ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素食の旅コミュのラッキョでチャーハン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古くなったラッキョが沢山ある。
ヤバイ・・・・・

偉大な大切な方から頂いたラッキョ。
それだけになおさら行く末を案じるラダック。

そこで以前作った、
ラッキョチャーハンを思いついたのでありました。
正確には作ってもらったわけで、
私が出来るかどうかは・・・・皆目自信なし。

と言う事で今日の夕食は
『ラッキョでチャーハン・・・風邪なんかトンデイケェー』と命名しました。
ではレシピと行きます。
技は
カレー風味が食欲そそる・・・・そうですカレーが決めて。

ご飯 … 4人分
らっきょう(甘酢漬け) … 70g  本当は適当でいいです。
らっきょうの漬け汁 … 大さじ4  甘い漬け汁でしたらチョイト多めに    鶏ひき肉 … 150g         塩コショウを少し多めに
カレー粉 … 小さじ1
しょうゆ … 大さじ1



1. らっきょうは粗く刻む。

2. フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。

3. 肉の色が変わったら、ご飯とらっきょうを加え、さらに炒める。
  クセのある味がよければ合挽きがいいかも・・・逢引じゃないですよ。

4. カレー粉としょうゆで味付けをし、らっきょうの漬け汁を回しかける。
  好みでコショウをふる。


らっきょうは1人当たり5粒が目安。
切り方は粗みじんでも多少大きめでも好みでOKです。
ようはその時の気分でどうぞ、
大きければ歯ごたえがいいです。


ラッキョパワーで寒さなんか吹っ飛びダァ・・・・・
さぁ・・・・・作りましょう。




コメント(4)

これマジお勧めですよ。
仕事場の人たち、
ペロリと食べてくれました。
まぁ〜私が作ってまずいとは言えませんよね。
ひき肉は逢引がやはりお勧め。
間違えました合挽きですよ。
母が漬けていたらっきょうが実家にたくさんあるので
今度作ってみようと思います。
らっきょうはポテトサラダに入れても美味しいですよ。
ほたるさま、
ポテトサラダですか・・・・レシピおしえてください。

興味深々・津々浦々。

ビールにあいそうですね。。。。ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。
たまりませーん!
ごくふつうのポテトサラダなんですけど…
一応、作り方を書いておきます。

じゃが芋は大きめに切り塩茹で。
芋が柔らかくなったら、いちょう切りにした人参を投入。
人参に火が通ったら、芋、人参をざるにあげて水分を切る。
熱いうちにボールに入れ、胡椒をふりかけ、しゃもじで
おおざっぱにつぶす。
冷めたら、塩もみして水分を絞ったきゅうりと玉葱の薄切り、
ラッキョウの粗みじんを加えマヨネーズであえる。

紅玉りんごを皮付きのままいちょう切りにして
入れてもいいですね。

分量はいつも適当です。

昔、ビアレストランでパートをしていたことがあり、
10キロのじゃが芋をゆでて、ポテトサラダを作ってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素食の旅 更新情報

素食の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング