ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子宮頸がん撲滅運動コミュの細胞診?b

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
子宮頸がんの検査を受けて、いきなり?bだったので
かなり動揺しています。
先週火曜日にクリニックにて細胞診、今週火曜日に?bとの結果がでて、
昨年出産した総合病院にて今週水曜日に組織診をしてもらいました。
現在結果待ちです。
火曜日に?bの結果が出てから、ほとんど食べ物が喉を通らず、
夜も眠れずの日が続いています。
細胞診?bだったのですが、実は?だったりすることもあるのだろうかとか、
子宮全摘出だったりするのだろうかとか。。。
考えてもしょうがないことは分かっているのですが、
いてもたってもいられず、
毎日パソコンに向かって調べています。

欲を言えば二人目の子供が主人のために欲しいので、
子宮温存でいきたいのですが、結果が出ていないので
なんともいえないことも分かっているのですが、
検索していると悪いことしか目に入らなくて。

細胞診はどのくらいの信憑性があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。
本当に心がずたずたになっています。
宜しくお願い致します。

コメント(4)

リエコBさん
ありがとうございます!
6月3日に結果を聞きに行くのですが、
もうそれまで恐怖でどきどきです。
?aと?bはかなり違うみたいですよ〜。。。
?bは癌の可能性が50%くらいあるなんて書いてありました。
本によっては、基本的には高度異型性を疑うとあるのに、
書いてあるものによって全然違うので、
おろおろしています。
「あんまり良くないね〜」
産婦人科のお医者さんの言葉、忘れられそうにありません。
そうですね、先生は信頼置けないと身をあずけるのに不安ですからね。。。
参考になるかわかりませんが、私は3bで高度異形成と診断され、もっと詳しい検査で、子宮けい癌の0期といわれました。
調度、一週間前、円錐切除手術してきました。

そこでも、また検査してるので、検査結果が、今より悪かったら…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

でも、早期なら大丈夫ですほっとした顔
そう私も信じて、結果待ちしてますほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
私は最初4で、その後3bといったり来たり。
詳しい検査でも微妙で何度か検査した後半年後に円錐切除でした。
ガンのタイプにもよりますが、大多数は3bの場合全摘出ということは少ないと思います。
それでもすでに子供が2人いて、もういいかなぁ〜なんて話をしてしまったので、「じゃあ全摘出」なんていわれたこともありましたが、こちらもがんセンターのサイトや専門家にいろいろと意見を聞いて全摘出はお断りしました。

細胞診で3は意外とよく出るそうです。4だとちょっと医者もドキっとするようですが、とりあえず今は気持ちを落ち着けて育児もありますし「今のうちに見つかってラッキー」と思っておくに限ります。

私も手術のあと、いろんな人に「本当にラッキーだ」って言われましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子宮頸がん撲滅運動 更新情報

子宮頸がん撲滅運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。