ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュの時事問題tw15・03・24

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時事問題tw15・03・24
1」@watanabeatushi 辺野古問題は一度国会で承認?議会で決議された事ならば1知事が覆すには又議会で協議しなければ?沖縄県民もとんでもない知事を選ぶ。政治は地方の都合を優先させられない?国全体の利益、安全を優先〜決定事項だと言わず、沖縄県民の気持ちも汲み上げなければと!

2」渡...部篤 @watanabeatushi辺野古移設は日米合意。翁長知事は、日米安保条約に反対する勢力と連携。既成左翼の日本共産党、社民党、社会大衆党、さらに、過激派の中核派、革マル派の左翼運動。翁長知事は辞職すべき〜こんな意見もあるが、手遅れだと言わず合意を見直し沖縄の民意の再考を

3」天木。翁長知事の沖縄は、ケネディ駐日大使に辺野古作業の停止を訴えるべきだ。安倍政権の強行を認めるようなら、米国は世界の笑いものになる、ケネディ大使が本当のリベラル政治家なら沖縄の民意に味方するはずだ。米国に良心が残っているのなら、辺野古を断念するはずだ?〜世界にも訴えるべきだ。

4」@takugorou384 公明党川柳ー1自公らで平和遠のく気がしてる2自公らのせいで戦争近くなる3公明の歯止め作戦バレている4悪法の政治責任誰が取る5学会と公明組んで悪い国6公明の酷さ教えた恒久法7公明の政治民衆愚弄する8公明は甘い言葉で票を取る9国民をミスレリードする公明党?

5」A安倍首相が4月26日から5月3日まで米国を訪問。安倍首相が国賓級の待遇で招かれる見通し。菅長官は「強固な日米同盟を世界に示す上で大変、有意義なものだ」と語った〜日米同盟が重要なら、県民を犠牲にしないで民意も優先すべきだ。基地問題のために大切な同盟が解消されれば本末転倒,再考を!

6」自公圧勝の奢りがあるにしても、安倍総理の自衛隊を「我が軍」、国会議員の八紘一宇発言、沖縄での住民無視の強行工事などを止められない現状は、民主主義社会の限界を超えて、目に余るものがある。我が国を救うためには、真剣に自公政権打倒の運動を始めよう。今度の選挙で、自公退陣に向けて協力を!

7」N菅官房長官は、「先方の協力が得られるなら(翁長氏の指示を巡る)文書の内容について県の担当者に確認するとともに説明したい」と述べ、沖縄防衛局を通じて沖縄県側の理解を求めていく考えを示す。移設工事については「現時点において中止すべき理由は見当たらない」と〜話し合いを持つべきである。

8」中谷防衛相は翁長氏が問題視している移設作業を巡る政府の手続きについて「何の瑕疵もあったとは思っていない」と強調。県との対立が長引けば「時間、経費、労力が費やされ、普天間基地の危険性の除去が実現しなくなる」と懸念を〜話し合いを持つべきだが、民意を無視する政府は、リコールすべきダ!

9」@takugorou384 公明党川柳1都構想政教一致ばれている(維新おす)2公明の裏切り知った都構想3都構想公明離れ酷いもの4都構想ウケを狙うが逆効果5都構想学会騙す酷いもの6騙されてそれでも追従学会員7洗脳があればなんでもOKダ8公明の怖さを知った都構想〜裏切りに怒る学会員!

10」@takugorou384 公明党川柳1与党協議看板だけで猿芝居2公明は学会騙し甘い汁3反対のふりして認め公明党4協議ふりすまして容認それはない5与党居てそれで反対いい子ぶる6公明は平和を語り甘い汁7公明の政治信念選挙だけ8学会員批判はしても公明へ9洗脳で公明批判出来ないネ〜恐怖

11」A安倍首相は20日の参院予算委員会で、自衛隊と他国との訓練について説明する中で、自衛隊を「我が軍」と述べた。政府の公式見解では、自衛隊を「通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」と〜自公圧勝を自慢して自惚れている安倍さんの本音が出ただけ。今、打倒しないと日本は大変なことになる!。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング