ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・05・14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・05・14
1」沖縄意見広告運動(山内徳信、武建一代表世話人)は13日、名護市民会館で会見を開き、19〜21日の3日間、ワシントン・ポストのウェブ版に、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設反対を訴える内容や、海外著名人のメッセージを掲載すると発表。訪米する稲嶺進市長を支援〜関西からも応援を!

2」意見広告では、日米両政府が民意を無視して辺野古に新基地建設を強行する不条理な現状を米国や国際世論に訴える。移設に反対する海外著名人らによる「沖縄に正義をもたらそう」とのメッセージのほか、稲嶺市長の言葉も掲載。〜賛成派もいるが、あらゆる方法で、沖縄の酷い現状を、世界に、知らせよう。

3」山内代表世話人は「辺野古移設への闘いは国際的性格を持つまでに発展。辺野古を強引に押し付ける理不尽で不条理な政府を許せない」と。支援に対し、稲嶺市長は「移設は米国も当事者だ。(民意を無視して)工事が進むことは許せないと米国民にも訴え、日本政府に対する国際世論を築く」と。〜国連へも!

4」幻燈上映は、大正2年竣工の旧大浜潮湯別館(辰野金吾設計)が、昭和9年の室戸台風で、倒壊したので、その木材を再使用にて、建設して旅館に活用している南天苑、同じく辰野設計の旧堺公会堂を引きつぐ堺市民会館、再生された二宮金次郎像等、解体計画の大丸百貨店、旧浜寺停車場等。明治建築研究会。

5」@alterbau『見直そう明治,大正、昭和の建築〜保存と開発について』中之島界隈の建築,都市景観などの幻燈を見ながらの講演。平成26年5月15日PM16、15時〜チサンホテル新大阪で。キノシタデザイナーズクラブ西日本。講師・明治建築研究会代表柴田正己ー電09042891492

6」フィリピン外務省が、中国が南シナ海の暗礁に大量の砂を投入しているとして中国側に抗議。ロイター通信が同省報道官の話として伝えた。実効支配を固めるために暗礁を埋め立て、基地や滑走路を建設している可能性があると、フィリピンが抗議 〜やりたい放題の大国の理不尽な行動を世界は監視、許さない

7」中国は天然資源が豊富とされる南シナ海への進出を強化。3月にはフィリピンが実効支配しているアユンギン礁近海で補給船の航行を妨害。西沙(パラセル)諸島近くに石油掘削装置(リグ)の設置を強行、阻止を試みたベトナム艦船に中国艦船が体当たりするという事案も。〜世界秩序を乱す国を、許すまじ!

8」K政府が米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向け入札公告を行ったことに関し、「住民の反対運動が先鋭化したり、強制収用で強行的にやろうとしたりすれば、流血事故の心配〜日米同盟、防衛も重要、賛成する県民、市民もいるが、住民の反対を無視してまで、軍事基地拡大の強行を図ることは問題だ

コメント(1)

14・05・15
1」日米両政府が民意を無視して辺野古に新基地建設を強行する不条理な現状を米国や国際世論に訴える。米国政府は、沖縄の現状を真剣に、受け止め、打開策を研究すべきだ。米国政府殿、米国議会殿、沖縄防衛局殿、日本政府殿、沖縄県知事殿、防衛省殿。理不尽なやり方を、国民として許すことが出来ない。

2」安倍首相の私的諮問機関による報告書は、集団的自衛権の行使を認めるため、政府がこれまで積み重ねてきた憲法9条の解釈を変えるよう求める。時の政権の判断で、憲法の根幹を実質的に改変することは問題〜都合のいい専門家を集めて、都合のいい議論をさせて集団的自衛権の行使を容認、断固阻止すべきだ


tw14・0516〜17
1」自民党は15日の厚生労働部会で、国が日本遺族会に無償貸与している九段会館(千代田区)の建て替えに向け、国有の敷地を民間業者に貸し出す法案を了承。法案は、国から敷地を貸し付けられた民間事業者が新しい建物を建設。その一部を国が取得した上で、日本遺族会に無償で貸し出す内容。明治建築研

2」九段会館は34年に建設され、36年の二・二六事件では旧日本軍の戒厳司令部が置かれた。戦後は結婚式場などに利用されてきたが、11年3月の東日本大震災で天井が崩落し、現在は閉鎖中〜解体は、問題。かけがえのない歴史建築として、耐震補強で、後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財に

3」72年5月の沖縄本土復帰を記念して、平和を願いながら歩く「5.15平和行進」が16日、沖縄本島で開始。日米両政府が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設、基地反対を訴えるとともに安倍首相の集団的自衛権行使容認指示を非難〜反対行進、シュプレヒコールでなく、内閣府ヘ、皆でメールで抗議を!

4」復帰42年、15日に安倍首相が指示した集団的自衛権行使容認を批判し「戦争への道は許さないという決意を沖縄から発信していこう」と呼び掛けた。参加者は「辺野古の新基地建設を止めるぞ」などとシュプレヒコールを〜従来のデモ行進で良いのか、強烈な方法で、反対運動を効果的に進める為の知恵を!

5」公明「駆けつけ警護」に容認論 集団的自衛権の与党協議。集団的自衛権の行使容認を巡る与党協議が20日に始まることをにらみ、自民、公明両党の駆け引きが本格化。自民党に譲歩しつつも集団的自衛権そのものを含む全面的な合意にはなお抵抗していく構えだ〜公明党、表は反対、裏で容認説は、事実か?

6」久しぶりに建築専門家の集いに呼ばれての『見直そう明治,大正、昭和の建築』の講演会。関東の人達には中之島界隈の建築、旧大阪砲兵工廠本館などの幻燈、丹下健三先生の堺市生まれの件は、珍しく、質問が相次ぎ感激。若者達に、新建築の建設と、歴史建築の共生について、語りかけたが?明治建築研究会

7」『見直そう明治,大正、昭和の建築』中之島界隈の建築,都市景観、旧大阪砲兵工廠本館などの幻燈を見ながらの講演。明治建築研柴田正己。チサンホテル新大阪。キノシタデザイナーズクラブ西日本主催。建築実務の専門家に、歴史建築の話が如何に届けられたか?東京、埼玉など広範囲からの参加者に感激!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング