ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファイナルハロン2コミュの11/7(日)後楽園ミュージアム閉店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ということになっております。店に告知が既に出ています。

なので、2台しかありませんが、みんなで整地での最後のハロンをしに、後楽園に集まりませんか?

 候補として、当面6日(土)と7日(日)の両睨み。

 時間は、競馬終了後の17時あたり開始が本線だと思いますが、土曜日ならば多少開始時刻が遅くても大丈夫かなと思います。
 それでも、最近は、イベントの状況により、店の閉店が22時(通常は23時)と短縮される場合もあるので、遅くても20時開始になります。

 特に大々的な企画をするわけではありませんが、組み合わせなどを設定して、記録を取るくらいのことはします。

 皆さんの御都合をお聞かせください。
 よろしくお願いします!

コメント(3)

 上記の「後楽園ミュージアム閉店最終ハロン」は、
11月7日(日)17:00〜
で行います。
 参加を予定されている方は、是非、書き込みをお願いします。

 集合は、16:45とし、その時点で来ている方を対象にリーグ戦を組みます(総当たりは時間的に無理なので、参加人数により1人あたりの試合数が決まります)。
 上記企画は、10人が参加したため、1人あたり5戦というリーグ戦を行いました。

主なレギュレーション
?対戦者双方の同意があれば、自在馬戦にできる(一方が拒否した場合には、普通馬【自在馬を除く馬、の意味】戦)。普通馬戦の場合、原則として騎乗馬は自在馬を除いて自由。
?ジャンケンで勝った方が距離を決定できる。
?プレイヤー2名のうち先着した方を勝者とし、勝ち数で並んだ場合には、該当者で決定戦を行う。

上位の結果です(順位 プレイヤー名 勝ち−負け)の順に記載。
1位 しみちょく 4−1
2位 師匠 3−2
2位 堀木 3−2
2位 チャンプ 3−2
2位 ASUKA 3−2
2位 ボコ 3−2

という訳で、決定戦もなく主催者が優勝してしまうという結果になってしまいました…しかも、賞品なしという発表で、企画開始前にブーイングが響く中、結局、主催者が名誉のみを手にするということになりました。

さらば、後楽園ミュージアム!

(他の企画もあったのですが、書き込みがあることを期待します〜主催者殿!)
トーナメントの結果(11名参加のため、変則的)

1回戦
○しみちょく−×五十嵐
○堀木−×ボコ
○ASUKA−×チャンプ
○師匠−×まもる
○XIT−×KURI

2回戦
○堀木−×しみちょく
○師匠−×ASUKA
○XIT−かぐら

準決勝1
○堀木−×師匠

(2回戦敗退者が対象の?)敗者復活
○かぐら−×ASUKA
○かぐら−×しみちょく

準決勝2
○XIT−かぐら

決勝
○XIT−堀木

ということで、XIT氏が、常連のメンツを守って勝利しましたが、久しぶりに参戦の堀木氏の大健闘が光った戦いでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファイナルハロン2 更新情報

ファイナルハロン2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。