ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・06・22

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・06・22
1」解体が予定されている近代和風の貴重な奈良市旧都跡村役場の保全再生を再度、要望。かけがえのない歴史建築は、保存費用が、掛かるとの理由で、解体させないで下さい。後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用のご検討を。奈良市長殿、奈良市教育委員会殿、文化庁殿。明治建築研

2」解釈改憲の核心は、自民党の高村副総裁が提案した自衛権行使の「新3要件案」だ。特に「他国に対する武力攻撃が発生し、これにより国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される恐れが」という集団的自衛権行使に絡む文言をめぐり、自公間で調整が続く〜国民は、公明党の裏切りを許さない!

3」自衛権行使「新3要件」公明が原案 自民案装い、落としどころ、だが、実はその原案は、公明党の北側一雄副代表が内閣法制局に作らせ、高村氏に渡したもの。解釈改憲に反対する公明党が、事実上、新3要件案の「下書き」を用意〜政権に残りたい為の、公明党の誤魔化しを創価学会員、国民は見抜いている

4」政府関係者によると、その数日前に公明党執行部がひそかに集合。解釈改憲で対立する首相と山口氏の「落としどころ」を探るためだった。連立維持を優先させ、解釈改憲を受け入れる政治決断の場でもあった〜池田大作氏の不健康をいいことに、迷走する公明党の限界が?宗教政治の恐ろしさを知らされる毎日

5」新聞記事についての意見。昔に比べ新聞が面白くない。当たり障りのないような記事だけで市民が本当に知りたい事は、紙面にのらならない。何故、新聞離れが進むのかを、真剣に考えるべきでは?本質に迫る、読みたくなるような記事を紙面に。広告記事でなく、新聞が生き残る為の工夫を真剣に探るべきだ!

6」過労死しないかと心配する。仕事オンリーだと考えている息子が可愛そう。本気でそう考えているのか、職場の手前、熱心さを求められているのか分からないが、休日なしで、毎日出勤している。家庭を大切にと言うが、仕事が、働きバチが、美徳だと考えているようだ?サボリは問題だが、仕事を楽しむべし。

7」M世界文化遺産への登録が決まった富岡製糸場(群馬県)140年前の建物が往時の姿のまま残り、保存状態の良さが高い評価に。最後に操業した片倉工業(東京都)の「近代化の象徴を後世に伝えたい」という強い信念と地道な活動が〜登録へむけ保存に尽力した企業、研究者達の業績も忘れないようにしたい

8」毎年続ける堺市内での沖縄の慰霊の日を考えるささやかな集い。少しでも沖縄の現況を伝えればと思う。参加者は、沖縄の人には申し訳ないが、世界戦略を考えれば、沖縄の基地は仕方がないと思う人は、何時も、多い。「幻燈で見る沖縄の戦争遺構」の上映の終わりの気配りの、拍手が嬉しい。感謝・感激です

9」「沖縄県慰霊の日」、戦争による惨禍が再び起こることのないよう、人類普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めると同時に、堺市内でも、無関心な関西の人達と、沖縄の基地問題を考えたい。参加者は、名護市内での普天間基地移設反対、オスプレイ賛成のたて看板に驚かれていた!




コメント(1)

tw14・06・23
1」昨年7月末に閉店し解体された盛岡市清水町の老舗料亭「大清水多賀」の跡地に建設される分譲マンションの庭に、多賀の庭園に使われていた植栽や石灯籠を使うと、大和ハウス工業(大阪市)が16日発表〜大阪からも文化財にして保全活用されるよう要望しましたがこんな活用も、いいのだとの意見も、複雑

2」建設されるのは鉄筋15階建ての分譲マンション「プレミスト大清水邸苑」で、総戸数は72戸。建設にあたっては、白壁の料亭のイメージを外装デザインに適用したり、マンションの庭に料亭の庭園で使われていた木や石を再活用〜かけがえのない歴史建築を、後世に悔いを残さぬ為にも活用の知恵を集めたい

3」公明党伊佐進一氏「法案成立率」立法府である国会は、法律を作るのが仕事。法案をどれくらい成立させた、どれくらい政治を前に進めたかに直結。民主党政権下では50%、自公政権となり80%を超えそして今国会はなんと97.5%!史上最高レベル〜公明党が、与党に縋りつく愚かな理由、救いがたい!

4」都議会本会議内で女性差別発言をした都議会議員を断罪。セクハラは、許せないが、国会、地方議会などでも多くの議会ゴッコが、平然と。メディアは、大きな声にならない限り、動かない。重要問題でも、ニュース性がないと無視するのに、この問題は騒ぎ立てる。本来のメディアの仕事を再確認すべきである

5」NA枯渇するエネルギー、インフラ、建造物老朽化、自然災害・人災の対策、超高齢化社会への対応、日本が抱える社会問題・課題は、世界へと波及が想定され、日本の課題解決策に世界の注目が〜スクラップアンドビルドでなく、資源の有効利用を考え、安易な解体計画から、補強、補修で、使い続ける方法を

6」東京都議会で女性都議に対し、議場から女性を蔑視するヤジがあった問題で〜都議員が名乗り出た。メデイァの騒ぎすぎのtwに批判はあるが、効果も認めるが、より重要問題な案件が、現実には報道されていないのに、この件を採り上げるのに、「蜥蜴の尻尾切り」のような、複雑な思いがする。近現代史研

7」過労死しないかと心配する。仕事オンリーだと考えている息子が可愛そう。本気でそう考えているのか、職場の手前、熱心さを求められているのか分からないが、休日なしで、毎日出勤している。家庭を大切にと言うが、仕事が、働きバチが、美徳だと考えているようだ?サボリは問題だが、仕事を楽しむべし

8」東京都議会で女性都議に対し、議場から女性を蔑視するヤジが、自民党石破幹事長は21日、「速やかに『私です』と言っておわびを〜重要で許せない案件だが、政治家の恥さらしを止めて!メデイァの騒ぎすぎだ。自己申告できないのなら、強制捜査で、早急に収束させ、より重要案件の問題解決の先行を!

9」障りのないような記事だけで市民が本当に知りたい事は、紙面にのらない。何故、新聞離れが進むのかを、真剣に考えるべきでは?本質に迫る、読みたくなるような記事を紙面に。広告記事でなく、新聞が生き残る為の工夫を真剣に探るべきでは!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング