ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エコ菜園ずっこけ会(家庭菜園)コミュの♪野菜の花 写真館♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野菜の花の美しさに、見とれることって、ありませんか?
写真を撮ったら、ぜひ、ここに載せてくださいね。

コメント(657)

なすの花って、よく見るときれい〜}ぴかぴか(新しい)
さっき、撮りました。
おはようございます!
オクラの花が咲きました!
>>[620]
オクラの花、いいですね。
ハイビスカスに似てる揺れるハート

私の菜園では、じゃがいもの純白の花がきれいです。
プランターのつるなしいんげんが、かわいい花を咲かせました。
収穫も、もうじきです揺れるハート
ミニトマト
写真を撮るのに丁度いい高さだったので思わずパシャ
ゴーヤです。

ようやく雌花が咲きました。
ジャガイモの花が咲き揃いました。
一枚目からキタアカリ、レッドアンデス、男爵です。
最初に花が咲いたのはキタアカリでした。
害虫が少なく、順調に成長しています。
>>[627]
花オクラ!
いいですね。
実は私、この春、種を買ったのに、蒔くのを忘れてしまったんです。
種は冷蔵庫にまだ眠ったままです。
来年まで持つかなあ。

お味はいかがですか?
>>[628]ちにも花オクラが!
とってもかわいいですね。
観賞用にもなりますね。

ふつうのオクラは、茎がど太くなって、背丈も見上げるほどになりますが、花オクラはどうなんでしょう?
夏に咲く野菜の花です。
ウルイの花はタチギボウシに似ています。
ニラの花はアイヌネギに、そして春菊の花は野菊に。
野菜ももとは山の植物なんですね。
二〜三日収穫をサボるとお花畑でした。
開花するとスカスカになっちゃうんです。
植木の根元で蚊に刺されながら収穫700グラムです。
>>[636]

売り物にする場合は毎日収穫しないと駄目なんです。
はい、天麩羅にしようと思いますけどたくさん有り過ぎるんだよね。
>>[638]
にらの花・・・・清楚ですね。
ニラのツボミは、私、食べちゃいます。
さっと茹でて、焼きそばに載せたり・・・・
野菜炒めに足したり。(*^-^*)
庭の菜園のソラマメに花が咲きました!
早く採りたいな〜♪
>>[641]
おらの畑はまだ雪の下です。
そら豆美味しいですよね。
可憐な花に癒されます。
ビールとマメにも癒されます。
ジャックさんのソラマメはまだ雪の下ですか!びっくり〜あせあせ(飛び散る汗)
愛知は、春らしくなってきました。
スナップエンドウも花をつけています。
生育はあまり良好ではないんですけど・・・・たらーっ(汗)
早朝の畑に夕顔の花を見つけました。
花弁の露が朝日を浴びて輝く一時、夕方には萎んでしまう。
熱い一日でしたが元気に野菜の花が咲いていました。
数年前、花オクラの種を買い、冷蔵庫にしまったまま忘れていました。
この初夏に思い出して、蒔いてみました。
蒔いたまま、また忘れていたのですが、今朝!!
ぽっかりと、大きな、美しい花が2輪、咲きました。
ふつうのオクラの花の、倍くらいある、きれいな花です。

花を食べる品種だそうです。
そ〜っと、摘みました。
どんな味かな?
楽しみです。
>>[649]
ひろさんも作られてるんですね!
ハイビスカスと同じ仲間だけど、ハイビスカスより大きい花ですね。
済んだ黄色が魅力的。
私は庭に植えていますが、ひろさんは畑ですか。
珍しがられるでしょうね。
今朝、庭に出たら、花オクラが16輪も咲いていました。
しばらく見とれるくらい、きれいでした。
半日でしぼんでしまう定めです。
今夜は、花びらにクリームチーズときゅうりを巻いて、マヨネーズでいただきます。
お酒のつまみに最高です♪

ログインすると、残り634件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エコ菜園ずっこけ会(家庭菜園) 更新情報

エコ菜園ずっこけ会(家庭菜園)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。