ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュの時事問題tw1・04・10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時事問題tw1・04・10

1」天木。天皇陛下の慰霊の旅を安倍暴政の目くらましに終わらせてはいけない。天皇陛下の慰霊の旅が終った。そこに書かれていた事は天皇陛下の不戦の思いに対する尊崇の念である。そして、その思いは国民の思いでもある〜それらを踏みにじるような自公政権の暴走を、今回の選挙で止めないと、日本の危機ダ

2」安倍首相は訪日した米国のカーター国防長官と日米防衛新ガイドラインの合意を約束。国民が大切にしてきた憲法9条を捨て去り米国の戦争に自衛隊を差し出して協力。天皇陛下の不戦、平和の願いを正面から踏みにじる。天皇陛下の慰霊の旅の報道一色が安倍暴政の目くらましに〜平和を踏みにじる安倍政権ダ
...

3」金曜日。公明党は集団的自衛権の行使容認の閣議決定に同意か。平和主義の否定。日本政府は自衛権を保有するも憲法9条の解釈にもとづく「専守防衛」に徹する防衛戦略を貫く。政府が提示する集団的自衛権の行使事例を見れば軍事同盟国である米国への攻撃を日本の攻撃と見なして自衛隊を出動させる企図が

4」日本政府が集団的自衛権の行使を容認すれば、自衛隊は米国のために派兵される度合いが飛躍的に上がる。日本の「戦後」の平和主義は、永遠に海外で武力行使をしない「戦後」で在り続けるという誓いだったはずだ。戦後70年。日本の「戦後」が強引に終わらせられようとしている〜真剣に自公政権打倒を!

5」@takugorou384 公明党の議員候補者の「選挙公報」を見ると「公明党の名」消えている件で、学会員から「新聞に出ていない公明党潰しのデマだ、選挙妨害だ」の怒りの声が?。国民を欺く卑怯な候補者を、許してはいけないが、選挙に強い創価学会 公明党は強気である。当選するか追跡調査を

6」@takugorou384いくつかの地域で、公明党の議員候補者の「選挙公報」を見ると「公明党名」がない「新聞に出ていない公明党潰しのデマだ」の怒りの声、創価学会の友人は、日本の政治をよくするためには、どうでもいいことだ、選挙に勝つためには些細なことである。将来が不安な政党ですネ!

7」@takugorou384 NG「創価学会と平和主義」佐藤優著。集団的自衛権行使を容認する閣議決定に与党の一員として賛成した公明党には党是の「平和の党」の看板を下ろしたとの批判が集中。閣議決定を行ったことで「集団的自衛権行使による自衛隊の海外派兵は遠のいた」と〜甘い論評に不満が!

8」「漱石の家、後世に 熊本の旧居保存へ、市民ら始動(朝日15/03/06)」歴史建築の保存・記録に取り組む市民団体「明治建築研究会」(大阪府堺市)の柴田正己代表は、熊本市などに文化財としての保全を求めるメールを送った。柴田代表は「漱石が生活していた『歴史』を残すことが大事〜応援を!

9」関西からも募金などのお手伝いができれば」とエールを送る。 漱石が生まれ、本格的な執筆活動をした東京都新宿区にも旧宅は残っていない。区によると、「漱石山房」と呼ばれ、「三四郎」「こころ」などを生み出した〜久しぶりに保存の声が紹介された嬉しい記事(朝日新聞熊本版、15・3・6)

10」@takugorou384 福岡県議選の4選挙区に立候補している4人の公明党候補の選挙公報のうち、2人の公報には「公明」の文字がない。同様の選挙公報は、同党の北海道議候補(空知地域区)、島根県議候補(出雲市区)にも〜不正ではないと言われたが、市民は公明党への不信感が募るのでは?

11」@takugorou384 選挙公報には、名前、写真は出ていますが、党公認で出ている候補の選挙公報から「党」名の文字を入れることは義務付けられていないようですが、常識、慣例としてはどうなのでしょうか?公明党では、九州,北海道などの候補者が党名を外していますが、創価学会は、如何に?

12」選挙管理委員会殿。選挙公報には、名前、写真は出ていますが、党公認で出ている候補の選挙公報から「党」名の文字を入れることは義務付けられていないようですが、常識、慣例としてはどうなのでしょうか? ご教示ください。一部の政党で党名を記載していないのがあるようですが、国民としては疑問です

13」@takugorou384 15年 4月10日聖教新聞記事。創立者池田大作名誉会長 新入生を迎えた創価大学を訪問 女子短大の開学30周年も祝福。八王子市の同大キャンパスを訪問。創大の田代理事長、馬場学長、創価女子短期大学の石川学長と懇談〜信じられない記事が記される怖さ、洗脳?

14」@alterbau 南天苑(数寄屋風入母屋造木造2階建の大規模なもので、和風をベースにしながら洋風モダンな意匠。大正2年旧大浜潮湯別館)と辰野金吾の建築について」幻燈上映会。旧浜寺停車場等 平成27年4月18日。AM11時〜堺市立東図書館。講師 明治建築研究会09042891492

15」南天苑(数寄屋風入母屋造木造2階建の大規模なもので、和風をベースにしながら洋風モダンな意匠。大正2年旧大浜潮湯別館)と辰野金吾の建築について」幻燈上映会。旧浜寺停車場等 平成27年4月18日。AM11時〜堺市立東図書館。講師明治建築研代表柴田正己09042891492。ご自由に

16」A1日米防衛指針「世界の自衛隊」ですか「米軍と自衛隊が切れ目なく行動する機会が増大。アジア太平洋、世界中で対応することがこれで可能に」来日したカーター米国防長官が強調したのは「世界中」という言葉。今月末に予定される日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定の意義を訴えた〜ノーを

17」2実現すれば、自衛隊が世界各地で米軍の活動を補完する。日米同盟の大きな質的転換。米国は財政難で軍事費を抑えたい。日本は対米協力を強めて抑止力の強化を図りたい。日米の思惑が一致し、新ガイドラインは日米のグローバルな協力を打ち出す見通しだ〜真剣に自公打倒の投票が重要である、ご協力を!

18」3ここまで拡大、もはや「防衛協力」という言葉自体が適切か疑わしい「脅威が世界のどの地域において発生しても我が国の安全保障に直接的な影響を及ぼし得る」という考え方に基づくのだろうが日本防衛を主眼としたレベルを踏み越え、世界規模で活動する米軍への「軍事協力」という意味合いが強まる

19」4日米ガイドラインは両政府の「政策文書」という位置づけ、制度上、国会承認は必要ない。しかし、実質的な意味は大きく、安全保障法制のベースでもある。本格的な国会論戦も始まっていないのに、これだけの大転換に踏み切れば、安倍政権の姿勢が問われる〜米国従属の恐ろしい現実、自公打倒を

20」5しかも、中東ホルムズ海峡での機雷除去を停戦前でも可能にするため、新ガイドラインで地理的な限定を外す方針だ。集団的自衛権行使の新要件にあてはまるかどうかで公明党と見解が割れるテーマ。与党内の議論さえ煮詰まらないまま対米公約に踏み切るようでは、国内の広い理解は得られまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング