ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊丹市営バスコミュの空港行き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伊丹空港は必要ですよねぇ!
閉港はありえないですよ!

大型機歓迎です!

コメント(5)

ですよねえ。
でも、そもそも国際・国内のすみわけという構想自体が間違ってるというか
どういう頭してるのかな・・・と。
利用者は乗り換えのために関空〜伊丹の移動をせなアカンわけでしょ・・・
そんな不便なことするなら関東の空港を利用するのは明白で・・・
枝が充実していて国際線は利用価値が上がると思うんですが
分けてどうするのかなあと思ってました。
結局一番中途半端なやり方で
更に神戸が出来たという最悪のシナリオ・・・

ちなみに市長は空港リムジンを伊丹に入れたいようで・・・
そんな事やら色々あって今は直行便が運行するようになりました。
市バスは200円で空港まで走ってますが
当然ながら赤字路線です。
リムジンだと200円の維持は無理でしょうね・・・
あ、市バス全体は今年、黒字決算でしたよ。
市バスは福祉の側面を持ち合わせているので
民間だと絶対に走らない路線もカバーして
市内の交通空白地帯が無いように赤字覚悟で路線を組みながらやり繰りしてます。
路線を民営化や委託すると民間は赤字路線を走らせません。
走ってもらうとなると運賃の値上げか
市は民間にお金を払って走ってもらうことになって支出は増えるはずです。
何でもかんでも民営化や委託が良策と思われる今の世の中ですけど
そうではない事案があるのを知る人は少ないです・・・。



関空がもおからんから伊丹いじめて関空に振り分けさせようと
してるんやろなって思いますね。
なんだかんだ言うて伊丹は便利ですし、日本の空港で数少ない黒字の伊丹を
閉港する理由はないんじゃないでしょうか。
おとなりの知事はなにわ筋線に加えてリニア設置、
普天間の代わりに神戸空港あげたらなんてたいへんおもしろいことを
おっしゃったりしてますけれどもね。
井戸さんはじめ周辺自治体の市長さんにはぜひともそうならないように
食い止めていただきたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊丹市営バス 更新情報

伊丹市営バスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。