ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

▲タケノコ『筍』大好き▲コミュの分けとく山のアク抜き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 3月19日にはなまるマーケットの筍特集で、分けとく山で使っているアク抜き方法と、レシピが出ていました。

 1時間で食べる事が出来るそうです、文面はそのまま転記しましたのでご了承をお願いします。



<材料> (タケノコ中2本に対して 目安)
 大根おろしの汁・・・200cc
 水・・・200cc
 塩・・・4g(小さじ1弱)

分量の割合
 大根おろしの汁と水、同量の合わせたものに対して1%の塩を加える。
 ※上記の分量はあくまで目安なので、タケノコの大きさ・量に合わせて分量を調節してください。


<作り方>
 材料を全て合わせたら、先端を切り落とし縦に半分に切って、 食べられない表面の皮を剥いたタケノコを、調理の用途に合わせて切った状態で、 30分〜1時間つけてアク抜き終了。


※アク抜きした大根は調理前に水洗いして使ってください。

※大根おろしの汁につけておく時間は、個体差がございますので、調節してください。

※1時間以上つけてもアクが抜けないと感じる場合は、大根おろしの汁を取り替えてつけなおせば、 さらにアクが抜けます。

※大根おろしの汁は冷凍保存しておくと便利です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

▲タケノコ『筍』大好き▲ 更新情報

▲タケノコ『筍』大好き▲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング