ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・04・24

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・04・24
1」解体計画が検討されている町民に親しまれ、愛されてきた豊郷町役場本館(昭和5年、施工勝呂組勝呂平氏)を、耐震補強で正しく評価して保全再生のご検討をお願いします。突然失礼します。滋賀県知事殿、豊郷町長殿、豊郷町議会殿、文化庁殿。耐震補強をして保全再生されるよう大阪からも要望します。

2」豊郷町役場本館が、解体か存続かの岐路に。町が耐震補強やバリアフリー化のために解体・新築計画を進める中、地元有志の寄付でできた建物を、補強して存続させようと住民らが団体を結成。近く町に計画見直しを申し入れる。本館は鉄筋コンクリート2階建て、昭和5年建設。〜歴史建築として再評価を!。

3」旧豊郷村史によると、土地と工費合計5万円(当時)のうち3万6千円を地元の名士が寄付。大手商社丸紅の母体となった「丸紅商店」の初代社長で、病院を設立した元豊郷村長の伊藤長兵衛氏、旧豊郷小の建設費を寄付した丸紅商店の当時の専務、古川鉄治郎氏らが名を〜寄附された建築を大切にしてください

4」商船三井の鉄鉱石輸送船が中国当局から差し押さえられた問題で、商船三井が中国の裁判所に約40億円を供託金として支払った。このまま差し押さえが続けば業務に支障を来す恐れがあるとして、事態の打開へ供託金の支払いを決めた〜筋を通すべきか、現状打開の為に金で解決するのがいいのか、不安です。

5」1安倍晋三首相は24日午前、東京・元赤坂の迎賓館でオバマ米大統領と会談。環太平洋経済連携協定(TPP)を巡る日米交渉は、牛肉の輸入関税を20%を軸にする方向で、残る対立点である豚肉と自動車の打開を目指して協議に臨んだ。〜難問であるTPPを、如何に纏めるのかが、今後の課題では?

6」2日米両首脳は、日米同盟の強化を確認。首相は日米同盟を「平和と繁栄の礎」と位置付け「平和で繁栄するアジア太平洋地域を確実に、日米同盟が主導的な役割を果たしたい」と強調。共同声明には中国の海洋進出をにらみ、沖縄県・尖閣諸島が日米安全保障条約に基づく米国の防衛義務の対象と明記〜当然?

7」3大統領も「日米は安全保障だけでなく、経済が大きな3つの国のうちの2つ、協力することでアジア太平洋を繁栄させられる」と語った。大統領は核実験の構えをみせる北朝鮮に触れ「我々は難しい課題に直面、北朝鮮の核の脅威にも対応しなければならない」と指摘〜日米同盟は、経済面でも譲歩を強要か?

8」4日米首脳は力による一方的な現状変更の試みに反対し、アジア太平洋地域の安定を日米同盟が主導する方針で一致。大統領は日本側の求めに応じ、尖閣諸島が日米安全保障条約に基づく防衛義務の対象だと表明。共同声明にも明記し日米が、海洋進出を活発にする中国をけん制〜安保の為の日米同盟であります

9」5自衛隊と米軍の協力を拡大し、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の再改定を急ぐ方針を申し合わせる。米軍普天間基地(宜野湾市)は日米合意に基づき、名護市辺野古沿岸部への移設を着実に進めることを改めて確認〜国防問題も重要であるが、地元の意見を無視するのは問題、早急に話し合いを!

10」久しぶりに、小津安二郎の名作映画『東京物語』を、ユーチーブで見た。単調な、ありふれた、映画のような気がしていたが、年齢と共にこの映画の凄さが、分かったような気になるから不思議だ。家族の人間関係、親の子供達への想いを、鋭く描いていて、現代でも考えさせられる。皆にも見て欲しい映画!

11」小津安二郎の『東京物語』が、偶然、ユーチューブで見れることを知り驚いた。久しぶりに見て、涙が止まらなかった。東京物語のリメイク、新作などを見ているが、今更のように原作の凄さを知る。外国でも評価されている小津安二郎の『東京物語』を、もう一度、DVDではなくフイルムで見たいもの?!

コメント(2)

tw14・04・25
1」たまに、我が弟、息子夫婦、孫達が集まり、食事、お茶会は愉しい。友人は、来客は、面倒で、五月蝿いとこぼすが、年齢のせいか感謝の気持ちが出てくるのが不思議。若い頃の、エゴイストを脱却して、人を感謝して受け入れられるようになった気がするから、年齢を重ね少しは、成長できたのかもしれない?

2」毎日続けている小生のtwへの友人、知人などからの意見。「暇だなー、見る人がいるのか、暗いが鋭い意見、見てるよ、など」。毎月第二、第三土曜日(堺市立東図書館 堺市立東文化会館)の昭和の庶民史を語る会、明治建築研究会などの例会の集まりは少人数だが、話し合われたことは、毎日、tw発信!

3」静岡県は、南海トラフ巨大地震と津波が発生し、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)で重大事故が起きたと想定した避難シミュレーション発表。避難指示後、原発から半径31キロ圏にいる86万人が避難し終わるまでに32〜46時間。一部住民が被曝する可能性が高い」〜生きる為に真剣に脱原発推進を!

4」静岡県によると、地震と原発事故の複合災害を想定した本格的なシミュレーションは全国初。浜岡原発は南海トラフ地震の想定震源域に立地。県は国による放射性物質の拡散予測を基に、避難計画の策定が必要な地域を原発から31キロ圏〜好条件での被害予想は、現実には役に立たない。再稼動は、問題である

5」解体計画が検討されている町民に親しまれ、愛されてきた豊郷町役場本館(昭和5年、施工勝呂組勝呂平氏)を、耐震補強で正しく評価して保全再生のご検討をお願いします。突然失礼します。滋賀県知事殿、豊郷町長殿、豊郷町議会殿、文化庁殿。耐震補強をして保全再生されるよう大阪からも要望します。

tw14・04・26
1」樹徳高校の解体予定の優れた歴史建築を、再度、近現代教育史の生き証人として、正しく評価して再生への知恵を出されるようご指導いただければ幸いです。よろしくお願いします。もう手遅れだと言わないで、かけがえのない歴史建築として、悔いを残さない為にも解体を延期され、保全活用について工夫を!

2」樹徳高校の木造校舎は、昭和7年に建てられた桐生市内最古級の教育施設です。このたび体育館や学習棟の新設に伴って解体されたものと伺っております。卒業生や市民からこの校舎の解体を惜しむ声が寄せられたため、樹徳高校では、見学会や感謝の集い等を行って顕彰に努めたとの報道もありました〜再考を

3」全国的に見ても、昭和初期の学校建築が指定文化財となった例はごく少ないものと聞いております。この種の建造物については、いまだ評価が定まらない所もあろうかと思います。こうしたことから、私どもでは、所有者であります学校法人明照学園樹徳高等学校のご判断を尊重いたしたいと考えております。

4」多くの観光名所が集まる京都市東山区で町家などの空き家を生かして町の魅力を高め、新たなにぎわいを生み出す取り組みが進む。芸術家や若い世代を呼び込み、新たな交流につなげようという成果が。同区の試みは今月施行された京都市の空き家対策条例のきっかけにも〜各都市でも見習いたいもの!明治建築

5」中国の汪洋副首相は26日、北京市内の中南海で、東京都の舛添要一知事と会談し「日中間の自治体同士の協力を中国政府も強力に支援し、関係改善の基盤を作っていきたい」と述べ、日中関係の改善に意欲を示した。北京市の王安順市長が来年訪日することも決まった〜友好の動きも、大いに報道すべきでは?

6」中国副首相、日中関係改善に意欲。汪氏は会談で「日本の政治家は日中の協力関係を阻害するような動きを慎むべきだ」と批判。舛添氏は「安倍晋三首相は日中関係を好転させたいと思っている。互いの誤解や理解不足の解消に役立ちたい」と応じた。〜不仲を煽る報道より、中日友好の記事を発信すべきだ。

7」豊郷町役場の保存を。町民が求める、町民が寄贈したかけがえのない都市資産として、資源の有効利用の面からも、耐震補強をして、後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望します。地元の保存の声に歴史遺産の研究している立場から、大阪からも応援させてもらいます

8」日本が世界文化遺産に推薦していた「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)について文化庁は26日、世界遺産への登録の可否を調査する「国際記念物遺跡会議」(イコモス、本部・パリ)が「登録が適当」と、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に勧告したと発表。〜産業遺産と同時に戦争遺構の推薦も!




9」世界の絹産業の発展と絹消費の大衆化をもたらした普遍的価値が認められた。今年6月にカタールの首都ドーハで開かれる第38回ユネスコ世界遺産委員会で、正式決定。文化庁によると、イコモスが登録を勧告した場合、世界遺産委員会でもそのまま認められる可能性が極めて高い〜当然だが、有難い事です。

10」富岡製糸場は昨年9月に現地調査を実施した。勧告内容によると「19世紀末期に養蚕と日本の生糸産業の革新に決定的な役割を果たし、日本が近代工業化世界に仲間入りするかぎとなった」などと高く評価。1872年に開業した日本初の官営製糸工場で、国内の養蚕・製糸業を世界一の水準に引き上げた。

11」ここ一週間ほど心配したがポリープ検査結果、ひとまず安心。念のために、次回も検査をするようにとの先生の言葉、有難い。心配掛けた皆さんにお礼を!。終活の用意はしなければと思うが、覚悟は出来ていない。まだ未練はある。元気な間は、価値的に、動きたいし、働きたい。健康管理に気をつけなければ


tw14・04・27
1」ビブリオサカイミューズスクエア。イベントテーマは「都市の記憶」地層のように歴史の積み重なったわたしたちの町「堺」で、多面的なアイデンティティ・魅力を掘り起こす試み。〜古きよき時代の懐かしい堺の明治・大正・昭和の建築写真、記録映像などを上映予定。自由にジョルノ専門店街5月18日開催

2」土佐電気鉄道は、5月の憲法記念日に合わせて毎年走らせてきた路面電車「平和憲法号」「憲法9条号」の運行を今年から中止することを決めた。市民団体の負担で車体に「守ろう9条・25条を!!」などのメッセージが描かれ、護憲を訴えてきたが、乗客から抗議を受けて中止を〜表現の封殺を許さない。

3」平和憲法号は市民団体「平和憲法ネットワーク高知」などが2006年から、憲法9条号は高知憲法会議などが昨年から企画。9条に加えて国民の生存権を規定した25条の堅持も盛り込み、それぞれ約70万〜80万円の費用を全て街頭募金やカンパなどで賄った。〜市民の自由な表現を、封じるべきでない。

4」運行に携わってきた市民団体「県平和運動センター」の山崎秀一議長は「世の中の右傾化の動きに民間企業が屈したとも言え、この流れは危険だ。何とか電車を運行できるよう、文言を変えるなど手立てを考えたい」と。市民団体側は文言の見直しを検討するとともに運行を求めている。〜再開への英知を出そう

5」「ビブリオバトルが町にやってくる」堺では中央図書館で親しまれてきた知的書評合戦ビブリオバトルが堺東駅前のジョルノ専門店街にて5月18日開催。同時にアート展示や、お子様も楽しめるライブアートやワークショップも行う。小さなお子様がいるからと遠慮されていた子育て世代の方にもご自由に!

6」車内での携帯電話の利用について、以前は、年寄りが、若者に注意している場面もあったが、最近は、見られない。誰も注意などしない。下手に注意して、殴られるのが怖い?。すべてに、無関心。大人の力の低下、次世代を育てようとする力の低下は、問題では?将来の日本が、不安になる今日この頃である。

7」「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、製糸技術の革新を進め世界の絹産業の発展に重要な役割を果たしたと去年1月、国が世界文化遺産に推薦し、去年9月にはユネスコの諮問機関、イコモスが現地調査を行うなど〜世界遺産も嬉しいが、多くの放置されている国内の歴史遺産へも、もう少し力を入れるべきでは?

8」世界文化遺産への登録を目指している群馬県の「富岡製糸場」について、ユネスコの諮問機関は「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめ、6月にも世界遺産に登録される見通し〜長年の夢がかない有難い事。世界遺産だけでなく、放置された歴史遺産、戦争遺構などの再評価を忘れないで!


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング