ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・01・06

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・01・06
1」映像で見る昭和史入門講座『太平洋戦争4〜ミッドウエー海戦』今後の作戦を議論し、連合艦隊がミッドウエー攻略を進言の記録映像を見ながら昭和史を学び、考え、語り合う。体験者から戦時中の話を聞きながら、歴史を学ぶ。平成26年2月8日AM11時堺市立東文化会館。電話ー0722363357

2」「堺の懐かしい明治・大正・昭和戦前の建築の写真展示」旧浜寺町役場、旧堺市役所、旧堺紡績会社、旧大阪刑務所、旧御大典記念館、旧龍神遊郭、旧堺葬儀場、旧堺セルロイド会社、同アクステル邸、旧湊駅舎、旧石津川駅舎等。2月12日〜21日まで。堺市社会福祉協議会東区民プラザ(萩原天神駅前)

3」「堺の懐かしい明治・大正・昭和戦前の建築の写真展示」堺市東区役所堺市社会福祉協議会2階東区民プラザ(南海高野線萩原天神駅前)2月12日〜21日まで。最終日PM2時から幻燈で見る堺の懐かしい明治・大正・昭和戦前の建築」について。講師明治建築研究会柴田正己。電話0722363357

4」文部科学省が17日公表した教職員人事行政状況調査で、うつ病など精神疾患で休職中の教員は4960人で、5年ぶりに5000人を割った。しかし、依然高水準が続いており、文科省は復職支援を強化。休職者数は氷山の一角」との見方もあり、さらなる充実を求める声は切実だ〜国全体で教育の見直しを!

5」東京都内の公立小の40代教諭は、復職プログラムの成果もあり、2年の休職後に復職できた。担任したクラスが「学級崩壊」状態で対応に苦慮。校内の複数業務で責任者となったことも重なり、目まいや動悸を覚えた。医師にストレスを指摘され、夏休みに休職を決断〜東京都教委の、締め付けが問題では??

6」NPO法人「NIWA教育相談室」(大阪市)の丹羽代表理事は「休職寸前の人は発表数の何倍も。予防こそが重要だ」と指摘。生徒や保護者への対応は過去の蓄積が生かせるとは限らず、職場で孤立するケースも。丹羽代表理事は「自身の仕事で手いっぱいで助け合えない職場環境を変えないと」〜再考が重要

7」1戦場から人が消え、人型ロボットの開発進む。テレビゲーム化。画面からは監視対象者が子どもや友人と穏やかに過ごす日常が。初めての爆撃の日。ブライアントは標的にレーザーを当て、相方がミサイル発射ボタンを。2人の即死を映像で確認。重い心的外傷後ストレス障害(PTSD)に今も苦しむ〜??

8」最近、子供たちの玩具の中にも、戦争関連のものが増えている。仲間に話すと、何時の時代でも、子供は戦争に憧れるものだと無関心。お前は暗い悲観論者だと、老後は気楽に、生きろと馬鹿にする仲間達。目に見えない、仕組まれた力で、生活の中に、戦争が入り込んでいる現実に、気付かない恐ろしさよ?。

9」2爆撃機、戦車、潜水艦、毒ガスなど兵器の技術革新が飛躍的に進み、約3700万人が犠牲となった第1次世界大戦の開戦から百年。兵器開発の歴史は自軍や民間人の犠牲をできるだけ小さくしつつ、敵の戦闘遂行能力に打撃を与えることが目的となってきた〜恐ろしい軍事技術の発展、平和の為の研究開発を

10」3米国が無人機開発に熱心なのもベトナムからアフガン、イラクに至る戦争で米兵の人的被害に国民が耐えられなくなったことが大きな要因。無人機の保有国は今や70カ国。米SF作家のスアレースは「各国が無人機を持てば状況は一変。人間は戦闘員からただの攻撃対象に」と警告〜大国の傲慢にブレーキを

11」4)15年から北朝鮮と対峙する非武装地帯を監視する新システムを配備する韓国。韓国軍元幹部は「少子化で今後、兵士の数は減る。生命の危険を減らしつつ防衛力を維持するには軍事用ロボットの開発が不可避」次の焦点は戦場で自ら人を殺す判断を下すロボットの開発だ。国際的な規制論も熱を〜再検討を

12」5米SF作家アシモフはロボット工学3原則で「人間に危害を加えてはならない」と求めた。人がどこか遠くの安全な場所からロボット同士をチェスのように操る戦争など大いなる幻影だ。どんなに兵器の開発が進んでも傷つくのはいつも人。無人機の操縦士でさえ心を病む。これが戦争の現実〜恐ろしい限りだ

13」昨年12月に成立した特定秘密保護法に対し、40以上の地方議会が成立後に撤廃や凍結を求める意見書を可決。特定の法律に反対する意見書がこれほど多く可決されるのは異例。〜自公政権は、この現状を、謙虚に認め、見直す事が重要である。国内外が認める悪法廃棄に向けて今年から全力投球で挑もう。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング