ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BSプレミアムで映画を観る!!コミュの空軍大戦略

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月27日の「ハイビジョン金曜シネマ」にて。
これが最後の「ハイビジョン金曜シネマ」...らしい泣き顔

ちなみに映画の詳細はこちらに。

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6190

コメント(1)

原題の“BATTLE OF BRITAIN”が第2次大戦におけるイギリス空軍とドイツ空軍の重要な戦いのひとつであるということで、ちょっとした歴史の勉強にもなった。
文字通り戦闘機における空の戦いを描いた作品なのだが、出演陣がとても豪華で、聞いたことのある名前がたくさん。
ただ、そのたくさんのスターたちの群像劇になっているので、物語そのものに分かりやすいメインの柱になる部分がないとでもいうのか、誰の行動を追っていいのか分かりにくい。
もちろん英独の一連の戦いを描いているのだが、私が歴史に無知だということもあり、物語がイマイチ把握しきれないというか...ちょっと困惑した。
とにかくいろんな人たちの悲喜こもごもの合間合間にスピード感溢れる「ドッグファイト」がある...そんな印象だった。

ただ、その空中戦のシーンはすごかった。
実写も数多くあり、そのスピード感、本物ならではの迫力に圧倒された。
それだけでも当時の技術でよく撮ったなと感心したし、時折はさまれる特撮も決して古くないように思った。
編集が巧みだったということもあるのだろうが、全体的にとても素晴らしい映像だった。

この映画の空中戦を参考に“STAR WARS”第1作のあのドッグファイトが撮られたらしく、その逸話を何となく聞いていた私には、なるほど確かに“EPISODE IV”のいろんなシーンが思い浮かんで、そういう意味でも楽しかった。

映画としては、物語性で押し出す作品ではないし、空中戦がメインで人間ドラマそのものはどちらかというと希薄といえなくもないが、戦争映画が好きな人や、こういった戦闘機などが「趣味」の人には恐らくたまらない映画じゃないだろうか。

余談だが、私が観たのはBS-hiで3月27日に放送された「ハイビジョン金曜シネマ」にて。
今月から、BS-hiの映画放送は大きく改変されて、この「ハイビジョン金曜シネマ」の名を冠する放送はこれで最後...オープニングの映像と音楽が大好きだったので、とても残念だ。
という訳で、一応ウチの古いHDD内蔵DVDレコーダーにダウンコンバートしてそのオープニングを「ムーブ」してしまったのでした...w

今週は月曜から木曜まで、BS-hiでは毎日夜11時に「ハイビジョンシネマ」が放送されている。
だから、今晩もHDD容量の確保のためにも観なくてはいけないのだ...これって、やっぱり、私にとっては、嬉しい悲鳴か!?w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BSプレミアムで映画を観る!! 更新情報

BSプレミアムで映画を観る!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング