ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スクエア ラーメン部コミュの駒澤周辺☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
駒澤周辺のラーメン屋の情報トピ!!

掲載ラーメン

↓↓↓

あぶらっちょ(故)
あぶらっちょ(故)
一風堂
せたが屋
天下一品
一風堂
ラーメン辰屋
鮪ラーメン穣
一風堂
廣功秀
はっぷんラーメン順基
忘れた(ちゃんぽん屋)
ふくもり
鮪ラーメン穣
鮪ラーメン穣
ひるがお(せたが屋)
岩男

コメント(21)

木村
2008年05月08日 22:35

お店:あぶらっちょ
場所:駒沢
総合評価:☆☆☆
味:醤油+油
麺の太さ:太い
値段:680円(大盛りも)
コメント:油そば。は食べ終わると、胃がもたれるけどまた行きたくなる。前に食べた時よりおいしかったなー。
今日はかわいい店員さんがいなくて残念でした↓↓
学生証見せるとトッピングしてもらえます。オススメは温泉卵。

あぶらっ茶は、ジャスミン茶ですよ〜☆


やっちー
2008年05月09日 00:13

お店:あぶらっちょ
場所:駒沢
総合評価:★★★☆☆
味:醤油+油
麺の太さ:太い
値段:680円(大盛りも)
コメント:油そば初めて食べました。悪くないですよ。食べる前に底に溜まった油を混ぜないといけないので、食べるまでが若干めんどいです。
もぐもぐ食べるラーメンという感じでしょうか。大盛りというほど大盛りではないです。個人的には大盛りで普通だと思います。

学生証でトッピング無料です。
たつろー
2008年05月10日 01:12

お店:一風堂
場所:合宿でバス乗るところの近く!!
総合評価:★★
味:博多九州豚骨
麺の太さ:極細ちぢれ麺
値段:950円也
コメント:えりちん、HTM、MWKちゃんとの参戦!
からか麺ってのを頼みました。
もしかしたら店員さんのミスかもしれないけど、異常に油が多くて食ってて気持ち悪くなった。
付けあわせで付いてきたチキンライスをどう処理していいのかわからないから、スープの中に入れてみた。・・・いまいちでした。

みんな言うけど、ここはラーメンよりタダで置いてあるもやしが美味しいです!
木村
2008年05月11日 03:27

お店:せたが屋
場所:駒沢
総合評価:★★★☆☆
値段:850円(魚郎ラーメン)
麺の太さ:太い

コメント:せたが屋の二郎のインスパイアラーメンだそうです。
二郎+魚介系でし。

ニンニクがうまい!!嫌いじゃないけど、そこまでうまくはないかな・・・笑
麺があまりうまくないとこまで二郎に似ちゃいました 笑
たまには行きたいかも 笑

写真2枚目はヤスオが食べた普通のラーメン。魚介、鰹だしです
僕とヤスオはあまり好きじゃないです。
木村
2008年05月13日 22:37

お店:天下一品(駒沢店)
場所:駒沢
総合評価:★★☆☆☆
味:醤油のメチャメチャ濃いやつ
麺の太さ:細麺
値段:650円(タイムサービスなので、半ライス付き)
コメント:スープではなくて、もはやタレ・・・。
2ヶ月に一回食べたくなるけど、食べた直後は2度と食べたくない・・・。
ある意味恐怖のラーメンです 笑

でも何故か中毒者が続出する 笑
たつろー
2008年05月16日 02:03

お店:一風堂
場所: 駒沢公園横
総合評価: ★★★
味: とんこつ
麺の太さ: 細
値段: 850円「(赤丸)
コメント: 一週間前に行ったばかりなのに、また誘われて行っちゃいました…ここに。
ラーメンの味としては可もなく不可もなく・・・普通って言う感想です。
本当に、九州!博多!豚骨!って一般的な感じ。

今回は4人で・・・って言ってもほぼ俺とHTMの二人でもやしを4瓶食いました★
ここのもやし目当てで行っちゃいます!
木村
2008年05月25日 03:32


お店:ラーメン辰屋
場所:世田谷(世田谷線松蔭神社前)
総合評価:★★☆☆☆
値段:700円
味:鳥ガラ醤油
麺の太さ:うどん
コメント:『岩男』と同じ、ラーメン二郎の亜流店舗だと思います。亜流店舗ってのは、悪く言えばパクリです。
スープ、野菜、肉、卵はウマイのですが、麺がうまくないです。スープと絡んでません・・・。
でも、『岩男』のラーメンよりもはウマイですよ☆
スープはまぁまぁなんだけどなー。
学校から歩いて行けるので今度行きましょう!!
ってか、顔見せライブおつかれ様でした!!
木村
2008年06月03日 12:08

お店:鮪ラーメン穣
総合評価:★★★★☆
場所:環七と246の交差点にあるファミマの隣りの隣り
麺の太さ:太麺(細麺可)
味:坦々
値段:850円(普通、大盛り一緒)
コメント:坦々、ツケ麺、温盛りはウマイ!!醤油は微妙。味噌はまあまあ。塩はあんまり。
駒沢の周りではダイブ好きです☆
ちなみに某キシウラは温盛りを『ぬくもり』と呼びました。

「大盛り、太麺、ぬくもりで!!」
どんだけ悲しいやつなんだ・・・。
ひろき君
2008年06月28日 19:03


お店:一風堂
場所:駒沢公園に入って反対側に出た正面のところ
総合評価:★★★★★
値段:750円
味:豚骨系《白丸元味》
麺の太さ:細い
コメント:
初カキコです。久々にラーメンの上手さに胸踊りました。
味は基本こってりベースですが、喉ごしはさっぱりと飽きのこない味です。

もやしの上手さで有名なようですが、その噂通り!もやしでご飯3杯いけます。
そのもやしは辛いのですが、あんまりラーメンを食べる前にもやしに手を出し過ぎると、スープの熱さが直でくるので注意ですw

自分はスープを最期まで飲まないタイプですが、あまりの上手さに綺麗に飲み干しました。ご馳走様です。

P.S.店内にブラザートムがいました!!!
わたる
2008年06月29日 01:06


店:廣功秀
場所:駒大〜駒大駅間
値段:750円(大盛り秀
総合評価:★★★★☆
味:魚介系醤油?割りと濃い
麺の太さ:やや太
コメント:日頃豚骨ばかり食べてあまり豚骨以外に手を出さない俺が柚子が入ってるという事で珍しく食ってみた。美味しくてびっくり!!柚子がスープと合う!!葱もタマらん!!!大学から近いので一度行ってみるのをオススメします!!!!
木村
2008年08月09日 23:51


お店:はっぷんラーメン順基
値段:680円
場所:駒沢(環七)
麺の太さ:普通
味:豚骨醤油のさっぱりしたやつ
総合評価:★★☆☆☆コメント:豚骨醤油です。まぁまぁうまいので一回はいってみたら??

豚骨醤油ですので、家系かと思いきや、醤油が強めです。
ジャスミン茶なのですが、これはメチャメチャうまいです!!
タン麺がうまそうだったなー。

木村
2008年08月13日 18:00
お店:忘れた(ちゃんぽん屋)
値段:850円
場所:大学から岩男をの道をず〜っと真っ直ぐ行って突き当たりを右。
味:ちゃんぽん
麺の太さ:普通よりやや太め
総合評価:★☆☆☆☆
コメント:普通のちゃんぽん。うまくもないしまずくもない。

ただ、リンガーハットはこの半額位でもっとウマイと思う。
ふくもり
2008年10月19日 17:14

お店:ふくもり
場所:駒沢の246と環七の交差点右。せたが屋のすぐ近く。
値段:930円(大盛りツケ麺)
総合評価:☆☆☆☆☆

味:にぼしが入った魚介
麺の太さ:太め
コメント:さいきん有名 ですがおいしくなかったです。せたが屋の姉妹店?です。


ぬるいスープでした。
柚子胡椒が効いてます。
麺とスープがからまりません。
スープがパワー切れします。



※パワー切れ:ツケ麺をツケてて、ツケ垂れが薄まりまずくなること。
張り忘れ

きっしー
2008年06月06日 01:21

お店:鮪ラーメン穣
総合評価:★★★★☆
場所:環七と246の交差点にあるファミマの隣りの隣り
麺の太さ:太麺(細麺可)
味:坦々
値段:850円(普通、大盛り一緒)

旨いよ!
40
張り忘れ
キッシー
2008年06月06日 01:26


お店:鮪ラーメン穣
総合評価:★★☆☆☆
場所:環七と246の交差点にあるファミマの隣りの隣り
麺の太さ:太麺(細麺可)
味:塩
値段:いくらだっけか。。。円(普通、大盛り一緒)

途中で飽きる!
えりさん
2008年05月18日 01:59


お店:ひるがお
場所:環七沿い
総合評価:★★★☆☆
味:塩
麺の太さ:細麺??
値段:850円前後
コメント:ラーメン詳しくないなりに書きまーす!
「せたがや」の昼バージョン。あさっり塩味です。
玉子入り頼んだんですが、玉子がほんのり柚子風味。おいしかったです!
ここはラーメンより杏仁プリン(100円)がオススメ!!!☆
昼も夜もありますので、行ったらデザートに是非。
お店:岩男
場所:駒大近く
総合評価:★★★☆☆
麺の太さ:太い
味:醤油の濃いやつに背脂
値段:1050円(全部乗せ)
コメント:普通盛り(200g)大盛り(500g)徳盛(700g)が同じ値段です。

ニンニク、野菜大盛りも無料です。

ラーメン二郎の亜流店で店員はロック好き。


岩男=ロック男です。

ラーメンは激マズですがツケ麺は悪くないです。普通のツケ麺は700円です。
お店:ぶう
値段:310円(半額セール中につき)
場所:246 こうこう秀があったところ
味:博多豚骨のパクリ
麺の太さ:細めん
総合評価:★☆☆☆☆(310円でも)
コメント:

北海道の豚骨らしいです。
博多豚骨を薄くまろやかです。

美味しくないです。
替え玉(100円)をすると、スープがやたら薄くなりもっと美味しくないです。

スープ付け足せません。

27、28、29日が半額セールなので残念な気分になりたい方は行ってみてはいかがでしょうか?

良いところは刻みノリが珍しいです!
お店: 山田八兵衛
場所: 駒沢のセイユーの近く(あぶらっちょがあった所)
総合評価: ★☆☆☆☆
味: 横浜豚骨醤油
麺の太さ: ちょい太麺
値段: 850円
コメント: 豚骨醤油を食べました、横浜家系のインスパイアでしたが、麺は初めて食べる麺でした。家系は安いのがウリの1つなのにちょっと高かった。

味は普通です。まずくはないので一回暗い行くのはいいかも。駒沢には家系ないですし。
夜は味噌もあるみたいです。もう当分行くことは無いかな。
お店:蓮み
場所:駒沢と三茶の間(246沿い)
総合評価:★★★★☆
麺の太さ:かなり太い
値段:850円(大盛り)
コメント:

新しくできた二郎のインスパイア店。

大盛りは麺の量を選べます。僕は500gに野菜増し、脂増し、にんにくにしました。

麺は雑で、ダマができてましたが美味しかったです。かなり味濃いのでカラメにする必要はないかと。8人くらいで行ったのですが1点〜4点とバラバラ。
ちなみに海老ツケ麺もありました。

僕はまた行こうと思いますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スクエア ラーメン部 更新情報

スクエア ラーメン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング