ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ernests Gulbis/E.グルビスコミュの〜雑談〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近テニス雑誌でこれから上位に来る、注目の選手として頻繁に取り上げられていますね(^O^)これからの活躍楽しみです!!

コメント(48)

嬉しいっすexclamation ×2ステパネックのような実力者に6-4,6-4のストレート目がハート
次のモナコにも勝って、ツォンガ若しくはガスケと対戦して欲しいですね〜間違いなくいい試合になるはずっ

コーチ変わったんですね〜2年以内にトップ10も夢じゃないと思います手(チョキ)
みなさんで応援しましょーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
モナコにも勝った…のかな?
公式サイトのスコアが6-3,4-1になってます。
モナコはretでしょうか??
恐らく勝ったのでしょう手(チョキ)

次はツォンガexclamation ×2
リベンジっすね衝撃
6-4,4-6,3-6でツォンガに敗北げっそり
残念ですっ
>まんた様

そうっすよね〜
ただ、あの荒さも魅力なんですよねぇうまい!
難しいトコロです
グルビスに買春疑惑??
はたして真相は・・・exclamation & question

tennisnakamaさんのブログです
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tennisnakama/article/288
カタールOPで緒戦で第6シードのモンタネスを、6-2,7-5のストレートで破り、幸先のよいスタートをきりました。

サービス、ショットとも安定してて危なげない戦いぶりでランキング31位を一蹴!!
(全然関係ないですが、無精髭を生やしてましたw)
勝ち進むと、準々決勝の相手はほぼ間違いなくフェデラーでしょうが、この調子を維持できればいい勝負になると思います。

デルポトロ、チリッチが覚醒した感もあり、同世代の有望株の中では完全に彼らの後塵を拝してしまってますが、もうすぐ復帰する錦織くんも併せて今年こそは期待したいですね〜
アーニー、勝ちましたね!!
ライスト見れませんでしたが、黒ウェアだったので王子状態入りやすかったと聞いてます。
絶対、絶対、フェデとの対戦を見たい!!

あ、実はこのコミュ初めましてです。
皆さん、以後よろしくお願いしまーす。
セッピも下し、本日深夜の準々決勝でフェデラーとの対戦が実現!

多分提供側の問題でLive Streamingで観戦できるようになったのは第2セット途中から(それまではLive Score)でしたが、パフォーマンスも安定していて、ランク上位の対戦者に対し2試合ともストレート勝ちという結果が好調さを物語っているのではないでしょうか?
(今回も黒ウェアで、あと、無精髭は無くなってましたw)

試合巧者のフェデラーを相手にグルビスがどこまでできるのか本当に楽しみです。
集中力さえ切らさなければ勝つチャンスはあると思うので、成長した姿を見せてもらいたい!
是非頑張ってくれ〜
夢の対戦カード、アーニーvsロジャーがきましたね!!
いよいよ本日深夜。
この二人って初顔合わせなんですねー。
いきなり勝って、フェデ相手に勝ちグセをつけてほしい!!

きちんと集中さえできれば、サービスゲームはむしろアーニーのほうが楽にキープできるはず。
一瞬のチャンスを生かしてブレークするか、タイブレ持ち込むまで耐えてほしいものです。
>いんはぴさん

僕はカタール・オープンはBet365というサイトのLive Streamingで観ています。
(メインコートの試合しか流してくれませんが…)

http://www.bet365.com

登録さえすればベットしなくても視聴は無料で出来るようです。
実際僕は一度もベットしたことはないです。
登録方法は下記にリンク先をつけました。表記は英語ですが説明は日本語なので大丈夫かと思います。

http://www3.atwiki.jp/netdefootball/pages/100.html

お役に立てれば幸いです。。。

>赤虎1996さん

ありがとうございます!!
とりあえずやってみます♪
やっぱりフェデラーは強かったぁ
結局、準々決勝敗退で45Pts.しか稼げませんでした(涙)

第1セットはほとんど何もさせてもらえず「せめて1セット取って欲しいけどやっぱりダメそうだな」と諦めかけてましたが、第2セットから調子が上がってきて、それ以降はほぼ互角の戦いをしてましたね。
結果的には1セットどころか、勝つチャンスもあったと思うので、それだけに肝心な場面でのミスショットはホント残念…
ただダブル・フォルト7個とアンフォースド・エラー41個(フェデラーは0と28)で、フェデラー相手にこれだけミスしときながら接戦に持ち込めるなんて逆にスゴっ!と試合後のスタッツを見て感心してしまいましたw

去年のデルポの驚異的な進化の再現を期待しながら今年1年応援したいと思います。
フェデが調子悪かったのもありますが、大器の片鱗は垣間見えましたね。
でも、アーニーはいっつもこのパターン。
可能性を感じさせるだけじゃなく、「勝つ」という形を残すことにこだわってほしい!
無駄なチャレンジして、実際にミスジャッジがあったときにチャレンジ権が残ってないなんてアホですか?
でも、今年も応援し続けます、ハイ・・。
シドニー、オークランドはSkipして、メルボルンに直接向かうみたいです。
全豪が終わったら、1週休んでアメリカに渡り、サンホゼ→メンフィスの予定で、その後はデルレイ・ビーチにも多分参戦するんじゃないかと…

ここらあたりでツアー初タイトルをゲットしてもらいたいですね〜

残念ながらマイアミでのWC枠(5名)からは漏れてしましましたがく〜(落胆した顔)
じゃ、予選から…と思いきや、なんとエントリーが取り消されています!!
ということはマイアミは欠場ってこと??
訳が分かりませんあせあせ(飛び散る汗)
以前、「何を考えているのか分からない」とマッケンローにコメントされたグルビスらしいと言えばそれまでなんですが…(苦笑)
ひょっとして怪我とか??

ちなみにそれ以降は、モンテカルロ→バルセロナ→ローマにエントリーしているようです。
アーニーは次は何に出るんですかね??
せっかく調子よくなってきたとこなのに・・。
エントリー情報からです。
一部以前のコメント時のものと重複するけど、

モンテカルロ→バルセロナ→ローマ→(1週休みor練習)→マドリッド→(また1週休みor練習)→全仏

ですね。
500以上の大会への参加ばかりで、6月以降も基本的にはこの路線で行くのかな?
もしそうだとすると、これが吉と出るか、凶と出るか…
個人的には、一昨年のデルポトロや去年のチリッチのように、250クラスで実績と自信を積み上げながらがいいと思うんだけど…
全仏後は、その翌週のAEGON選手権にのみ出場するだけで、全英を迎えるようです。
この辺りは去年と同じスケジュールですね。
ローラン・ギャロスでの故障(ハムストリング?)が癒えず、参戦予定だったエイゴン選手権をキャンセルした模様。
ウィンブルドンの前に15日〜のThe Boodles Challengeなるエキシビジョンの大会に出場するとか言われていますが、さて??
来週のLAで復活ですね♪
全米に向けて活躍期待しちゃいます!
ウィーンの1回戦は注目ですね☆
ムスターさんって初めて見ますが、アーニーの活躍に期待です!
ダブルスもライストがあったらいいですね☆
ざんね〜ん!!!
今年、もう出ないのかなぁ〜。
戻ってきたら、また応援しましょうね☆
突然おじゃまします。
ラトビアのスポーツ選手の人気投票があって、アーニー現在7位かな。
8位の選手と40票差ぐらいなので、皆さんのお力を借りて、順位が下がらないようにと思いました。
21日まで、1日1回投票できます。
名前の横の〇にポチっとして、ずーーっと下がると緑の四角いボタンが。
左のボタンをクリックすると、投票完了です。
どうかよろしくお願いします。
 http://bit.ly/hj8zQY
こんばんは夜

2011 BNP Paribas Open Indian Wellsテニス
アーニー2回戦危なかったですが突破しましたね指でOK
次はDjokovicとですねあせあせ(飛び散る汗)
カナスがコーチについたらしいですね。

USオープンは残念でしたけど更なる成長を期待していますわーい(嬉しい顔)
ウィンブルドン一回戦!第6シードのベルディヒを7-6 7-6 7-6 で勝利です(≧∇≦)
勝ちました〜目がハートサーブの調子が良かったですね☆
ロッテルダムで復活しました〜♪1回戦突破です☆
肩や足などの怪我もあったし、コーチがしばらく居なかったせいも。今は新しいコーチギュンターさんのお陰で、フォームの改善も身についたみたいです。今年はランキング急上昇間違いないと思われます〜☆
インディアンウェルズナダル戦惜しかったですね.
その前のベルディヒ戦が素晴らしいプレーでしたし,今度こそやってくれるかと思いましたがやはりナダルの壁は厚かった!
でも今季はかなり活躍に期待できそうですね.楽しみです.

ところで,暫く見ていないうちにフォアハンドのフォームが変わっていたのですが,このフォームに変えたのはいつ頃からですか?
以前のほうが好きだったな〜
>>[42]
今日久しぶりに彼の試合見たんですけど、僕もフォームの変わりようにびっくりしました!
特にフォアの左手の使い方!
あれ体開いてるだけにしか見えない!
あとサーブの時の打つよ〜って感じの構え、かっこいいけどいるのかな?笑
ローランギャロスのグルビス WOWOW久しぶりの放送です
全仏2回戦 対モンフィス 第1セットタイブレークで取りました。
第3セット終了7-6.4-6.6-7で1セットダウンですが非常に面白い好ゲームです。
ウィンブルドン2013 2回戦3セット終わったとこでツォンガが棄権ですが(セットカウント2-1のワンセットアップのところで)勝ちました
全仏セミファイナル進出♪

コミュニティーの書き込みがないのが寂しいです

ひょっとすると ひょっとしますよ!

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ernests Gulbis/E.グルビス 更新情報

Ernests Gulbis/E.グルビスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング