ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTM 宅録倶楽部コミュの[質問]MIDIキーボードの買い換えで迷っています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ROLANDのPCR-80をメインキーボードとして使用しているのですが、
音の出ないキーが少しずつ増えてきたので近々買い換えようと思っています。

シーケンサーとしてはcubase4を、音源はsoniccellを使用しています。
出来る限り手元でコントロールしたい派なので、
ベロシティの感度の良さ(強から弱まで)+フェーダー&ノブのコントロール感覚
を重視します。

現状の候補としては、同じくROLANDのPCR-800か、
m-AudioのAxiom61を考えています。
ユーザーの方いましたら、使用感をお聞きしたいです。

また、他メーカーでもおすすめのMIDIキーボードが有りましたら、
教えて頂きたいです。

そういえば、PCRの新機種も近日出るんですよね。
迷います(笑

コメント(6)

ご意見ありがとうございます。

CC121良さそうなんですけどね。
予算が5万上限で検討してるので、
すいません、価格の問題が(笑

keystationのベロシティの感度って、
PCRシリーズと比べてどうなんでしょうね。

楽器屋で同じ音源に繋がってるのを見た事がないから、
比べようにも比べられません。
こういうのは好みの問題も有りますからね。

ROLANDとm-audioのmidiキーボード両方使った事有る方に
意見を伺いたいところです。
Roland PCR-800 →CME UF60V2  →M-Audio Axiom Pro 61
という風に買い替えました。

好みの問題ですが、PCR-800は鍵盤が軽すぎるのと鍵盤を押し込んだ時
下がるのが浅すぎて僕には指が痛かったです。

UF60V2はかなり良い鍵盤で好みでしたが、Mac+Logicという条件で
たまたまなのか僕も僕の友人も不具合が出て、最終的に改善されなかったので
使うのをやめました。

結局Axiom Pro 61で落ち着きました。
ピアノやドラムで、ベースなど色々と打ち込んでも特に
違和感はないのでまぁ無難な感じでしょうか。

CME UF60V2は東京でしたら渋谷のイケベに置いてあるので
触ってみると良いと思います。
価格も49,800円でと手頃です。

http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=6&sub_category_id=57&brand=10599&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=136235
情報ありがとうございます。

CME UF60V2は頭に無かったですけど、なかなか良さそうですね。
週末にでも試奏してきたいと思います。
マスターとして使うので、弾き心地とともに、
ベロシティセンスの感度が良さも重視したいので、
そこら辺も含めて。

cubaseとの連携がちゃんと出来るかが不安ですが、
検討対象に入れさせて貰います。

渋谷のイケベで3種類(PCR,UF,Axiom)触ってきましたけど、
Axiomのベロシティセンスの感度、抜群に良いですね。

弾き癖にもよるから個人差が有るのでしょうけど、
自分にはしっくりときました。

CMEは弾き心地は良いのですけど、
ベロシティセンスがちょっと感度が鈍い感じがしました。
PCRの鍵盤としての性能は、まあ、今使ってる旧型と変わらずって評価です。

思い切って、Axiom Pro 61にしたいんですけど、
実売で5万を軽く超えるんですよね(笑
でも、それだけの価値は有ると判断しました。

今のmidiキーボードで本格的に作曲に支障が出たら、
PCRのそろそろ出る新バージョンと比較して決めようと思います。
(多分、PCRの鍵盤の質は変わらないだろうからAxiomを買う事になると思いますが。)

ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
http://jp.novationmusic.com/images/sl_mkii?dir=products&option=&show=/product_image/normal/59.jpg

池袋のビックカメラにNovationのコントロール機能付きのキーボードがあったんですが、無茶苦茶感触が良かったです。
もし良かったらそっちも、チェックしてみて下さい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTM 宅録倶楽部 更新情報

DTM 宅録倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。