ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファイナルハロン2コミュの設置店情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイナルハロン・ドット・ネットからの情報を転載しました。
コメント欄に新情報(「なくなったよ」というものも含む)が入りましたら、こちらを更新していきます。

最新更新日:H22/11/17

大塚バッティングセンター
機 種:FF2
台 数:2台
行き方:JR山手線大塚駅下車すぐ

キャッツアイ西葛西店
機 種:FF2
台 数:2台
行き方:東京メトロ東西線西葛西駅

宝島・大和店
機 種:FF2
台 数:2台
行き方:東急田園都市線つきみ野駅(サティつきみ野店4F)

横浜みなとみらいのコスモワールドのゲームセンター
機 種:FF2
台 数:2台
行き方:みなとみらい線の元町・中華街駅下車徒歩5分くらい?

浅草 花やしき ゲームコーナー
機 種:FF
台 数:2頭
行き方:浅草駅より徒歩10分(花やしき正門より施設内に入って左側、ゲームコーナーで未だに元気に稼動中)

恵那峡ワンダーランド(遊園地内ゲームコーナー)
機 種:FF2
台 数:1台(2頭)
行き方:中央自動車道「恵那IC」から7km

名古屋グランドボウル(ボウリング場内ゲームコーナー)
機 種:FF
台 数:1台(2頭)
行き方:JR「共和」駅から2km

岡崎グランドボウル・アリス岡崎(ボウリング場内ゲームコーナー)
機 種:FF2
台 数:1台(2頭)
行き方:最寄り駅JR「北岡崎」駅

その他、ちょっと昔の設置店情報のリンクです↓
http://finalfurlong.sakura.ne.jp/gc_list.html

この中で、あるなしの裏が取れたら、書き込んでください。

現時点でないと判明しているところ。
・後楽園 アミューズメントマシンミュージアム
・後楽園 後楽園ゆうえんち
・高田馬場 BIGBOX 6Fゲームコーナー
・新宿 ミラノボウル 5Fゲームコーナー
・南砂町 ラウンドワン南砂店
・平和島 ゲームパニック東京(現地確認はしてないが、HPの設置ゲーム一覧にない)
・高津 ラウンドワン高津店
・江ノ島 ゲームパニック湘南(H22.11.14をもって閉店)

コメント(15)

はじめまして!
久しぶりに行ったボウリング場で、ファイナルハロン2を発見!(盛岡スーパーレーン)思わず5ゲームやっちゃいましたあせあせ
宝くじが当たったら、中古でもなんでも探し回って、倉庫も借りて、購入するのが夢です!
大好きファイナルハロンウマ
はじめまして!

盛岡ですか。被災地支援ではないですが、そっち方面に行ったらやってみます。
2台(4筐体)あれば、大会でも開きたいところです。
ちなみに、先日、札幌に出張した際に、かつてハロンがあったすすき野のゲーセンを覗いてみましたが、ゲーセン自体がなくなってました。

ハロンの筐体を引き取るだけなら、廃止されるタイミングで交渉できれば、それほどの値段ではないと思いますが、ネックはメンテナンスと置き場所でしょうね。
それでも、宝くじならば、それほど大きな当たりでなくても確保できそうです。とりあえず、私はWIN5で夢を追います。
〉しみちょくさん
確かに、WIN5の方が宝くじより確率的にはいいし、予想する楽しさがありますもんね!
私も今週チャレンジしてみます。
 どんどん消滅しつつあるゲームだけに、情報の鮮度と迅速な確認が肝となりますね。といいつつ、裏を取る時間と交通費が足りない…
 なるべくしっかりと覚えておいて、近くに行った時には裏を取るように努力します。
 まあ、僻地のバッティングセンター系かボウリング場系に生き残っている、という感じなんでしょうね。


幕張
 ここは、最近更新され、しかもどこかから引き取ったのか、「最近設置」とありますね。なるべく早めに行ったうえで、もう1台(2頭)増やしてもらえるよう、交渉してもいいかもです。

藤沢
 よく、写真だけで見つけましたね!2頭だとは思いますが、写真からでは分からないので、なるべく早めに裏を取りたいところです。

横浜江田
 ここは、前からあるのでは?と言われているところで、唯一、大会候補のところでしたよね。HPからでははっきりとは分からないので、裏を取りたいと思っているのですが、いかんせん、僻地(失礼!)にあり、近くに行くチャンスがない…お近くの方、現地レポートをお待ちしています!

京都北白川
 HPだとハロンの有無までは厳密にはわかりませんが、京都からちと遠い…出町柳まで行き、そこから叡山電鉄で2〜3駅行ったところが最寄りですね。
 来月、関西に行くので、時間があれば見てきます。

京都福知山
 福知山は大阪や京都からでも遠いっす。何かの都合で近くを通ったら、ですね。
横浜江田のJJで一昨日プレイしてきました
4台ありますよ
フリープレイです
最近職場の人とファイナルハロンの話で盛り上がり、近場で探してるところです。
住んでるのは千葉県市川市、職場は東京都江戸川区なので近くにあるとありがたい。

とりあえず西葛西のキャッツアイにはもう設置されていませんでした。
市川の大慶園にあったかと思いますがしばらく行ってないのでもうないかも

最新情報お待ちしております。
JJ CLUB横浜江田店は、最近でも行っているので間違いないですが、それ以外はかなり不確実です。それ以外で直近で行っているのは、大塚バッティングセンターですが、これも2年くらいご無沙汰なので、なくなっているかもしれません。
大塚バッティングセンター
機 種:FF2
台 数:2台
行き方:JR山手線大塚駅下車すぐ

2017年12月24日に確認しましたところ、FF2が、2台(1ゲーム100円)で遊べます。未だ都内で遊べる数少ない場所で、オススメです。
コメントありがとうございます。
上記の箇所は、後楽園ミュージアムがなくなった後、江田が分かるまでの期間、聖地にしていたところです。
私も、今でも、たまに休日に自宅からここまでマラソンして3〜4プレイぐらいしてから、また走って自宅に戻るということをやっています(月に1度くらい)。
 ただし、左側の方は筐体が痛んでいて、実質的に1台しかプレイできない状態であるのが難点です。お店の人にできれば何とかして欲しいと言ったことがありますが、もはや部品はないので修理不可能だと思われます。他の設置店のものと統合できないと、2台(できれば4台)同時対戦は現実的に無理そうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファイナルハロン2 更新情報

ファイナルハロン2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。