ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素食の旅コミュのチャレンジする方寄っといで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
正直申し上げます。
この料理。
出された時にはオッタマゲ。
長野の諏訪に出かけた時の事・・・・
ワカサギが山ほどつれたから今日はアレだ。
その家の主人は奥さんに言いました。
そして暫くして出てきたのは・・・・・・・
唖然としてみてしまったその料理とは・・・

その名を・・・・
豆腐チャンプル沢庵和え。

コレが二種類の食べ方があります。
共に和洋折衷の不思議な美味しさは変わりませんが・・

材料

絹ごし豆腐 … 2丁
ベーコン … 4枚
たくあん … 4切れ
ポン酢 … 大さじ2
オリーブ油 … 大さじ2

1. ベーコンとたくあんは各々みじん切りにする。

2. 皿にペーパータオルを敷き、
みじん切りにしたベーコンを広げる。
ラップなしで電子レンジにかけて
カリカリベーコンを作る。

3. 豆腐をくずして器に入れ、水気を切り、
ベーコンとたくあんをのせる。

4. ポン酢とオリーブ油を混ぜ、3.にかける。


このレシピには、甘めのたくあんがよく合います。

もう一つは、
豆腐を醤油で煮込んだ物を崩して食べます。
前者はあっさり、後者はこってり・・・
そのまんまんやないか。。。って怒らないで下さい。

醤油ベースで少し濃く煮込んであえたその周りに、
ソーメンを少したなびかせるとコレが結構いけます。
梅肉をまぶしてもオツナモノですよ。

コレで日本酒はまずは5合はいけますね。


エッ名前が変・・・・???

そうなんです、原点は沖縄にあって、
沖縄では豆腐チャンプルのチャンプルは、
炒め物という意味と、
ちゃんぽんという意味も有るとか・・・・
新婚旅行で覚えてきたとか・・・・

豆腐の水切りだけはキチンとしてくださいね。
失敗すると・・・・最悪。

その時は躊躇せず、
焼肉のたれをまぶしていためてください。
コレで本物のチャンプルですね。






コメント(9)

凄い組み合わせですが
是非たべてみたい!!!
最近凄いペースで
盛り上がってるので
ついて行くのが大変です^^
でも おもしろい〜〜

料理ってホントすごいなぁ。
小さい写真だと杏仁ドーフに見えましたww

たくあんとベーコン…。
とろみを効かせても…。
いやいや、ゴマを散らしても…。

オリジナルも食べていないのにレシピいじりに思いを馳せてしまうワタクシ…。

あ、美味いかどうかなんて実際試さないとわかんないですよっ!(笑
またもや意外な取り合わせ・・・
でもどれも日本の家庭になじみある食材ですね。
どんなお味になるのやら。。。

最近、豆腐はいろんな味、和洋中どの味付けでも
結構あうものだと言うことがわかりました。
なのでこの豆腐チャンプルも挑戦してみたいと思います!

前回のスープも豆腐チャンプルも一瞬デザートに見えました。
実はデザートのレシピも期待してるんです〜
ラダックさ〜ん!!いつかお願いしマース!
おいしそ〜

私はしょうゆオンリーでも食べてみたいです。

最近はやりの柚子コショウポン酢をかけると

どんな味になるのでしょうか?

うーーー試してみたいです。


後者の食べ方もそそられますね。

ラダックさん、飲もう、飲もう(笑)
kokemidori さん。
何をおしゃる・・・・
盛り上がりに是非是非参加待ってマース。

でも私の書き込み最近品がないでショーかね。
まぁいいや。コレも私だもんね。
てぃるとろん さん、
いゃー写真の撮り方が下手なもんで、
杏仁豆腐に見えましたか。。。。。
ごめんなさい。

胡麻はいい考えですね。
胡麻で沢庵の独特の香りをゴマカス・・・ナンテネ。

少々受けませんでしたね。反省します。

胡麻はいい考えです。
風味と香ばしさが出そうですね。
今度して見ますね。
ぎょくおん さん、
デザート・・・・・・・・ですか・・・・・。
デザート、デザート、
デザート、デザート、デザート、デザート、デザート、
デザート、デザート、デザート、デザート、デザート、

私のファイルには・・・・・・
あるかなぁ・・・
探してみますね。

デザート、デザート・・・・

解りました、創意工夫し私オリジナルデザートをご提示いたしましょうね。

デザート、デザート・・・・

西谷さんの方が専門かナァ・・・・
イヤイヤ私が考えて進ぜましょう。
miecita さま、

柚子コショウポン酢ときましたね。
鋭い着眼点。
恐れ入谷の鬼子母神。

私はレシピに書きそびれていました。
私の隠れ技柚子コショウポン酢でバリバリ。
このフレーズを忘れていました。


お酒、是非是非飲みましょう。お酒。
お酒はいいですよネェ。
頭の中のいやな事を、
呑めば呑むほどに消しゴムでけしてくれます。
ですから今頭和空っぽです。
何だか韓国映画にありましたね・・・
頭の中の消しゴム。。。
デ、デ、デザートですか〜?

あまり専門分野じゃないのであまり種類はないですが、
今度紹介しましょう!

ただイタリアンのデザートって素朴なものが多く
イロイロなデザートを食べられている方々に果たして
興味がわくものがあるだろうか・・・?

一時はお米やアボガドなど野菜を使ったジェラートに
凝っていましたが・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素食の旅 更新情報

素食の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。