトルをとるために必要な経験を積んで行くんですね。
今後も楽しみです!

いや〜、ここまで長かった・・・
見捨てずに応援してきてよかったよぅ
今夜20時頃から3回戦です。
相手はランキング152位のイタリアのボランドリという選手で、僕はよく知らないんだけど、3年前には25位にまで上ったこともあるようですね。

集中してしっかりと戦えば勝てる相手だと思うので、ロジャーに勝ってホッとした気持ちを絞め直して試合に臨んでもらいたいです!
一応21:30のはずですわーい(嬉しい顔)bet365ってので見れますよテニス登録がいりますが無料ですわーい(嬉しい顔)
ごめんなさい、僕の前のコメント、22時頃の間違いでしたふらふら
今、その前のジョコビッチとベルッチの試合中ですが、フルセット勝負になるかもしれないので、開始時間はもう少し遅れるかも…



始まりましたねテニスいきなりブレークでスタートですわーい(嬉しい顔)
第2セット、落としました…
ストローク戦で完全に後手に回り、ミスの連発でした。
盛り返せるか??
あ〜、疲れたふらふら
ヒドい内容でした…
相手より21個もアンフォースド・エラーを多く犯しておきながら良く勝てたよねぇがく〜(落胆した顔)
2ndセットからは観ててショットが入る感じがしなかったもん

もっと練習しなきゃダメだよ、アーニー…
ルビチッチの棄権で次はロペスになりました!十分勝てる相手だと思うのですが…何が起こるか分からないですしねー、特にグルビスはあせあせしかも相手はチリッチを倒してますし、体力も1試合分温存できてるので怖いです。今日の試合は日本時間で深夜3時〜4時ごろになりそうなので、チョット見るのつらいですねたらーっ(汗)
スペイン勢の一角を崩してのベスト4進出です!
1stセットの接戦を制すると次のセットは予想に反してあっさりと決めてしまいました。
体力的に不利でしたが、よく頑張りましたね〜
フェデラー戦勝利直後の難しい試合(しかもアウェー状態)をなんとか切り抜けたことがメンタル面で良い方向に作用してるように見受けられました。

次はナダルです。
マスターズ1000の大会でここまで来れるとは想像していなかったので(それでも期待はしていましたが)、個人的にはここからはボーナスステージって感じ。
この後のマドリッドやRGに繋がるようなテニスを見せてくれれば十分かな??
もちろん本心は勝ってもらいたいけどw




いやー惜しかったですねーm(__)mやはりナダル強し。
でもますますグルビス君が好きになりましたー笑。ほんっと魅力ありますよあの強打は
ナダルとのセミファイナル、熱戦でしたね〜
残念ながら負けちゃったけど…
クレーでウィナーが50本(ナダルの3倍以上)もあったので、実況(解説?)もビックリしてましたし、やっぱりいろんな意味で「規格外」ですw
(ちなみにアンフォースド・エラーもナダルの2倍!!)
今のグルビスの課題は、「ショットの安定性」、これだけじゃないでしょうか?
(まぁ強いて言えば、あのドロップショットも功罪両面ありですが…)
この精度が今イチというか、今ニなもんだから、サービスは確かに強力だけど、リターンの良い相手だとブレークされ易いんだよなぁ涙
逆にアーニー自身、結構良いリターンするんだけど、なかなかブレークできない…
すぐに効果が出るもんじゃないけど、もっと練習量増やして改善してもらいたい!

とにかく今回獲得した360ポイントでキャリアハイを更新しそうです。(34位あたり??)
ローランギャロスではシード入っておきたいので、次の参戦予定のマドリッドが大事ですが、一週間空くのでゆっくり休んで疲労を取ったら、しっかり練習しましょう〜
初コメントですm(__)m

自分はグルビスを雑誌で
錦織のライバルだexclamation ×2
みたいな感じで紹介されてて、気にはなってたんですが...
ライバルってexclamation ×2手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

今日の準決でファンになりましたexclamation ×2ぴかぴか(新しい)

才能感じますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
バックの逆クロスのようなストレートぴかぴか(新しい)
しっかり構えて打点を前にした時のフォアぴかぴか(新しい)
ジャックナイフやドロップもダッシュ(走り出す様)

あんなにナダルと競れるなんてexclamation ×2

見てて惹き付けられましたexclamation ×2ぴかぴか(新しい)

まぁいつもクレーのナダルは相手を応援してしまうんですが笑"、今日は勝てそうだっただけに熱くなりましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

力強さと柔らかさ両方もってますねダッシュ(走り出す様)

今後はもっと幅を広げて、ミスも減らして、またマスターズ1000や四大大会で活躍もらいたいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今日の試合ホントに楽しかったexclamation ×2ぴかぴか(新しい)


長々すみませんm(__)m
おそおそコメントですが・・。

アーニー、ついにやりましたね!!
デルレイでの初タイトルもよかったけど、マスターズでのこの活躍のほうがインパクト大きいと思う。
フェデを倒したってのもあるし、その後も苦しみながらもとりこぼすことな勝ち上がってSFまで残ったのがすごい。
ナダル戦は勝ちたかったけど、そこはさすがラファという感じ。
クレーでよくあそこまでラファを追い込んだ。
将来、クレーの上でも十分勝てる可能性あると思う。
けど勝ち切るための何かがまだ足りないかも。

にしても、あのSFさえ勝てたらたぶん優勝してたと思う。
だから、マスターズで優勝するのも現実的なとこまで来てるんだね。

そうですね、もしナダルに勝ってたら、優勝してた可能性は高かったと思います。
セミファイナルはテレビ(GAORA)でも放送されてたようですし、知名度も上がったんじゃないですかね〜♪
同世代のチリッチはツアー5勝してるけど、全部250の大会なので、500や1000でベスト8以上まで勝ち残ることの多くなった今のアーニーは彼と同レベルのところまで上がってきていると考えてもいいと思う。
デルポトロやチリッチは二人とも優等生というか謙虚なタイプなので、彼らとは違ったパーソナリティを持つグルビスの存在は面白いね!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ernests Gulbis/E.グルビス 更新情報

Ernests Gulbis/E.グルビスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング