ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球環境を守ろう!合議委員会コミュのお久しぶりです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の親友が現在東北へ仕事の応援に行っています。

私も機会がありましたら、一度行こうかと( ^_^ )

NAOさんも、もし機会がありましたら、関西へ来てください。


今振り返ってみると、当時原子力関係の方々に錯乱された感じも受けます。

私は、現在神戸市役所も退職し、地道にボランティア活動をしています。
当時は公務員であった立場上、活動に限界がありましたが、・・・

しかし、
ミクシーにはまったく関心はありません。

少し前、日本の経済界NO3と言われる稲盛和夫氏にあいました。

また近々下記を予定しています。

参考になる情報などがありましたら、ご紹介ください。

よろしくお願いします。

**************
地球環境などのボランティアの関係もあり、
鹿児島の森市長とも親しく、
私と同じ村出身の吉俣良
(NHKの大河ドラマの篤姫など数多くの音楽を担当)
に会いに近々鹿児島へ行きます。
彼を通じマスコミ関係へのルートが出来ないかと・・・
http://www.yoshimataryo.com/

神戸市長でした笹山氏もその案を説明すると「応援する」と言い、
神戸鹿児島県人会奥会長や市会議員も「素晴らしい案」と言ってくれ、
市役所の同僚や故郷の友人も多くの方が賛成しています。

このボランティア活動は、
皆さんのためだと思い、皆さんの子供や孫のためだと思い、
更に日本だけでなく、世界中の人々のためだと思い、
『地球環境、世界平和、世界を豊かに』を主題に、
十数年前から活動しています。


私は世界のリーダーと世界市民の3%が理解したら、
流れがその方向へ向き、その案の実現も可能だと考えます。

そこで、
政界・財界・マスコミ界などに
友人・知人がいましたら、
また前記主題に関心ある方がいましたら
ご紹介下さい。

私は十数年前から地球環境はおかしいと発言していましたが、
その当時理解頂ける方は100人に一人程度でした。
しかし、ここ7〜8年でほとんどの人が理解するようになりました。
また、数年前から地球環境は泣く位ではすまない時代になったと言っていました。
広島の事故や竜巻被害などをみていると・・・
近未来には「アフリカの餓死問題は日本の将来の姿」
と言わざるを得ないかと考えています。
日本は食料の自給率40%です。

このNGO ワン・アースのボランティア活動は、
皆さんのためであり、皆さんの子供や孫のためです。
可能な範囲でご協力をよろしくお願いします。

NGOワン・アース代表 中山 洋一

***********************************************
「Think grobally」 「Act locally」

下記がホームページ
http://www.eonet.ne.jp/~one-earth/0ne-earth.htm
***********************************************



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球環境を守ろう!合議委員会 更新情報

地球環境を守ろう!合議委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。