【祝】平成21年3月20日開通
阪神なんば線の公式ページが新しくなりました
http://
近鉄・阪神 直通運転
http://
阪神間エリア情報サイト -阪神ナウ!
http://
■はじめまして
http://
■あなたの最寄駅は?
http://
■近鉄賢島〜山陽姫路
http://
■快速急行の停車駅はどうなるのでしょう?
http://
■沿線情報・関連情報・噂などあれば。。。
http://
■新型車輌1000系情報、写真あればUPしてください。
http://
阪神なんば線は、「神戸・大阪・奈良を結ぶ広域的な
鉄道ネットワークを形成するプロジェクト」として
阪神西九条駅と大阪難波駅を結ぶ3.4キロメートル。
延伸区間には九条、ドーム前、桜川の3駅を新設。
阪神電鉄車両の近鉄難波駅乗り入れ、
また阪神三宮駅〜近鉄奈良駅間で近鉄電車との相互直通運転を実施。
なんば線(西大阪線)の延伸により、
神戸方面から大阪ミナミの繁華街である難波
さらには奈良方面へのアクセスが大幅に改善され
大規模開発が進む難波地区との相乗効果が期待されております。
■現 阪神西大阪線(→阪神なんば線)
尼崎駅(兵庫県尼崎市)
↓
大物駅(兵庫県尼崎市)
↓
出来島駅(大阪市西淀川区)
↓
福駅(大阪市西淀川区)
↓
伝法駅(大阪市此花区)
↓
千鳥橋駅(大阪市此花区)
↓
西九条駅(大阪市此花区)
★延伸区間
九条駅(大阪市西区)
↓
ドーム前駅(大阪市西区)
↓
桜川駅(大阪市浪速区)
↓
大阪難波駅(大阪市中央区)
■西大阪線難波延伸事業(クローズアップHANSHIN)
http://
■阪神西大阪線【Wikipedia】
http://
■阪神電車西大阪線延伸問題
http://