ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊読書人コミュの週刊読書人4月13日号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 街を歩くのに、はっぴいえんどの曲がよく合う季節になりましたね。しかし週末花見をしようとするたびに天気が崩れるのには困ったものです。寒かったり、雨が降ったり…。

 さて、今週の読書人は…

●今週号の特集=柳美里インタビュー
『月へのぼったケンタロウくん』(ポプラ社)刊行記念

●今週の主な読物
<3面>エンターテインメント4月
【時代】執筆:日下三蔵
・酒見賢一『泣き虫弱虫諸葛孔明 第二部』(文藝春秋)
・井上裕美子『朱唇』(中央公論新社)
・松井今朝子『吉原手引草』(幻冬舎)

【SF】執筆:柏崎玲於奈
・堀晃『バビロニア・ウェーブ』(東京創元社)
・スタニスワフ・レム『大失敗』(国書刊行会)
・エドモント・ハミルトン『キャプテン・フューチャー』シリーズ全11巻(東京創元社)

【ミステリ】執筆:村上貴史
・柳原慧『コーリング 闇からの声』(宝島社)
・折原一『タイムカプセル』(理論社)
・関田涙『晩餐は檻のなかで』(原書房) 

●今週の主な書評
<4面>
・吉本隆明『思想のアンソロジー』(筑摩書房)/評者:橋爪大三郎
・伊坂青司・原田哲史『ドイツ・ロマン主義研究』(御茶の水書房)/評者:高橋順一
・徳永弘倫『日本の古代史を読む』(菁柿堂)/評者:加藤導男
・ジョン・W・ドーソン・Jr『ロジカル・ディレンマ』(新曜社)/評者:戸田山和久

<5面>
・飛高隆夫・野山嘉正編『展望 現代の詩歌』全11巻(明治書院)/評者:長谷川櫂
・秋山駿『私小説という人生』(新潮社)/評者:川村湊
・上石実加子『もうひとりのキプリング』(松柏社)/評者:武藤浩史
・赤羽美鳥『シェイクスピアの喜劇における両義性』(翰林書房)/評者:安藤貞雄
・浦田義和『占領と文学』(法政大学出版会)/評者:神谷忠孝

<6面>
・大西巨人・鎌田哲哉『未完結の問い』(作品社)/評者:中島一夫
・石岡繁雄・相田武男『石岡繁雄が語る 氷壁・ナイロンザイル事件の真実』(あるむ)/評者:飯田年穂
・鈴木一誌『重力のデザイン』(青土社)/評者:飯沢耕太郎
・齋藤美奈子『それってどうなの主義』(白水社)/評者:池田雄一

 今週はいつもどおり¥230円です。お求めはお近くの書店さんか生協さんまで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊読書人 更新情報

週刊読書人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング