ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw13・11・21

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw13・11・21
1」東京新聞11月20日の記事「秘密保護法成立へ一直線 公明党の大罪。罪深きは公明党だ」〜ここまでかける新聞が、あることに驚く。陰で、公明党を批判しても、多くは、黙認。むしろ、選挙の強さを恐れて、利用する政治家、政党は多い。ここまでのさばらせて来た、政治家、メディアの責任は大と思うが

2」秘密保護法成立へ一直線 公明党の大罪。罪深きは公明党だ。希代の悪法たる特定秘密保護法案の成立に一直線とあっては、「安倍政権のブレーキ役」が聞いてあきれる。国民に期待を持たせた分、自民党よりもたちが悪いかも。安倍タカ派路線の補完勢力に成り下がった公明党を指弾〜嘘の平和の党、公明党だ

3」天木1特定秘密保護法案の廃案を訴えるジャーナリズム重鎮の本気度を問う。今度の特定秘密保護法案は、国民から見れればまったく得る物のないどうでもいい法案だ。それどころか情報が隠されたり、処罰されたりと有害だらけの法案だ。それがここまで大きな政治問題に〜世論の力で、絶対に廃案にすべきだ

4」天木2国会議員は一体何を馬鹿騒ぎしている。こんなものはさっさと廃案、景気対策とか災害対策とか、国民生活に直結する政策づくりに専念しろ。そう国民が思うのはあたりまえだ。 政治の場ではこの法案が通ってしまうという。その意味でメディアがここに来て廃案に舵を切った事は歓迎。〜全力で廃案に

5」天木3フリージャーナリストの重鎮たちが顔を揃えて反対する「特定秘密保護法案の廃案を求めるメディア関係者総決起集会」の動きは注目。鳥越俊太郎、金平茂紀といったいわゆるリベラルなジャーナリストのほかに田原総一朗、岸井成格、田勢康弘といった体制側のジャーナリストまで幅広く含まれている

6」天木4彼らが現役を退いたジャーナリストであるが、この前までは主要メディアの要職を経験した政治記者。その気になって結束して行動をとれば影響力はある。 特定秘密保護法案の廃案を訴える国民はいまやどんどん増えている。国会を取り巻くデモはもとより、多くの良識的な学者が名を連ねて反対声明を

7」天木5彼らが本気になって特定情報保護法案を廃案できなければ誰ができる。本気になって一大国民運動を起こし、日本の政治が出来ない廃案を、国民の手で廃案できるところまで、なりふり構わず捨て身で頑張って。廃案を叫ぶだけでは市民運動と同じ、アリバイ作りであり売名行為と言われても仕方がない。

8」大正初期に建てられた大地主の邸宅跡「仲崎邸」を改修。木造2階の母屋(延べ約330平方m)のうち、2階の和室を県産材の板の間にし、障子も張り替えた。オープン後は1階の和室を含めて土・日曜に開放。官兵衛と地域の関わり地元の歴史を紹介する展示のほか、特産品の販売や各種イベントに使う。

9」瀬戸内市長船町福岡にある古民家「仲崎邸」の再生作業が終わり24日に一般公開。長い間空き家になっていたが、8月から地域住民らが参加して大掃除や床張りなどの作業。商都として栄えたこの地域を「福岡の市」として再び活性化~歴史建築として、後世に悔いを残さないよう正しく評価して文化財保存を

10」特定秘密保護法案の修正協議で、与党と合意した日本維新の会は21日午前、幹部会で対応を協議したが、「後退」などと批判が相次ぎ紛糾。維新の松野頼久・国会議員団幹事長は幹部会後、「25日の採決は応じられない。充実審議を行うべきだ」と表明〜小手先の反対を止めて、悪法は、廃案にすべきである

11」世界からの異例の反対声明、国民、専門家等の絶対反対、批判が、出そうが、政治家と官僚が、過剰な秘密保全の考えに隠れて、自らに権力を集中させる為に、自公政権は、必死に秘密保護法案をどんな事をしても成立させようとしている。掛け声でなく、効果的な、悪法絶対阻止の為の、英知を出すべきである

12」国際ペン、異例の反対声明 秘密保護法案。国際ペンが日本の国内法案について、反対声明を出すのは戦後初めて。サウル国際ペン会長の反対声明が読み上げ「政治家と官僚が、過剰な秘密保全の考えに隠れて、自らに権力を集中させようとしている」として、法案を批判〜世界の反対の声で、悪法絶対阻止を!

13」AK秘密保護法案に反対する「メディア関係者総決起集会」が、千代田区で開催。11日に同法案の廃案を求めて記者会見した鳥越俊太郎氏や田原総一朗氏ら10人のテレビジャーナリストが呼び掛けたもので、130人以上が参加〜反対集会だけでなく、毎日tw、メールなどで、悪法廃棄の為の、呼びかけを

14」大阪府立中之島図書館が、廃止方針から一転、存続する事に。大阪府松井知事と大阪市橋下市長が美術館などへの転用を打ち出していたが、リニューアルして魅力を高める〜民意の勝利だ、かけがえのない歴史建築は、安易に用途変更すべきでない。政治屋、御用学者の暴走を、大阪は絶対に許すべきでない。

15」大阪市北区の淀屋橋にある中之島図書館は、住友家の寄付で1904年に建てられ、外側がルネサンス様式、内側はバロック様式の造り。現役の公共図書館では国内で最も古く、国の重要文化財〜中之島の保存運動を始められた頃、用途変更など考えず、素晴らしい歴史環境の保護で、皆、協力、懐かしい想い出

16」1「違憲状態で審議、認めぬ」 民主主義の自殺・二重三重に問題。「違憲状態」の国会で、国民の「知る権利」に関わる重要な法案を簡単に通してよいのか―。一票の格差をめぐる最高裁判決を受け、衆議院で審議中の特定秘密保護法案への疑問の声が〜違憲状態、ドサクサにまぎれての、法案審議は、無効だ

17」2メディア関係者が都内で開いた秘密保護法案に反対する集会では、慎重な対応を求める意見が。ジャーナリストの江川紹子さんは「国会議員一人ひとりの後ろに同じ数の国民がいるわけではない。謙虚になって国民の本当の声を聞くべきだ」と訴えた〜国民の声を無視し、馴れ合いでの修正は、誤魔化しでは?

18」3日本ペンクラブなどの会見でも、山田健太・言論表現委員長が「違憲状態の衆院が表現の自由に関わる法案を審議するのは、民主主義のルールに反する可能性すらある」と批判。法案が通れば、戦前のようになりかねない」民主主義の自殺だと危機感をあらわに〜誤魔化し、馴れ合いの、修正を、絶対認めない

19」4最高裁が違憲状態と判断した昨年の衆院選で選ばれた国会議員に、国民代表としての資格があるのか。民意がきちんと国政に反映されない。安倍政権はこれだけ重要な法案の審議を拙速に進める。正統性に疑問のある国会が無理に法案を通せば、国民の政府への不信感を強める結果に〜安倍さん、美しい国は?

コメント(1)


20」5秘密保護法の制定は、官僚主導で10年以上にわたって検討。法案は国会議員を馬鹿に。公開しないことを条件に国会に提供される特定秘密は、行政の判断次第。国政調査権も奪われ、国会の行政監視機能が無に。選挙をやり直すこと。民主的な正統性をもった国会として重要法案に取り組む。〜悪法の阻止を

21」特定秘密保護法案をめぐり、世界各地の作家らでつくる国際ペンは、日本ペンクラブと共同記者会見を開き「市民の表現の自由を弱体化させる」反対声明を発表。政治家と官僚が、過剰な秘密保全の考えに隠れて、自らに権力を集中させようとしている」と、法案を批判〜自公政権は、世界の声を、真剣に聞け!

22」福島県教委から回答。いわき市での民音の公立学校舎での開催についてー学校の管理者である市町村教育委員会の判断によるものと考えています、との返事。初めての回答に、感謝。重要な問題であるが、何処も、真剣に考えてないようである。民音は、宗教と関係ないといわず、公立学校との関係から再考を!

23」いわき市より、民音の公立学校舎での開催(回答)への返信。折角の、コンサートでありますが、各地の、公立学校舎での民音でのコンサートについて、一部で、批判の声が聞かれます。後世に悔いを残さないよう正しく判断して、民音のコンサートの開催について、再考されるように要望します。近現代教育研

24」民音の公立学校舎での開催(回答)近現代教育研究会様メールありがとうございました。いわき市立汐見が丘小学校では、子ども達が純粋に音楽を楽しむというねらいでコンサートを開催したところであります。 いわき市教育委員会学校教育推進室学校教育課〜公立学校民音開催の再検討を重ねてお願いします

25」大阪府は、府立中之島図書館を全面改修し、図書館機能を維持しつつ展示スペースを拡充するなど集客施設として活用する方針。橋下徹大阪市長が昨年6月、図書館を置く必要はない」と発言。美術館や博物館などへの転用を検討、府の専門家会議が「構造に問題があり、転用は困難」と判断〜酷い考え撤回万歳

26」公明党は来年4月の消費増税に向けて、児童手当の支給額と同額を対象世帯に1度限り支給する子育て支援策をまとめた。政府が12月にまとめる経済対策に反映させたい考え〜国民、創価学会員からの批判を、誤魔化す為の、いいとこ取りの支援策か?国民の為と騙す、特定秘密保護法案、増税など許さない。

27」特定秘密保護法案の1週間に及ぶ修正協議を経て合意。国民、専門家、世界の文化人などからの反対の声を、無視しながら、悪法を成立に向けて着実に進めている現状は、異常である。民主主義の、多数決を悪用して、強行採決に持ち込みたい自公政権を、国民の多くは、許さない。川柳〜公明党国民騙し悪法を

28」自民、公明両党と日本維新の会、みんなの党は20日、特定秘密保護法案の1週間に及ぶ修正協議を経て合意に。与党は秘密の範囲や指定期間を巡り何度も小幅の修正案を示す交渉姿勢で野党の切り崩しに成功。最大の対決法案とみられた同法案は成立に向けて前進〜馴れ合い協議、国民を裏切る政党の断罪を!




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング